用途はネットサーフィン・YouTube見たり
ゲームは寿司打ぐらいしかしない
引用元: ・PC買いたいんだがMacとWindowsどっちがええんや?
タブレットでいいよな
iPadで
好きな方
MacBookpro
>>4
12インチのやつはあかんか?
安い方
ちなみに携帯はアイフォン8
MacはPCじゃない定期
>>7
そうなの?
ジョブズ「MacはPCではない!」
それもう使ってるスマホだけでいいだろ
>>11
まあそうだけど
それ以外にps4でキャプチャーしたプレイ動画を編集したりとかしたいから
>>15
動画編集するなら少しでも性能高いやつ買う方がいいし安いWindowsでいいと思うよ
iTunesよく使うならMacがオススメだけどくっそ高いのがネック
>>29
CPUだけならcoreM3ってサーフェスの新しいやつもそうだったはずサーフェスはwindows作ってる会社のパソコン
ただSSDの容量とかメモリの数が合わないから調べめてみて
どこ行ってもwinだから操作性に慣れるって意味ではwinにしとくメリットはあるけど好きな方でいいよ
>>12
なるほど
携帯がアイフォン関係なくやっぱりWindowsが良いのか
ありがとう😊
用途がネットサーフィンならwindowsでよくね
普通にwindowsでいいよ
あんだけyoutuberがステマの如く絶賛してたのに今では窓に戻って来てるからな
iPhoneならMac1択だろ
Windows10使い辛い
その用途ならストイックpc2で余裕
やっぱりWindowsやなぁ~
スマホがiPhoneならMacかもね
俺は持ってないから知らんけど
自分専用タブレットpc3でもいいぞ
昔は「プログラミングするならMac」「音楽や映像系いじるならMac」とか言われてたけどぶっちゃけもう差はないだろ
明確な理由挙げるとすればiPhoneアプリ作りたいなら必ずMacが必要ってだけ
ゲームもするんならWindows
なるほどやっぱスマホがアイフォンならMacが強いのか
参考になりました😊
WindowsでもiTunes使えるのにMacすすめるとか謎だな
強いってなんだよ
くっさい情弱やのう
PC知識弱いなら教えて貰うのにWin
えええええiTunes使うからってMacにする必要ほぼなくない?
圧倒的にその他の時間>>iTunesなんだし
iPhoneだからMacのメリットがWindowsを使うメリットに勝ることなんてないと思うんだが
動画編集で明らかにスペックの劣るmacオススメするやつ最近もういなくない
会社はwin使うとこ多いだろ
って事でwin
ゲーミングPC使ってるんだけどiTunes起動とかいろいろ遅いんだよな
友達の持ってるMacAir起動早くてサクサク動いてたから多分Mac向けに最適化されてるんだと思う
今日日マックにする恩恵ってべつにないでしょ
iTunesもWindowsで問題なく動いてるしクラウドでの連携も出来る
Macbookproクソ高かったけど操作してるだけで満足感がすごいからおすすめ
机の上に置いてあるだけでかっけぇってなる
>>36
それが結局一番大事かもね
むしろPCいらんだろ
>>37
PCほしいの
HDDなら起動遅くても仕方がないね
どっちも持ってるがあんまりPC詳しくないならMacで充分
プログラミングや動画編集や音楽制作はやっぱりMacがやりやすい
でもゲームしたりオタ系趣味ならWindowsの方がいい
>>40
参考になりました
2つ持ってるって凄いね
>>40
Mac常用的に使ってないからそんな知らんけどそこまでわかりやすいか?
なんならWindows一度でも使ったことあるやつがMac触るとキーボードとウィンドウボタンの位置とか違うから嫌になるだろ
>>47
ウィンドウボタンとか押さないんだよなぁ
ジェスチャーなんだよなぁ
>>52
初めてパソコンに触れる人間ならいいかもしれないけどだいたい小学校のときに触るのはWindowsでそのやり方と違うだけでも「扱いやすい」にはならないだろ
慣れの問題ではあるけども
あと動画編集と音楽制作ってソフトなに使ってる?いまほとんどのソフトがWindows・Macで使えるんだけど
>>57
いや俺は20数年間Win一筋で最近Macbookにしたがすぐ慣れたよ
>>58
慣れないといけない時点でわかりやすくはないだろ
明確に「○○の操作はwinよりわかりやすい」とかないの?マウスジェスチャーなんてwinでも設定すればできるし
ほとんどの会社もwin使ってるんだし最初からMacだけを使い続けるメリットが全然見当たらない
>>64
Winのジェスチャーとかカスじゃん
お前Macbook使ったことあんの?快適性がダンチなんだよなぁ
使えばわかるよ
MacBookとデスクトップWin持つのがいいぞ
>>43
そんな金ないの
ヨドバシカメラでかっこいい富士通のノートpc買います
レノボthinkpad
>>63
Lenovoはダサいからええわw
Macは現行モデル買っちゃえばとりあえずそのまま状態で動画編集も音楽制作もネットもプログラミングもできるからPC使わない人ほど分かりやすいと思う
ハードも統一されてるからトラブルの時の対処も検索しやすいし
ただゲームやる可能性があるなら拡張性とか周辺機器の問題もあるからWindows
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2019年02月26日 21:27 ID:WR51jf.B0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
大学からずっとmac使っていて、先輩が言ってたMacは万能という言葉を信じていたが
普通にWindowsの方が処理が終わる速度早いしソフトウェアの選択肢が充実している
あと就職先次第ではwindowsが使えるのとmacしか使えない人で大きな壁がいきなりできる事に驚いた
※ 2.
私は名無しさん
2019年02月26日 22:02 ID:AveuJik40 ※このコメントに返信する※
(e/d)
俺的にPCは消耗品という考えなので高価なMacより安くてどこでも買えてメンテナンスもできるWinの方が初心者には無難だと思う
ほとんどのソフトや周辺機器がWinに対応してるから種類も価格帯も選択肢が広い
※ 3.
私は名無しさん
2019年02月26日 22:16 ID:j9wRtBu30 ※このコメントに返信する※
(e/d)
用途によってどうぞと言いたいが、スレ主の用途だとタブレットでいいんじゃ…
※ 4.
私は名無しさん
2019年02月27日 00:02 ID:QIQ6sdG00 ※このコメントに返信する※
(e/d)
Chromebookじゃないの?
※ 5.
2019年02月27日 00:14 ID:vRAw2S4x0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
予算と見た目で決めれば?
どちらを選んでも後悔しないだろ
リアルに相談受けたら面倒なのでmacを勧める
コメント投稿