ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

「たこ焼き器」所有率を全国調査www.

4

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/10/21(日) 19:19:19.25 ID:CAP_USER9

大阪人のソウルフードといえば「たこやき」だ。ネット上の定番ネタの一つに、「全ての大阪人は家にたこ焼き器を持っている」という伝説があるほど。さて、この「たこ焼き器」だが、全国での所有率はどれほどなのだろうか。

そこでJタウン研究所では2018年8月24日から10月17日まで「あなたの家には、たこ焼き器がある?」と題して投票を実施。全国で974人の読者から投票をいただいた。

■地域別で圧倒

今回の記事で登場する図表はすべて「ある」と回答した人の得票を表している。投票数のばらつきをカバーするため、割合でランク付けする。

今回は都道府県別アンケートで得た結果を基に地域別でデータを作成した。

結果を見ると、やはりというべきか聖地・大阪を擁する関西地方が1位に輝いた。

注目は2位以下。残念ながら保有率では最下位だったが、四国地方においても割合では50パーセントを超えており、2位の九州・沖縄地方に至っては近畿地方とわずか8ポイント差の大接戦となった。

ドン・キホーテなどの雑貨店やインターネット通販でも気軽に購入できるようになった影響もあるのか、たこ焼き器は今や一般的な調理器具になったのかもしれない。

ちなみに、地域別の結果を基に東西別の割合を見ると保有率は中部以東の東日本が67パーセント、近畿以西の西日本が74パーセント。わずかな差ではあるが、やはり西日本が上回る結果となった。

都道府県別のランキングでは、参加した人が極端に少ない地域もあったため、投票総数が15を下回った地域はランク外とした。

その結果、保有率で大阪府を抜いて兵庫県が1位になった。たこ焼きそのものは大阪市の発祥と言われているが、その元と言われるラジオ焼きや明石焼きは兵庫県のもの。こうした背景も関係したのか大阪府を抜いた。

3位には茨城県、4位には福岡県がランクイン。5位の東京を抜いて高い保有率となった。福岡はたこ焼きの冷凍食品で知られる「八ちゃん堂」の本社もある。

今回の調査で、大阪を中心とする関西でのたこ焼き文化の浸透具合が表面化すると思われたが、それ以外の地域でも保有率が高かった。すでに「たこ焼き」はローカルではなく、メジャーな文化になっているのかもしれない。

2018年10月19日 6時0分 Jタウンネット
http://news.livedoor.com/article/detail/15465661/

画像

no title


no title

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/0/5/050d2_1460_9aac1369471cd97a53fe82c89319101a.jpg

★1:2018/10/19(金) 19:19:19.21
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540005131/
 
 

引用元:【調査】「たこ焼き器」所有率を全国調査! 2位「大阪」を抑えトップに輝いた県は...★3


7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/10/21(日) 19:24:54.28 ID:K++OvJkV0

意外と全国的に所有率が高くて驚いた
愛媛在住だけどうちにもある
 
 


8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/10/21(日) 19:25:19.22 ID:02k0Xol30

大阪人だけど最後にたこ焼き食ったのが何時かはっきり覚えてない
8年位前に営業が差し入れしてくれたのが最後の記憶
 
 


10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/10/21(日) 19:26:23.77 ID:WcZ45lYF0

神戸物産の冷凍50コ480円を好きなだけ揚げる
 
 


12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/10/21(日) 19:27:27.71 ID:m19mhduS0

900サンプルじゃ一県20程度
統計として雑過ぎ
 
 


13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/10/21(日) 19:28:21.75 ID:VR6ppM7J0

兵庫はたこ焼き機でベビーカステラでも焼いてんだろ。
それにたこ焼きを焼くテクは家重代から伝わる大阪人だよwww
 
 


14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/10/21(日) 19:29:21.53 ID:BDS2USEU0

兵庫ってポジション的には首都圏でいうと神奈川みたいなもん?
 
 


45: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/10/21(日) 20:01:00.23 ID:Oc4Nf5Kq0

>>14
神奈川県在住
たこ焼き器ありません。
今年は銀だこ含めて たこ焼き食べてません。
元旦は神社で広島焼きとバタじゃがを食べた。
 
 


18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/10/21(日) 19:36:07.65 ID:JvXJzWug0

ワイもたこ焼き機1台あるで。ここ数年はたこ焼き焼いてないが、昔はたまーに使って食べてたな
 
 


19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/10/21(日) 19:37:11.97 ID:TJUe2JBS0

たこ焼き美味しい
 
 


20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/10/21(日) 19:37:30.33 ID:U6y7ihGs0

こんなのとっくにテレビでやってたな
 
 


21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/10/21(日) 19:38:10.70 ID:oxG5p5eH0

アキバで500円で売っとったぞ
 
 


23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/10/21(日) 19:39:23.14 ID:xlSvoRUP0

たこ焼きは特に嫌いじゃないけど明石焼きのほうが好みだった
 
 


25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/10/21(日) 19:40:46.91 ID:XosDQfQC0

たこ焼き器の穴1つ1つに好きな具材入れながら個別に食べる鍋が案外楽しかった、自分のシマは好きな具材だけで食べられる
 
 


27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/10/21(日) 19:41:46.08 ID:yhsD2suA0

大阪に転勤になったら歓迎会でたこ焼き機もらった
いらないのに
こうやって強制的に所持させてんだろ!
 
 


28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/10/21(日) 19:42:30.91 ID:TJUe2JBS0

大阪のたこ焼き屋をまわってどこが美味しいか食べ歩きたい
 
 


29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/10/21(日) 19:44:46.00 ID:t7v3P4ec0

たこ焼きって、タコ入ってても入ってなくても味かわらないよね?
 
 


30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/10/21(日) 19:44:54.87 ID:yMNy6+4p0

意味のない調査やな
東日本で持ってる奴いうても1~2回使って終わりって奴ばっかりやろ
 
 


31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/10/21(日) 19:45:29.92 ID:gyN9Kpow0

福岡の焼きラーメンはラーメンを焼きそうみたいにしてるだけだけど
茨城県常総市名物の焼きラーメンはラーメンを軽く焼いたものを普通にラーメンスープで食べるもので
明石焼きみたいなものか
 
 


32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/10/21(日) 19:46:41.70 ID:ToKGIvtZ0

電気のやつ鈴カステラみたいで嫌い。
 
 


33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/10/21(日) 19:48:55.76 ID:Ty0suD2I0

タコが、多いのも関西ちゃうか~w
 
 


34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/10/21(日) 19:50:08.07 ID:MItfU7WJ0

1位兵庫か
特に驚くような結果でもないな
 
 


35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/10/21(日) 19:50:28.91 ID:soGEsA9m0

結婚式に出席した時のカタログに載ってたからそれにしたわ
自宅で焼くとホットケーキとかと大差ないからチーズとかウインナー入れて適当に味付けしても上手いね
 
 


37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/10/21(日) 19:53:52.50 ID:aFnkIP820

タコ以外に何入れると美味しい?
 
 


38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/10/21(日) 19:54:43.16 ID:t7v3P4ec0

>>37
あんこかな
 
 


41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/10/21(日) 19:55:52.96 ID:vftAVWrH0

>>37
餅やチーズ
 
 


42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/10/21(日) 19:56:13.38 ID:K++OvJkV0

>>37
チーズ
 
 


47: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/10/21(日) 20:04:59.37 ID:9ueD51mg0

>>37

チーズとかトウモロコシ、イカさんとか。
 
 


39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/10/21(日) 19:55:33.46 ID:xkvqnOt80

たこ焼き器でチョコ団子作ったりチーズ団子作ったりで糞太りました
 
 


43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/10/21(日) 19:57:37.79 ID:MOQMRgV00

最近はホットプレートに付いてるもんなたこ焼きプレート
アヒージョやったら部屋中ニンニク臭くなって死んだわ
 
 


46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/10/21(日) 20:02:43.30 ID:9F/i0KPz0

茨城県民だがウチにもあるな。
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1.    2018年10月22日 12:52 ID:m95xCoVE0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

東京たっか
まあうちにもあるが


※ 2. あ  2018年10月23日 11:42 ID:tN9uvDvZ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

東京が71パーセント?
流石にそんな高い訳ない。
調査対象が偏ってるのでは?


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事