ぐうの音も出ないわ
ラノベラノベラノベ
グリッドマン覇権
>>4
覇権(10位)
同じ時代のアニメって全部同じような絵柄ばっかりに見える
いまはこういう感じ
>>5
ジョジョとその他のアニメが同じ絵柄に見えないんだが…
>>102
あれは異質やけど時代の傾向はあるだろハルヒとかの頃と今はだいぶん違う
外人ってラノベ大好きだよな
あれ?
外国にはグリッドマンのステマ通用しないからな
>>9
これな
火ノ丸相撲は?
おかしいやろ
青ブタとやがて君になるは意外にハマってしまった
外人じゃあ青ブタの台詞回しの絶妙な臭さとかわからんやろ
ゾンビ評価されてるのはええな
J民イチオシのタカヒロスパイスがない…
くノ一のやつは?
ラノベ集中しすぎやろ…
佐賀知らない外国人がゾンビランドサガ見て楽しいんか?
>>23
日本人も99%くらいは知らんやろ
ガイコツ店員本田さんは?
青豚みてえな糞ラノベが一位なのはおかしい
グリッドマン覇権じゃないの
2位になってるけどついに竿面白くなったんか?
ラノベは今期に集まりすぎやね
外人の感性ってよくわかんないよな
>>35
グリッドマンやけものフレンズで騒いでる日本人もね...
電撃文庫はなぜ同じクールにSAO禁書青春ブタを固めてしまったのか
外人は特撮文化理解できんからな
外人の感性って2010年頃の日本人が近そう
まぁタイトルがフィリップKディック由来やから馴染みがあるんやろ
どれもずば抜けて面白いってわけじゃないしかなり順位変動するやろな
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
名無し
2018年11月02日 13:49 ID:g0WLBLGr0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
自分も別にグリッドマンが覇権とは思わんけど異常にグリッドマンにアレルギー反応示してるやつはなんなんだ?w
特撮コンプか?w
※ 2.
私は名無しさん
2018年11月02日 13:59 ID:59n3.nEz0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
グリッドマンはアカネの過剰報復が
アメリカやNATOの国際社会での振る舞いそのままだから欧米ではウケない。
※ 3.
私は名無しさん
2018年11月02日 14:24 ID:sIE6SuUG0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
※1
ゴブリンかゼリーが覇権(失笑)になると期待してたこの作品のファンが、全く予想してなかったグリッドマンに話題を持っていかれたからキレてるんでしょう。
『今夜のパーティは私が主役よ!』みたいに着飾っていった勘違いブスが、ちやほやされてる地味系美少女にキレてる構図と一緒じゃないかな。
※ 4.
名無し
2018年11月02日 14:33 ID:X785Erk50 ※このコメントに返信する※
(e/d)
何を海外の評価でドヤってんねん
周りで転スラやらSAOの話題してる奴いねー
※ 5.
私は名無しさん
2018年11月02日 14:38 ID:0PifuVRI0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
風強はオタクにはうけんかったんか?
今週の王子最高やったんやけどな
※ 6.
私は名無しさん
2018年11月02日 14:42 ID:DkyPLEyt0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
※4
放送前は相当期待されてたのに手の平返しの如く話題を聞かないよな
逆にそれら期待作の影になってて前評判では全く話題ならなかった
青豚やらグリッドマンやらの話題の方が目にするわ
※ 7.
私は名無しさん
2018年11月02日 17:20 ID:Crma5GRx0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
からくりサーカス
コメント投稿