ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/01/14(月)00:18:21 ID:qyA
マンスリーマンションと悩んだンゴ
引用元: ・ホテル暮らししてるけど質問ある?
2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/01/14(月)00:19:49 ID:K9g
なんで?
3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/01/14(月)00:20:30 ID:qyA
>>2
住んでるところと微妙に離れたところで仕事してるから
ホテルでええかなと
マンスリーマンションと悩んだのはそこや
4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/01/14(月)00:22:22 ID:3EU
ワイの理想形の生活やわ
掃除しなくていいってのが最高の魅力だと思ってるけどどう?
5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/01/14(月)00:23:11 ID:qyA
>>4
まあ掃除しなくてええのは利点やな
ただ飲んだ次の日とかで寝てて部屋にいて
ハウスキーパーの人とのゴタゴタがあるとめんどくさい
9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/01/14(月)00:24:18 ID:3EU
>>5
do not disturbみたいな札ないんか?
11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/01/14(月)00:25:08 ID:qyA
>>9
掃除しなくてええでってのは
確か法律で何日までって決まってるはずなんや
やからその期間を連続ですぎると絶対掃除に来る
14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/01/14(月)00:25:55 ID:3EU
>>11
はえーそれは初耳だわ
飲み会続くとだるそうやね
6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/01/14(月)00:23:27 ID:ktg
選ばれし者しか入れない国営ホテル?
7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/01/14(月)00:23:47 ID:qyA
>>6
そんなところやないで
8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/01/14(月)00:24:07 ID:qH5
仕事で3ヶ月ホテル暮らしする事になったけど二週間で音あげたわ
自費でマンスリー借りた
10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/01/14(月)00:25:03 ID:sEQ
朝食バイキングあるの?
13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/01/14(月)00:25:41 ID:qyA
>>10
今のところはあるで
前やってたところはなかった
12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/01/14(月)00:25:38 ID:j3k
いくら?
15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/01/14(月)00:26:08 ID:qyA
>>12
いくら?というのは1泊割りでってこと?
16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/01/14(月)00:26:30 ID:j3k
>>15
じゃあそれで
19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/01/14(月)00:26:51 ID:qyA
>>16
それはいろいろ変わるからわからんけど
一月30万前後
22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/01/14(月)00:27:34 ID:j3k
>>19
近くに家借りるんじゃダメなんか?
23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/01/14(月)00:29:13 ID:qyA
>>22
移動多いからめんどくさいんよね
契約年数とかあるし
24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/01/14(月)00:30:54 ID:sEQ
>>19
ドン引きした
よう読んでないからスマンが経費?
25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/01/14(月)00:31:31 ID:qyA
>>24
経費やね
26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/01/14(月)00:32:06 ID:sEQ
>>25
法人契約してるホテルなの?
30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/01/14(月)00:33:23 ID:qyA
>>26
ワイは法人ではないで
17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/01/14(月)00:26:37 ID:sEQ
イッチのスペック
21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/01/14(月)00:27:30 ID:qyA
>>17
初めての人に話すのは
井之頭五郎みたいな仕事っていうてるわ
扱ってる品は全然ちゃうけど
18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/01/14(月)00:26:45 ID:uIo
楽しそう
27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/01/14(月)00:32:27 ID:tHA
書類とか免許の更新とか住所どうしてんの?
28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/01/14(月)00:32:40 ID:qyA
>>27
それは別にあるで
29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/01/14(月)00:33:18 ID:1c5
毎日毎日チェックアウトだるそう
31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/01/14(月)00:34:13 ID:dA9
すまん読んでないけど会社のお金でホテル暮らし?
34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/01/14(月)00:35:25 ID:qyA
>>31
個人事業主でホテル住まい
35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/01/14(月)00:35:55 ID:sEQ
>>34
ようやく辻褄が合った
38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/01/14(月)00:36:53 ID:dA9
>>34
はえー よくわからんけど住所はどこにしてんの実家?
39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/01/14(月)00:37:09 ID:qyA
>>38
住所はちゃんと借りてるマンションや
43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/01/14(月)00:39:37 ID:dA9
>>39
マンションも借りてホテル暮らし?はえー住む次元が違うンゴね
33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/01/14(月)00:34:57 ID:gLW
ワイは半年以上出張生活してた時にホテル暮らしでもいいかと思った
36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/01/14(月)00:36:36 ID:gLW
ホリエモンかな?
37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/01/14(月)00:36:51 ID:qyA
>>36
ホリエモンはそれこそ高級ホテルやろなあ
40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/01/14(月)00:37:49 ID:1c5
どこ住みとか知らんけど都内で15万とか家賃払うならホテル住まいでも変わらんよな
唯一デメリットは友達呼べないぐらいやろ
41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/01/14(月)00:38:05 ID:gLW
部屋の年間契約してるの?
42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/01/14(月)00:39:31 ID:qyA
>>41
そういうのよくわからんから
◯月◯日から◯月◯日まで宿泊できるか聞いて
とる感じやで
44: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/01/14(月)00:40:13 ID:qyA
有名なのやとオークラとかには5年契約とかで住んでる人がおるみたいやで
45: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/01/14(月)00:41:12 ID:sEQ
>>44
やっぱ上様で違う名目で領収書切るの?
46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/01/14(月)00:42:16 ID:qyA
>>45
ワイの場合とはちゃうから
そういう人のはわからんわ
どういう契約なのかすらもよくわからんし
年単位でどこまでいけるのかも分からん
47: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/01/14(月)00:42:35 ID:Xjm
ホテルの雰囲気ワイはすこやで
48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/01/14(月)00:43:07 ID:j1f
借りてるマンション抜け出して泊まってるホテル抜け出して漫画喫茶泊まってクレメンス
49: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/01/14(月)00:43:37 ID:qyA
>>48
それはさらに離れたところで1日だけやったことあるわ
50: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/01/14(月)00:43:50 ID:1c5
朝になったら毎日毎日チェックアウトせなアカンのやないの?
自分の荷物もあんまり置けなさそうやし
53: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/01/14(月)00:44:47 ID:gLW
>>50
連泊客はチェックアウトもクソもないで荷物もおきっぱ
55: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/01/14(月)00:45:34 ID:j1f
どれくらいのホテルや
東横インぐらい?
56: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/01/14(月)00:45:46 ID:qyA
>>55
そういうレベルのビジホや
57: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/01/14(月)00:47:27 ID:HgM
1泊6000円くらいでええとこあるやろ
30万は高すぎ
62: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/01/14(月)00:49:39 ID:qyA
>>57
契約とかすればもっと安くなるのかもしれんが
単純に連泊やから繁忙期は高くなったり安くなったりする
64: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/01/14(月)00:51:30 ID:HgM
>>62
繁忙期とかはしゃーないか
年間で100万以上使っとると勿体無く思えてしまうわ
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
名無しワイドガイド
2019年01月15日 08:37 ID:yOYyVgtS0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
毎日チェックアウトって
連泊すらしたことない人が居るのか
※ 2.
ななし
2019年01月15日 09:12 ID:mLJM3qQt0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
経費で落ちる、って売り上げから利益が減ってるって事なんだが…毎月どんだけ売り上げてんだこいつは
※ 3.
私は名無しさん
2019年01月15日 09:23 ID:5vSzbn5I0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
コメントしてるのが無職ばかりでびっくりする
※ 4.
名無し
2019年01月15日 09:41 ID:6wovqf520 ※このコメントに返信する※
(e/d)
1ヶ月くらい生活したことあるけど閉塞感とベッドに馴染めなくてなんか疲れた
※ 5.
a
2019年01月15日 10:53 ID:8NDMzWd50 ※このコメントに返信する※
(e/d)
自分もまさにそれ。
もうすぐトータル1年近く滞在中、慣れれば楽。
コメント投稿
芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ