普通にユニクロとかの癖のない服とか着てればええんちがうんか?
引用元: ・オタクってなんで変な服着るん?
オタクが着ると変な服になるんやぞ
>>3
いや明らかに意識してチョイスしてるやろ
英字プリントは謎
>>4
まず作るメーカーがあるという事実
そして仕入れる店があるという真実
だから客が買ってしまうんや
それを着てしまい外を歩いてしまう悲劇
経験者は語る
なぜそれをチョイスするってのが多いよな
イケメンが着ると似合うから服というより人の問題
中学高校の頃の服を使いまわしてるから
結局顔よ
チェック大好きよな
マッマチョイスやぞ!
チェック大好き率とケミカルブルージーンズ
チェックっていってもイケメンが着たら大丈夫やん
昔の服ばっか着てるから今の服の感覚とズレてる
ネルシャツはユニフォーム
まずどこで売ってるんかと思うわな
むしろワイ的にはオシャレさんの方が変な服着ているように見えるわ
>>22
帽子被ってる人ってなんのために被ってるのか不思議
>>25
外の埃が髪に付くのが嫌なんや
坊主にしたらどうでもよくなって帽子も被らんようになったけど
>>22
確かに変やねんけどキモくは感じない
着てる側の意識がそうさせるのかなと
顔定期
オタクはメガネかけるやつがおおい
チェックのシャツは腕まくりしないで第1まで閉めてるとキモいぞ
あとデブと髪と肌に清潔感のないやつはキモい
ソースはワイ
>>26
カンニング竹山やな
外出たら皆同じような髪型でスキニー履いて適当なパーカーと値段はそこそこのスニーカー履いてる陰キャ多すぎて草
>>27
はい嫉妬乙
>>33
ナイキとかアディダス流行っとるんかな
しかしマッシュとか黒スキニーとか量産型多過ぎやろ
全員同じ人間に見えるわ
まあおしゃれに意味を見いだせないなら年中ジャージ着てろって話やしなぁ
なにも考えずにマネキンセット買うからやろ
>>32
それが無難だよ
変なん、買うよりかはな
>>37
なにも考えずにってとこが問題なんだが
似合う似合わんがあるやろ
あと姿勢悪いやつは大抵何着ても映えない
ビシッと堂々としてるだけでかっこよく見えるで
チェックシャツもなんか目がダサいのをわざわざチョイスしてるよな
オタクの選ぶ服って売る側も売れると思って製造してるのが不思議だよな
結果オーライで売れてるけど
ユニクロすらお洒落で入り辛くてもっと変な服屋で買ってるか母親に買ってきてもらってるんやろう
>>50
ネット使えばええんちがうんか
チェックのシャツはマッマが買ってくるんや……
ていうか25歳やけど親と一緒に出かけた時しか服買ったことないわ
ていうか今は外に出なくても服買える時代やし
チェックのシャツをメインに着るからいけない
合わせることを知らないんやろなあ
まずユニクロ基準で測る時点でなぁ
チェックのシャツは悪くないんだけどサイズがあってないかインナーと全然あってなかったりするんだよな
てかオタクはダボっとしたズボン履きがちだけどあれダサいぞ
マッマがチェックシャツ買ってくるのが悪いんやマッマが
チェックシャツはまだマシだぞ
そんな色のTシャツあるんかって思うような服着てるからなあいつら
なぜかズボンインするし
>>62
妙に光沢ある奴やろ
どこで売ってるんやろな
丈のあってないパンツに俊足くん合わせてる成人見るとうわあってなるわ
>>63
ダンロップのゴツい登山するようなスニーカーが多いイメージ
チェックシャツは髪型が清潔感あれば普通にオシャレ
季節感あってないのもNGやろ
例えば春なのに黒い毛玉だらけの分厚いパーカー着てるやつとか
オタクってやたら黒いやん
なんで黒なん??
>>67
おちつく
>>67
ワイ、そういうファッションだったから言うけど青とか白とか黄色とか目立ちそうな気がして怖いんや
自分に自信がないから目立たない黒選ぶんやが
結果ダサダサで逆に目立つ
>>75
黒じゃなくてネイビーでいいんじゃないか
>>77
服は黒、白、ネイビーしかない
>>80
いいじゃん
その3つは基本外れない王道だしローテすれば全く問題ない
あとは足すならグレーかな
オタクっていっちょ前に量産型ファッションを否定するけど実際はそれすらまともに着れんような奴らばっかりやんな
服に金かけるのが馬鹿らしいっていうのはもっともかも知れんが安い中でもなんでそれを選ぶんやという服をろくに手入れもせずに着とる
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2019年03月17日 09:24 ID:gL7.SDY80 ※このコメントに返信する※
(e/d)
まず前提条件として「他人と同じのは嫌」って心理が一番邪魔
あと料理と同じでセンスがない人ほど「ここでワンポイント入れたら更によくなるはず」って思い込みがちだから、そこ気を付けるだけでだいぶよくなる
※ 2.
名無しワイドガイド
2019年03月17日 09:54 ID:.vDcL79z0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ママに買ってきてもらっとるんやろ
※ 3.
私は名無しさん
2019年03月17日 10:07 ID:KxXpO4M40 ※このコメントに返信する※
(e/d)
適当なTシャツにチェックのシャツ
だぶだぶのGパン
ダンロップの靴
だいぶ昔だけどいつもこの服装の奴がいて、ロップと呼ばれてた
※ 4.
暇つぶしの名無しさん
2019年03月17日 10:36 ID:Wn3TgmXQ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
変な服じゃないよ、売ってる服だよ
※ 5.
私は名無しさん
2019年03月17日 10:59 ID:YuR2sz9O0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
猫背+デブ+2サイズ以上大きい
これでどんな服でもクソダサくなる。
試着してから買えばいいだけなのに、ママに買ってきてもらうから。
※ 6.
2019年03月17日 11:14 ID:q2WjXnKo0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
極太のゴシック体でデカデカと「ラスボス」
※ 7.
私は名無しさん
2019年03月17日 11:43 ID:HHVYUuKZ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
オタの服も変だがお洒落とされてる服も相当変だよな
※ 8.
私は名無しさん
2019年03月17日 11:58 ID:U9RKrHLO0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
量産型でいいのにオタは変に量産型を嫌っていつまでも中学生時代のまま服変えないから手がつけられない
※ 9.
2019年03月17日 12:11 ID:IAXFOh220 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>7
例えば?
※ 10.
2019年03月17日 12:12 ID:IAXFOh220 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>8
量産型って言葉から悔しさが滲み出てるよな
コメント投稿