ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 20:48:27.10 ID:pBWpaX1eM
歯科医師過剰
獣医師過剰
薬剤師過剰
看護師過剰
都市部の医師過剰
もう終わりやね
引用元:文科省「ほーん医療職が地方で不足しとるんやな せや!医療系学部新設しまくったろwww」
2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 20:48:55.70 ID:C2ZmKn1sM
獣医師も?
5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 20:50:11.61 ID:pBWpaX1eM
>>2
せやで
10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 20:52:50.95 ID:4+SNciPl0
>>5
たしかに小動物臨床は過剰気味やな
誰が好き好んで低賃金でクソ田舎の大動物臨床とかやるんやって話やしそらみんな都会の小動物行くわ
給料上げるんが先やでほんま
20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 20:55:04.59 ID:6L7UnLEl0
>>10
エアプか?
畜産が盛んな田舎の獣医師とかすげーぞ
ほとんど何もやってなくても牧場から月15万くらい顧問料もらってるし
28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 20:57:06.29 ID:4+SNciPl0
>>20
そらそういう所はそうやし人気もあるけどNOSAIだって地域差でかいやろ
51: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 21:03:33.29 ID:6L7UnLEl0
>>28
小さい牧場幾つも担当して顧客得て年収三千万の獣医師もいれば
万頭規模の牧場に雇われて初任給六百万から始まって今二千万貰ってる獣医師も知ってるぞ
田舎の大動物は凄い
北大獣医学部なんて親は大動物で億貰ってるなんてザラだぞ
79: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 21:08:46.73 ID:4+SNciPl0
>>51
大規模農家沢山おるところは凄いんやな
大動物はあんまり興味ないんやけど倍率どんなもんなん?
98: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 21:13:06.54 ID:6L7UnLEl0
>>79
ワイ獣医師じゃないから分からんけどコネとかかもしれんな
牛の場合は初孕ませの時に
体のデカイホルスタインの精子で孕ませると
腹の中でデカくなりすぎて母子死亡みたいな事故が起こったり(損失百万↑)
やっぱり経験が必要らしいわ
109: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 21:15:07.68 ID:4+SNciPl0
>>98
はぇ~
今日牛のケツに手突っ込むやつやったんやけど触診はかろうじて出来たけどエコーが全然出来んでしんどかった
教授はサクサク進めててやっぱり臨床は経験値大事やと思ったわ
111: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 21:15:43.13 ID:hRumGYXZd
>>20
嘘こけ
獣医師は地方での人手不足もやべぇのに適当なこと言うなニート
119: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 21:16:54.18 ID:4+SNciPl0
>>111
業種によるで
ぶっちゃけ加計学園みたいのはいらんかった
ただでさえ少ない教授の取り合いは獣医教育のレベル低下に繋がるで
3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 20:49:24.27 ID:pBWpaX1eM
医学部も2016年と2017年に新設
定員もすべての大学で増加
将来地方の医師も過剰するで
4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 20:49:33.19 ID:Mh85eLFDa
それ都会だけだろ
6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 20:50:51.29 ID:pBWpaX1eM
>>4
当たり前やが田舎はどの医療職も不足しとるで
娯楽も何もないから誰も行きたがらない
7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 20:52:11.92 ID:pBWpaX1eM
医学部以外も地域枠作らないとダメやで
首都圏と政令指定都市に集中するだけや
8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 20:52:40.11 ID:Xy4ndX7n0
四年生薬学部作ったろ
12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 20:53:22.31 ID:JDvVUhCHa
薬剤師と歯科医は供給過多
13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 20:53:44.14 ID:fcZb/loVF
学費クソ高やろ
24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 20:56:36.01 ID:9qdz7ENM0
>>13
1年目でペイできるで
27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 20:56:57.41 ID:Ho6ICcagd
>>24
できるわけねーだろ
23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 20:56:21.86 ID:2JMfPDN7a
医者になるからにはそれ相応の生活したいけど
医師不足起こしてる地域にそんなものはないもんな
29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 20:57:22.55 ID:Q7ji0AhM0
>>23
せっかく医師になったのにスーパーとコンビニしかない僻地で働くとか惨めやもんな
38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 21:01:02.42 ID:2JMfPDN7a
>>29
郷土愛持った奴の中からそういう物好きが出てくる事はあるかも知らんけど
縁もゆかりもないクソ田舎に行けとか酷な話よ
26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 20:56:46.96 ID:gU/D9pTLa
バイトに高い金出すシステムなんとかせんとその内やばいで
41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 21:02:11.95 ID:6kExOaeT0
>>26
高い金じゃないと誰もこないぞ
31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 20:58:16.82 ID:oA+lx+vAa
病人は有無を言わさず都心に送り込めばええやろ
32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 20:58:39.42 ID:Q7ji0AhM0
青森県の田舎で年収2200万の求人を数年出してたけど誰も来なかったってやつ
そら来るわけないよな そんな大金を田舎で何に使うねんって話やし
36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 21:00:07.69 ID:3JKdWIUZ0
>>32
それ来んかったんは金どうこうより前の医者を余所モンやいうて追い出したからちゃうんか
33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 20:59:30.92 ID:A6m+L+5d0
AI使って医師減らせ
頭のいいやつが医師ばかりなるのは不幸なことや
39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 21:01:23.44 ID:Q7ji0AhM0
>>33
AIなんて当分無理やろ
医師会とその他会が黙ってへんで
それにAI導入するより人間が働くほうが安く済むし
40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 21:01:47.41 ID:gU/D9pTLa
>>33
AIで減ることはないで
35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 20:59:58.62 ID:3JowViq+M
医療職以外は都会に行くほど給料上がるけど、医療職は田舎に行くほど給料が上がる
ほんま医療職は特別な職業やで
42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 21:02:14.70 ID:JDvVUhCHa
田舎の開業医っていくらくらいなんやろ
岩手とか島根あたりの僻地
44: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 21:02:40.13 ID:Q7ji0AhM0
>>42
間違いなく東京や大阪の開業医より儲かってるやろな
50: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 21:03:30.50 ID:JDvVUhCHa
>>44
ほーんそうなんか
どういう仕組みなん?
58: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 21:04:41.65 ID:Q7ji0AhM0
>>50
田舎は10万人当たりの開業医数が少ないから患者数が多い
63: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 21:05:21.47 ID:JDvVUhCHa
>>58
なーるほど
勉強になったわ
68: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 21:06:08.69 ID:Q7ji0AhM0
>>63
それに地価が安いから開業費用もかなり安くなる
83: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 21:09:25.80 ID:JDvVUhCHa
>>68
のどかな田舎好きなら
もうメリットしかないやん
45: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 21:02:51.36 ID:hPbTmGSF0
地方医師不足やな…残業時間規制緩和したろ!
これが現実
52: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 21:03:35.43 ID:O2ZZA7300
>>45
これ、むしろ医師いなくなるやろ
84: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/12/06(木) 21:09:59.45 ID:cYfIWM+k0
本当に最近増えてるのはリハビリ系やぞ
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
ななし
2018年12月07日 12:46 ID:znfUWEky0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
わい、田舎にいる獣医だけど、ニートやで。旦那も獣医で雇われの身分で獣医やけど、給与低いで。勤務時間は普通だけど、時間外に呼び出されて、少額の手当てしかつかない。寝不足で健康的な生活できてない。年収2千万なんてほぼいないよ。嘘ばかりかくな。あと、わいみたいなニート多いから獣医余ってるよ、すでに。田舎だけど求人ないから。
※ 2.
私は名無しさん
2018年12月07日 13:55 ID:rU5ykKoB0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
医者なんて遊ぶ暇ないんだから地方勤務でもいいじゃん
※ 3.
私は名無しさん
2018年12月07日 16:37 ID:KKMt9Uv30 ※このコメントに返信する※
(e/d)
薬剤師に更に試験つくっ内科の低位医師免許与えたらええねん。
どーせしょうもない風邪で薬もらいに行く奴ばっかなんだから。
※ 4.
私は名無しさん
2018年12月08日 13:51 ID:v21Ej26v0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
看護師なんてどこの病院でも足りないで
まんさんメインやし妊娠出産からの引退やパート転向で潜在看護師がふえるばかりや
コメント投稿
芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ