1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/10/18(木) 02:25:00.82 ID:KylyuxSya
チゲ鍋の素やらちゃんこの素とか
アレ本当に美味しいの?
引用元:最近鍋の素とかいうスープみたいなの流行ってるじゃん?
2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/10/18(木) 02:25:36.56 ID:4AyA9ZxJ0
うまいで、一人分のもあるしチャーハンにも使えるし便利
7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/10/18(木) 02:26:51.08 ID:KylyuxSya
>>2
へぇ、棚にかなりの範囲で並べられてたからそんなに売れてるんやなぁと
14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/10/18(木) 02:28:41.17 ID:6w51qG7da
>>7
買ったこと無いのかよ
ミツカン寄せ鍋しおが至高だぞ
20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/10/18(木) 02:30:43.49 ID:KylyuxSya
>>14
寄せ鍋しおとか、もうワードだけでも美味そうだな
3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/10/18(木) 02:25:37.92 ID:6w51qG7da
液体のが旨い
7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/10/18(木) 02:26:51.08 ID:KylyuxSya
>>3
スープになってるやつだよな
4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/10/18(木) 02:26:13.17 ID:KylyuxSya
適当に鍋に入れて白菜と肉と魚入れて煮たら完成という手軽さ
寒くなってきたし鍋の美味しい季節来たから買ってみようかなと思う
5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/10/18(木) 02:26:14.14 ID:hykIAimN0
使ってる人見たことないけど流行ってんの?
9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/10/18(木) 02:27:38.36 ID:KylyuxSya
>>5
ぽいで、かなりの種類出てたし
チゲ鍋やら豆乳やら代わり種もあった
6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/10/18(木) 02:26:37.66 ID:6w51qG7da
チゲは桃やのキムチ元のが美味しいコスパもいい
9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/10/18(木) 02:27:38.36 ID:KylyuxSya
>>6
なるほどなぁ
8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/10/18(木) 02:27:37.33 ID:uZFigxZI0
鍋キューブいけるぞ
10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/10/18(木) 02:27:49.20 ID:NDjHbDfA0
楽
11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/10/18(木) 02:28:01.86 ID:mB99KfZ90
出し昆布買ってきてポン酢で食べる方が美味しい
13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/10/18(木) 02:28:38.55 ID:KylyuxSya
>>11
ワイもずっとそれや、大根おろしとポン酢で食べるのが多い
51: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/10/18(木) 02:37:16.58 ID:mB99KfZ90
>>13
おろすの面倒くさいけど美味しそうだから今度やってみるわ
12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/10/18(木) 02:28:34.73 ID:uZFigxZI0
なんだかんだポン酢が一番とは思う
15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/10/18(木) 02:28:45.20 ID:yqCxOXx20
うまい
有能
16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/10/18(木) 02:29:01.73 ID:sqLK+6d1d
ミツカンの胡麻坦々鍋食え
旨すぎてたまげるで
20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/10/18(木) 02:30:43.49 ID:KylyuxSya
>>16
二面鍋あるから2種類買ってみるつもり
17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/10/18(木) 02:29:40.09 ID:2Hgq+l4v0
家だとなかなかいろんなバリエーションは出来んから有能やね
22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/10/18(木) 02:31:18.88 ID:KylyuxSya
>>17
まぁうどんすきかポン酢が味噌程度だわな手軽に出来るの
18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/10/18(木) 02:30:20.78 ID:RbHtFmXK0
あれ初めて見たとき鍋の素とかスープがめっちゃ並んでることに驚いたわ
あんなん化学調味料の塊やし鍋なんか素要らんやろ
お好み焼きの粉を初めて見たときと同じぐらい驚いたわ
19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/10/18(木) 02:30:27.07 ID:FD1OVPsM0
アルミのパックになってるやつってどうなん?
21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/10/18(木) 02:31:18.67 ID:6w51qG7da
ミツカン以外だと薄くなるかもしれない
その時は白菜レンチンで水分搾れば良い
好みあるから分からんが
23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/10/18(木) 02:31:46.63 ID:KylyuxSya
>>21
へぇ、ナイスアドバイス
24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/10/18(木) 02:32:05.55 ID:ckY2+YQ70
ポン酢直のみ効くよな
31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/10/18(木) 02:33:12.31 ID:9aJ2DpSZa
>>24
お湯割りでよく飲むわ
25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/10/18(木) 02:32:11.78 ID:uZFigxZI0
もう鍋の季節なんやなって
28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/10/18(木) 02:33:01.21 ID:KylyuxSya
>>25
あと二週間でもう冬到来やからな
26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/10/18(木) 02:32:20.93 ID:9aJ2DpSZa
業務スーパーの80円ぐらいの鍋スープの素安すぎて怖い
たっぷり入ってるし
30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/10/18(木) 02:33:04.67 ID:HX4br4p60
あんなん使わないでも素材から出るダシで十分
40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/10/18(木) 02:35:02.59 ID:RbHtFmXK0
>>30
ていうかそっちの方が断然美味い
まず出汁ちゃんと取るだけで全然違うし
32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/10/18(木) 02:33:16.40 ID:KwNBl5Ti0
キューブとかプチっとはあんまり美味しくなかった
33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/10/18(木) 02:33:22.32 ID:hCCKHrTJ0
液体タイプばっかで固形のほとんど売ってないから困るわ
たまに液体でもポーションタイプでわけられとるのあるけど
34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/10/18(木) 02:33:50.07 ID:Gxz8MZdbd
みんな何鍋が好きなん??
36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/10/18(木) 02:34:14.08 ID:uZFigxZI0
>>34
もつ
46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/10/18(木) 02:35:38.34 ID:RbHtFmXK0
>>34
鰤しゃぶと水炊き
56: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/10/18(木) 02:40:20.33 ID:mB99KfZ90
>>34
普段は寄せ鍋
好きなのは水炊き
37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/10/18(木) 02:34:21.76 ID:T4PrVLQI0
出汁醤油とか極めるとバリエーション増えるぞ
39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/10/18(木) 02:35:01.46 ID:uZFigxZI0
そういえばもつ鍋って家であまりやったことないな
なんでやろ
47: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/10/18(木) 02:35:54.15 ID:NUVCaknb0
>>39
油ギットギトになるで
50: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/10/18(木) 02:37:07.98 ID:yqCxOXx20
>>39
脂の処理がね…
41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/10/18(木) 02:35:03.93 ID:T4PrVLQI0
液タイプって量が少なく感じるんだよな
42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/10/18(木) 02:35:04.63 ID:o0iCT42H0
白菜ぶちこんで煮るだけ
43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/10/18(木) 02:35:17.05 ID:4JyrVk2e0
味の素のキューブタイプ本当有能やわ
エバラのやつ容器洗うのメンドイねん
45: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/10/18(木) 02:35:25.06 ID:NUVCaknb0
ミツカンのがうまいわ
鍋キューブ系は薄い
49: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/10/18(木) 02:36:15.10 ID:T4PrVLQI0
去年は煮込みラーメンばっかり食ってたわ
あれの塩ちゃんこが美味すぎる
52: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/10/18(木) 02:37:19.65 ID:KER36t3Ka
水に昆布入れて沸かしたら野菜と肉ぶっこんでポン酢
大体これだけでいいや
65: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/10/18(木) 02:45:29.51 ID:Ec32dY/x0
>>52
十分美味いよな