ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 10:27:45.60 ID:hUd6yxiMr
意味わからんわ
引用元: ・都心なんて1Kで10万も出せば住めるのになんでみんな住まないの?
2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 10:28:22.07 ID:bkBJsw5yF
1K(6畳)
6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 10:29:04.62 ID:hUd6yxiMr
>>2
一人暮らしってそんなものないしそれで十分やろ
ベッドと机本棚置いておしまいやん
3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 10:28:27.34 ID:hUd6yxiMr
駅から少し外れればそれこそ1Kで7、8万でも住める
4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 10:28:39.28 ID:5Nj/2fdRp
金もったいない
8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 10:29:37.78 ID:hUd6yxiMr
>>4
利便性考えたら安いやろ
11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 10:30:08.53 ID:5Nj/2fdRp
>>8
普通貯金するよね
5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 10:28:45.32 ID:wklkTqHXa
そんなに給料もらってないから
20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 10:32:11.97 ID:JM+gIarvM
>>5
バイトやないんやから10万くらいは出せるやろ
7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 10:29:05.99 ID:d0l4wcfMa
お金がないから😂
9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 10:29:38.72 ID:bkBJsw5yF
ちなユニットバス
鉄骨造
10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 10:29:49.19 ID:nQdlm1ufa
手取り30万円でも厳しいな。
13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 10:30:30.81 ID:hUd6yxiMr
>>10
手取り30あれば余裕で住めるぞ
12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 10:30:24.34 ID:+E2h8annF
都心ってどこや
15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 10:31:00.90 ID:hUd6yxiMr
>>12
ワイが住んでるのは渋谷や
都心ていってもええやろ
16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 10:31:10.77 ID:5Nj/2fdRp
>>12
京都やろ
14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 10:30:44.90 ID:CDCZ7nd/p
手取り20万ぼく、職場から20分の実家から出られず
18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 10:31:15.63 ID:tZ8ZmFWOa
1Kしかないからやろ
家族で1Kはきついわ
19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 10:31:30.09 ID:wGOAvuXJd
はえ~10万で渋谷住めるんや
21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 10:32:22.44 ID:fKU2pbU0M
同棲もできない
30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 10:34:41.32 ID:hUd6yxiMr
>>21
20万あれば2DK住めるやろ
22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 10:32:53.83 ID:kb3gyaF1a
そんなクソみたいな部屋に10万も払いたくない
23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 10:33:01.48 ID:gZPnFRgO0
渋谷のどの辺や
駅前10万とか無理やぞ
26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 10:33:36.87 ID:hUd6yxiMr
>>23
神泉やで
24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 10:33:04.54 ID:hPJ46ouGp
蒲田で10で2L1Kやったな
25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 10:33:33.06 ID:NYMHQXxvp
手取り26万ワイも実家から出られんわ
毎月5万渡すだけでマッマが家事全部やってくれる
35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 10:36:06.06 ID:uQOKgw7O0
>>25
その5万も実は全部貯金してくれてるんやで
27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 10:34:04.49 ID:UySS3nrpa
ワイには家族おるし
28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 10:34:05.07 ID:LhP9w3b2r
家賃25000円(自殺後片付け済み)
29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 10:34:37.47 ID:d0l4wcfMa
いやでもまあ家って立地が8割くらい占めるよな
狭いからとか古いからとか言うほど関係ないわ
38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 10:36:59.93 ID:f2dCHC+G0
>>29
そうでもないやろ
居住環境はやっぱり大事だわ
42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 10:37:48.98 ID:d0l4wcfMa
>>38
音筒抜けとかそういうのはアカンけどな
最低限の環境ありきの話や
まあ人によるからレスバしてもしゃーないけど
31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 10:34:54.09 ID:UxjzwyL80
10年くらい東京に住んでたけど、遊びに行ったりほとんどしないから、あんま恩恵はなかったな
34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 10:35:57.95 ID:hUd6yxiMr
>>31
通勤通学が都心の人に向けて話してるんやで
40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 10:37:37.72 ID:UxjzwyL80
>>34
あー、なるほど
それなら遠くから通うよりはいいかもな
まぁ、これ言ったら話が終わるけど、どこに住もうが個人の自由だけど
32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 10:35:21.37 ID:8Ak4jvHxr
田舎なら2万で住めるのに10万も出したくない
36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 10:36:28.80 ID:V3rb1rIv0
田舎ってでもプロパンやし買い物めんどくさいから宅配ピザとか頼んじゃって結局高くなるわ
48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 10:40:40.47 ID:SzsAOoM80
>>36
ピザは届かないぞ
41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 10:37:47.60 ID:UMy9lIvC0
通勤電車を特急指定席にするのに投資するわ
43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 10:39:18.61 ID:GrlDdFpJ0
1kとか狭すぎて無理だろ
46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 10:39:59.84 ID:JypRN7kO0
地方なら10万出せば3LDKに住めるぞ
51: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 10:41:08.07 ID:V3rb1rIv0
>>46
そんな広いとこ住む意味ある?
逆に一人なら狭い方がええやろ
広さが正義みたいな風潮がわからんわ
47: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 10:40:09.80 ID:z2UxkpyeM
都心でメリットがある立場の人間が少ないから
50: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 10:41:04.40 ID:jwaPlE0fM
手取り37万やが、転職でここまでもらえるなら行くが都内でもほとんどないやろ
52: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 10:41:35.79 ID:f2dCHC+G0
1Kでも25㎡以上あればまあ
それ以下はもう二度と住みたくない
53: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 10:42:11.54 ID:ka0g7+MI0
ワイの周りは2LDKで駐車場込みで5.5万や
56: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 10:43:18.76 ID:gCxZHQq5a
言うてもうすぐ値崩れ起こすやろ
57: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 10:44:07.33 ID:2NDSjuowp
ワイ横浜で1kで12万やで 12畳あるが
59: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 10:45:01.26 ID:cMzPDL3M0
東京は怖いところだって死んだじっちゃんが言ってた
33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 10:35:55.87 ID:mi8wfilZp
でも渋谷から30分乗って横浜行ったら1Kが1LDKになるんやで
通勤だるくても狭い部屋は嫌や
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2018年12月07日 08:36 ID:cq1puvpj0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
2L1Kってなんだよ2LDKか
※ 2.
名無し
2018年12月07日 08:54 ID:4FTQr7kK0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
SUUMOで調べてみたら東京の家賃高すぎて引いたわ
大阪市住みだけど、こっちだと10万くらいのとこが東京だと15万とかやん
※ 3.
名無し
2018年12月07日 11:35 ID:r83ZLoXi0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
手取り30で家賃に10万払っちゃうの?
まぁそういう価値観は否定しないけど、収入の1/3を形が残らないものに使うのは、賢いやり方ではないのは確か。
※ 4.
私は名無しさん
2018年12月07日 11:42 ID:Fl5.RsCl0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
10万払って犬小屋住むとか頭おかしいだろ
※ 5.
私は名無しさん
2018年12月07日 12:32 ID:GCJ5CM0R0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
都心とか交通便利なんだしちょっとぐらい離れてても安くて広いほうが良くない?そのへんはバランスだけどさ。
コメント投稿
芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ