10時から審問するからそれまで帰るな会議室から出るなとかアホか
仮眠とは一体
法定の1時間とは別で仮眠時間が2時間あるんだけどその間寝てたら相方がキレて上司に連絡してこうなった
夜勤って何時から何時まで?
>>9
夜9時から朝8時まで
今日も夜勤だし早く帰って寝たいんだけど
わけわからんな
正当な権利主張するしかないよね
お前が寝てる間にすぐ動く必要がある状況になった場合すぐ動けたか?
>>14
起こしてくれたらすぐ起きるしそもそも仮眠時間は何があっても動く必要はない
でも上司と相方は相方の手が塞がったらどうすんだとキレた
なら夜勤を3人から4人に増やしたら?って答えたら反抗したとしてこれ
>>24
正論
>>24
仮眠時間は何があっても動く必要はない
相方の手が塞がったらどうすんだ
これどっちが正しいんだ?お前が正しいのなら夜勤に当たっているのは2人で仮眠時間中は1人に減りますってことになるはずだけど
お前が間違っているのなら夜勤に当たっているのは2人で仮眠時間中でも2人動けますってことになってしまう
>>29
法定で与えられた休憩時間取っちゃだめなん?
>>29
オンサイトで2人とリモート1人
オンサイトが仮眠中はリモート側で監視してるから本来は全く問題ないはず
相方と上司は同時に複数の問題が起きてオペレーション動いたらどうするんだと言ってる
その時は起こしてくださいって言ったら審問するから帰るなだと
自分が間違ってないなら別によくね
今拘束されてる時間も給料でるんだろ
>>15
1円も出ないよ
法定の休憩時間2回(30分を2回)と仮眠2時間与えられてる
録音して労基いけ
とりあえず録音はしとけ
仕事何
>>27
オペレーター
完全に労基案件やんけ
録音はする予定
まあお前は悪くない
終わったら労基直行しような
録音は録音しておきますって宣言しとかんと相手に付け入る隙与えるだけだから注意
もちろん開始前に録音初めておいて拒否されたらそれも残しておくんだぞ
会話は録音させて貰いますねあと労基に相談しますんで
これでいけ
上司宛の入電が立て込んでるから開始延期でまだ帰るなとかほんまクソなこと言われた
>>44
残業付けとけって
夜勤時の仮眠休憩って正式には待機時間であって緊急時には動く必要があるんだよな
就業規則読めば記載されてるだろうけど
>>46
それは知ってるし相方にほなまた後でって言って仮眠室入ったら5分後におしかけて来た
何かあったのか聞いても特に何もなかったし、なら寝かせろって言ったらふざけんなだと
上司に連絡されて事実確認とかされて何かあったら起こしてくれって言ったら上司までキレた
そして何も無く極めて平和だった
>>46
でもこの理論でやってた警備会社が社員にそれじゃ休憩じゃなくて勤務時間じゃんって訴えられてその時間の給料支払わされてたよね
>>52
それは仮眠時間が労働時間外だとして給与支払ってなかったからじゃん
今回の仮眠時間が待機時間扱いの話とはまるっきり違う
相方→正社員
お前→非正規
そりゃ正社員を差し置いて寝てたら空気読めってなるだろ
報告のみ
相方がただのクソだった
審問については時間切れ
社内ルールの残業時間の最大時間をオーバーしてしまうという事でどちらにしろ中止
上司は相方から俺が業務を放棄して寝ようとしたと報告を受け
俺に話を聞いたら反抗的な回答が出たからセッティングしたら
そもそも業務が無いのに相方が俺の仮眠時間を妨害した理由がわからず
電話したけど業務時間外に業務の電話をするなと言って切られて電話も繋がらなくなったと
その相方が次回出社したときに事実確認を行ってから必要ならまたセッティングするとさ
相方が言った俺が業務を放棄して仮眠を強行しようとしたと言うことを大前提にしてしまってたと
上司からはきちんと謝罪されたし仮眠時間ゼロとして残業時間をフルで付けていいとそこについてはカタも付けた
審問が遅れたのも相方に連絡してたり業務内容の記録を精査してたから遅れたと説明があった
まともな上司で良かったな
水曜の夜勤は作業自体が少ないし追加業務も発生は無かったと確定してるから
相方が何かしらの勘違いをしたという線も非常に薄くて少なくない悪意が見え隠れしてる
恨まれるようなことしてないかとかトラブルは無かったかとかも聞かれたけど
相手は普段からこっちを無視してくるような人間だし何も心当たり無いって答えておいた
曜日間違えて作業があると思い込んだかつ確認もせずサボりと勘違いしたんじゃね?
>>79
そもそも23時-27時の間で定例のオペは週末以外無い上にバッチ走ってるの確認するだけだから1人で1分で終わるから勘違いもありえない
>>83
となると可能性としては個人的な嫌がらせか
寝るなんてけしからんとか本気で勘違いしてるパターンか
もし後者ならお前以外にも被害者ゴロゴロ出てきそう
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2018年11月02日 09:04 ID:merDyU.Q0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
なんのための24時間体制なんだか
仮眠を確保しないと実際キツいでしょ
※ 2.
2018年11月02日 09:16 ID:W62UxeOD0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
結末が気になるから追って報告してほしい
※ 3.
私は名無しさん
2018年11月02日 09:25 ID:qdXiXZy00 ※このコメントに返信する※
(e/d)
会社や組織に蔓延るゴミ上司をゴミ箱に遅れる仕組みが必要
※ 4.
な
2018年11月02日 09:27 ID:qqhhvb700 ※このコメントに返信する※
(e/d)
個人的な嫌がらせだろうなぁ
そういう人増えたよ
※ 5.
絶望的名無しさん
2018年11月02日 09:29 ID:VCz2eO5V0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
まぁ一応まともな上司やね
※ 6.
名無し
2018年11月02日 09:54 ID:V5teDy7k0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
いるんだよねぇこういう性格悪いのが1人や2人
俺がツライ思いしてんだから一緒にツライ思いしろ仕事舐めてんのかっていう歪んだ協調性
相手の人に何かペナルティとかないんかね減給とかさ
※ 7.
か
2018年11月02日 10:19 ID:JBPvmXxq0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
仮眠時間て法定で定められてるか?
その仮眠時間自体が会社が認めてないけど見逃してやってた現場の風習の可能性は?
※ 8.
私は名無しさん
2018年11月02日 10:30 ID:urK0j5Gi0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
夜勤16時間ワンオペ仮眠なんて夢のような介護業界から転職してきた人かと思ったが電話からして嫌がらせだな
※ 9.
私は名無しさん
2018年11月02日 11:41 ID:tJfBf1NE0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
※7
法定で定められているって書いてあるし上司も認めているやん
ちゃんと内容読んでコメントしている??
※ 10.
2018年11月02日 11:52 ID:PjRSu4kg0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
基地かいけぬまボーダーかな?
※ 11.
私は名無しさん
2018年11月02日 12:54 ID:gBlzzP5P0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ワイは折りたたみベッドとエアマット持参して
相方ガン無視で仮眠しとるな
※ 12.
ななし
2018年11月02日 18:57 ID:4Tenl4rj0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>7
現場の風習で勝手に寝ようとして上司からの電話に対してなんかあったら起こしてくれなんて言うと思うのか?
※ 13.
私は名無しさん
2018年11月02日 22:52 ID:xPk4hLHJ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
録音の件だけどさ、「念のため記録させてもらいますね」って断ってメモ帳とペンをテーブルの上に置くんだってさ、胸ポケットにはREC-onにしたICレコーダとかスマホをしのばせておいて。
コメント投稿