ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/03/25(月) 23:13:57.19 ID:GCEwh8Hpa
2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/03/25(月) 23:14:27.41 ID:GCEwh8Hpa
9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/03/25(月) 23:16:03.93 ID:GJFm7K8G0
>>2
Gウイルスの設定考えたら7で終わりってのもおかしな話じゃね
13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/03/25(月) 23:16:56.68 ID:GCEwh8Hpa
>>9
アーカイブによれば6.7と進化し続けられてどこまで続くかは未知数ってしか書かれてない
完全に殺さん限りはどこまでも行けると思う
18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/03/25(月) 23:18:09.22 ID:GJFm7K8G0
>>13
あと第1~第5形態ってのも第三者が便宜上付けただけって感じしないか?
全く同じ進化するわけでもなし
23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/03/25(月) 23:18:56.15 ID:GCEwh8Hpa
>>18
でも基本変身するに連れて耐久力が上がってるし強くなっとるやん
36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/03/25(月) 23:21:02.52 ID:GJFm7K8G0
>>23
いや、それはよくわかっとる
作中で進化の過程で出くわした奴をナンバリングしただけやないの?て事
第4形態がゾンビとか食いまくって5に変異しかかってた形態だった時もあるやろうしね
38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/03/25(月) 23:21:46.29 ID:GCEwh8Hpa
>>36
まあそれはそうやな
でかい変身をしたら1形態増えるとでも思ってた方が良さそう
92: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/03/25(月) 23:28:41.26 ID:CmwjAKA20
>>2
第四形態すこ
第六第七見たいンゴねえ
304: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/03/25(月) 23:49:12.31 ID:IT2aRQGQ0
>>2
5より4とか3の方が強そう
403: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/03/25(月) 23:58:50.54 ID:y+rsIKm6a
>>2
これイケノが書いてるん?
デザイン半端ねーな
3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/03/25(月) 23:14:30.82 ID:FDdaTciE0
どうやって倒したの?
6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/03/25(月) 23:15:11.02 ID:GCEwh8Hpa
>>3
電車が数両吹き飛ぶくらいの爆発で死んだ
4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/03/25(月) 23:14:51.30 ID:+LiFTS4pp
クリス定期
8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/03/25(月) 23:15:59.14 ID:GCEwh8Hpa
>>4
無理やろ
G倒せたんはシチュエーションの運が良かっただけ
370: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/03/25(月) 23:56:14.14 ID:JMnSz56F0
>>4
レオン以下やで
10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/03/25(月) 23:16:39.58 ID:aADkc+lY0
ゴジラみたいに進化最後までいったら神になるんやろ
15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/03/25(月) 23:17:32.19 ID:GCEwh8Hpa
>>10
Gの頭文字が神やしな
11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/03/25(月) 23:16:52.06 ID:gqYkLR360
つまらん倒し方やな
12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/03/25(月) 23:16:56.61 ID:F0HuEF1zd
6クリス編のラスボス
14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/03/25(月) 23:17:22.16 ID:H5RD2p4i0
どうやったらこんなでかくなるんや
16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/03/25(月) 23:17:58.15 ID:GCEwh8Hpa
>>14
有機物食いまくってでかくなった
人間も動物もゾンビもなんでも食う
20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/03/25(月) 23:18:28.46 ID:BEjDYn1Ap
大岩を動かすのにタックル←まあわかる
大岩を動かすのにフック←ファッ!?
42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/03/25(月) 23:22:03.88 ID:+Yr0Fg0s0
>>20
その前の押すも分かるけど持ち上げるは意味分からん
21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/03/25(月) 23:18:31.90 ID:bfQd1k6Aa
G第三形態クソかっこよくて好き
44: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/03/25(月) 23:22:26.86 ID:GJFm7K8G0
48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/03/25(月) 23:23:03.60 ID:GCEwh8Hpa
>>44
リメイク版の第4形態もすこ
53: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/03/25(月) 23:23:39.56 ID:GJFm7K8G0
>>48
リメイクは逆に第3形態だけちょっと不満やわ
このスマートさが欲しかった
50: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/03/25(月) 23:23:15.85 ID:bfQd1k6Aa
>>44
ほんといいよな程よくごつくてそれでいて無駄が無いこのデザイン
クリーチャー界のレジェンド
24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/03/25(月) 23:18:59.64 ID:YzIbxU4B0
3のスタァァズ・・・って言いながら追っかけてくるやつって弱いの?
25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/03/25(月) 23:19:23.63 ID:bfQd1k6Aa
>>24
タイラントおじさんよりは余裕で強い
27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/03/25(月) 23:19:56.40 ID:GCEwh8Hpa
>>25
タイラントなんてG第2形態に瞬殺されたやん
26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/03/25(月) 23:19:34.44 ID:H9kQsIM80
Gよりもウロボロスの方がやばいんやないの
それをコントロールできたウェスカーの方が強そうなんやが
32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/03/25(月) 23:20:27.82 ID:GCEwh8Hpa
>>26
ウロボロスって無限進化できひんやろ
あと生命力Gの方が上やし
52: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/03/25(月) 23:23:38.04 ID:H9kQsIM80
>>32
エクセラ戦で死体貪りまくって超巨大化してたやん
あれも喰えば食うほどやばくなってくやつやろ
59: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/03/25(月) 23:24:53.58 ID:GCEwh8Hpa
>>52
でも無限にいける設定はなかったと思うで
128: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/03/25(月) 23:32:53.28 ID:H9kQsIM80
>>59
言うても養分吸収して増殖する所はG全く一緒やし単純に書かれてなかっただけやろ
45: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/03/25(月) 23:22:34.46 ID:4K6s7mE50
ハオスは?
54: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/03/25(月) 23:23:43.55 ID:GCEwh8Hpa
>>45
ハオスはG倒せへんやろ
Gは強くなればハオス倒せる
46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/03/25(月) 23:22:42.83 ID:H5dtP8tbd
Gとタイラントってどっちが知能あるの
68: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/03/25(月) 23:26:12.04 ID:Dpg+oQBsa
>>46
タイラント
73: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/03/25(月) 23:26:38.50 ID:GCEwh8Hpa
>>68
Gは頭悪いのが唯一の弱点やな
79: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/03/25(月) 23:27:18.01 ID:H5dtP8tbd
>>68
じゃあG使い道なくね
85: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/03/25(月) 23:28:01.27 ID:GCEwh8Hpa
>>79
ないよ
暴走するしかないから失敗作
89: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/03/25(月) 23:28:21.09 ID:Dpg+oQBsa
>>79
まあ研究中にトラブって街にウィルス漏れたわけやし
66: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/03/25(月) 23:25:40.75 ID:71HGI6Il0
動き遅そう
67: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/03/25(月) 23:26:11.20 ID:GCEwh8Hpa
>>66
実際第五形態は遅い
75: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/03/25(月) 23:26:46.92 ID:Z9/txrgWa
Gウィルスばら撒けば世界終わるで
81: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/03/25(月) 23:27:40.02 ID:GCEwh8Hpa
>>75
というか適当に海か山にGウイルスばら蒔いただけで怪獣作れるで
88: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/03/25(月) 23:28:17.18 ID:Ei8YwYKR0
93: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/03/25(月) 23:28:48.99 ID:GJFm7K8G0
>>88
やだかわいい
113: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/03/25(月) 23:31:11.41 ID:SNk3amXF0
>>88
かわいい
90: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/03/25(月) 23:28:29.56 ID:NOVFOrMH0
ウェスカーが体内にぶち込んでるのってGウイルスやったっけ
103: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/03/25(月) 23:30:00.64 ID:gUovcs6Br
>>90
Tウイルスの元の始祖ウイルスや
112: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/03/25(月) 23:30:50.76 ID:NOVFOrMH0
>>103
サンガツ
147: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/03/25(月) 23:34:55.00 ID:uIPabc/LM
>>103
テキトーこくな
正体不明の謎ウィルスやぞ
98: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/03/25(月) 23:29:23.88 ID:Npv8rrOI0
3形態以降は進化というよりも身体大きくして生きるのに精一杯って感じやろ
好きやけど
105: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/03/25(月) 23:30:01.27 ID:GCEwh8Hpa
>>98
第5形態はなりふり構わず応急処置的に進化した形やしな
しゃーない
116: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/03/25(月) 23:31:37.85 ID:VIcuy3G60
Gは種付以外で増える手段ないんやっけ
119: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/03/25(月) 23:32:01.24 ID:GCEwh8Hpa
>>116
ない
単体が強いだけ
127: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/03/25(月) 23:32:36.75 ID:GJFm7K8G0
>>116
そういう設定やね確か
しかも種付けには遺伝子的に近くないときつい
161: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/03/25(月) 23:37:04.08 ID:hnZ7yGD70
恐怖で発症するウィルスとかいう影薄いやつ
172: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/03/25(月) 23:38:00.35 ID:uIPabc/LM
>>161
多分最強はそれの覚醒ナタリアやな
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
本日注目の話題!
コメント一覧
コメント投稿
芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ