ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/18(木) 20:37:00.75 ID:fUAMml3a9
◆ 人間の脳をクラウドに接続する日は限りなく近づいている(米研究)
今、私たちは人体とハイテクを融合する瞬間の瀬戸際にいる。
思考と知識をリアルタイムでクラウドに直結する――。
専門家によれば、そんなターニングポイントがもう数十年もすればやってくるのだそうだ。
■ ナノロボット工学とヒト脳-クラウド・インターフェース
ロバート・フレータス・ジュニア氏(米分子製造研究所)らによる新しい研究論文では、「ヒト脳-クラウド・インターフェース」について考察し、それを実現するための基礎技術や障害について論じている。
核となる技術は、ナノロボット工学の分野で登場する可能性が高いという。
ナノロボットとは、髪の毛の太さよりも小さな超小型マシンで、将来的にあらゆる領域で人や地球のために利用されるようになると期待されている。
だが、それはヒト脳-クラウド・インターフェースの実現にも重要なものを提供する――ニューラルナノロボット工学だ。
フレータス氏はこれについて次のように説明する。
**************
こうしたデバイスは人体の血管の中を移動し、血液脳関門(不要な物質が脳に侵入することを防ぐ機構)をくぐりつつ、その中やときには脳細胞の中で所定の位置につきます。
それから、クラウド上にあるスーパーコンピューターネットワークとコード化された情報を無線で送受信し、リアルタイムで脳の状態やデータをやりとりするのです。
**************
■ ヒト脳-クラウド・インターフェースはゴールの半分まできている
SF映画そのままの技術だが、じつはある意味では、私たちはすでにゴールまで半分の地点まで辿り着いている。
ネットが登場したのは、ほんの数十年前のことでしかないことを思い出してほしい。
その登場以来、技術は急激に発達して、今私たちは目が覚めている間のかなりの時間を、この結合された情報ハブを操作して過ごすようになっている。
善きにつけ悪しきにつけ、その軌跡の先にヒト脳-クラウド・インターフェースが存在する。
まだ、そこに辿り着いていないとしても、あと少しのところまで迫っているのだ。
昨年、「ブレインネット」という脳接続技術が発表された。
これはクラウドを経由して、3人が考えを共有したり、思考だけでゲームをプレイしたりできる技術だ。
基本的な仕組みは、「送信者」の脳内の電気信号を記録し、それを「受信者」の脳に磁気刺激という形で伝えるというものだ。
こうした一里塚は、驚異の先端技術でありながら、ある意味、原始的である。
将来的に実現するだろうヒト脳-クラウド・インターフェースによる、いわば赤ちゃんのハイハイのようなものだからだ。
(写真)


カラパイア 2019年04月18日
http://karapaia.com/archives/52273322.html
引用元:【研究】人間の脳をクラウドに接続する日は限りなく近づいている
3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/18(木) 20:38:39.28 ID:uTgAXPcJ0
首の後ろにUSB5.0差す時代のほうが早そう
243: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/18(木) 22:58:09.34 ID:MCAhVrvk0
>>3
必ず一回はウラオモテ逆に刺しそう
4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/18(木) 20:39:12.05 ID:pt5Pem7Z0
女でも玉の痛みや男でも女のオーガズムを経験出来るのか
114: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/18(木) 21:16:02.46 ID:eLbUvmwc0
>>4
生理痛と陣痛の体験もしろ
女のオーガズムが如何に演技か知って感謝しろ
5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/18(木) 20:39:39.53 ID:m3MJc3s90
今は葬式もクラウドの時代だから結婚式もクラウド化してくれ
60: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/18(木) 20:59:36.20 ID:+c8ChmuV0
>>5
集団結婚式なら、統一協会に入るとさせてもらえるよ。
6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/18(木) 20:40:22.36 ID:B8HL9x6L0
同志クゼにアクセスすればいいのか?
11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/18(木) 20:42:09.80 ID:ex+IEWtc0
おお、勉強が意味無くなるな
258: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/18(木) 23:10:01.20 ID:KeR/FRi40
>>11
その知識をどう使うかの差は埋まらないんじゃねさすがに
12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/18(木) 20:42:44.57 ID:2y53Y4Mp0
広大だわ
15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/18(木) 20:44:02.17 ID:NorKtMaX0
アメリカだと手にチップ埋めて買い物とかしてるけどすごい世界だ
150: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/18(木) 21:33:09.13 ID:kfPNTEEg0
>>15
指輪で充分
17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/18(木) 20:45:09.97 ID:PavSns6g0
セキュリティソフトは何使えばいいのか
18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/18(木) 20:45:15.94 ID:nwk7AeCF0
攻殻機動隊の草薙素子が一言。
23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/18(木) 20:46:16.48 ID:XgKDI5Y+0
>>18
ネットはこ
71: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/18(木) 21:02:22.23 ID:uSUzpmDF0
>>18
私のゴーストがささやくのよ
230: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/18(木) 22:48:36.32 ID:x/qwQTpi0
>>18
あらそう
19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/18(木) 20:45:21.03 ID:DeRGe++U0
脳がクラウドに接続されようが老いて死んだら終わりやがな
意識をアップロードしたところで、意識をコピーされた元の生体は死んで無に還るし
43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/18(木) 20:54:05.96 ID:gPELs0Gl0
>>19
永遠にネットをさ迷って死にたいと思っても死ねないとか怖すぎる
93: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/18(木) 21:07:40.99 ID:DeRGe++U0
>>43
アップロードされだ側の意識がどうなるかというと、個々の意識がそのまま保たれるとは思わんけどな
アップロードされた意識同士が相互に作用しあって、それぞれ変容し、ある意味複数が結合するようなことにもなり、持続しつつより大きな集合的存在へと変わっていくと思う
87: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/18(木) 21:05:56.96 ID:zHXTai/s0
>>19
死後はデータバンクとして役に立ってもらうんじゃよ
149: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/18(木) 21:32:48.08 ID:O6a3/5Jd0
>>19
クラウド接続を更に推し進めて全接続者の自我を統合し人類を「群体」化すれば、
一「つ」の人「体」の死は「肉体の、代替可能な一部分の壊死」に過ぎなくなる
24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/18(木) 20:46:36.47 ID:iTEpFVvY0
サイボーグ化した人間だけがいい暮らしをできる時代
障害者や頭の悪い人間ほどそれを望むから立場が逆転する
209: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/18(木) 22:28:43.10 ID:844Tzrjl0
>>24
良い暮らしとか、幸せとか、不幸とか、苦痛とか存在するべか?
26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/18(木) 20:48:19.72 ID:0+c6cJLj0
初期ロットは回避したいけど逃すと規制で禁止になったりしそう
28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/18(木) 20:49:20.89 ID:2EasTFyy0
遂に電脳か
29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/18(木) 20:49:42.82 ID:JyKcHBxL0
俺の全財産はたいていいからそのままバーチャルの世界に放り込んで俺を殺してくれ
31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/18(木) 20:50:40.21 ID:Vc5CRYje0
電脳ハックされるじゃん
32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/18(木) 20:51:09.88 ID:PFHSrBlS0
全体にアセンションしなくても己はまともに生きて次のステージに上がるよ
33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/18(木) 20:51:15.25 ID:SlzgkLyg0
電脳はやくしろよ
36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/18(木) 20:51:57.95 ID:IDpYOwJX0
興味ないねー
42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/18(木) 20:53:39.84 ID:oTKw72rZ0
情報量の多さに脳が耐えきれず精神崩壊を起こすぞ
44: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/18(木) 20:55:09.31 ID:lbOWyuJz0
人間本体がものすごくアホになる時代が近づいてる
47: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/18(木) 20:55:29.96 ID:rZhznP010
>>1
能書きはいいから早くやってみせろ
48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/18(木) 20:55:34.03 ID:Qb3gALJr0
これは期待する
意識データを記憶装置に移せるようになれば
介護問題等も解決する
53: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/18(木) 20:57:32.39 ID:6zCyVa3g0
これは無理だろ
人間の脳の容量はコンピューターの何億倍も多いんだから
57: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/18(木) 20:58:40.30 ID:77gjOQJ/0
>>53
いやいや、人間の記憶は何ペタあるの、って話
72: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/18(木) 21:02:32.61 ID:6zCyVa3g0
>>57
たとえば、テレビが4Kだ8Kだと科学の力で高性能化していっても、人間の視力は10000000K以上ある
そのくらい人間の性能とコンピューターの性能には開きがある
113: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/18(木) 21:14:52.66 ID:CARTnkwV0
>>57
記憶はググればおk(´・ω・`)
記憶って完全にあるわけじゃない
断片的なもので推測による構築してるんじゃないかなー
意外と容量無いんじゃないかと思うわ
自我というプログラムが難しそう
124: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/18(木) 21:19:22.13 ID:vo8dkRCS0
>>113
他人からはその断片の意味がさっぱり分からない
190: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/18(木) 22:08:13.97 ID:+QjKLCPF0
>>113
今の引き出しの明け方を忘れる説で全部詰まってて欲しいわ
記憶が取り出せるなら言った言わないで揉めることも無くなるだろうか
56: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/18(木) 20:58:24.74 ID:3vqYm0AG0
昨晩何を食べたかの記憶を引き出せるわけだな
59: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/18(木) 20:59:31.51 ID:4+PNULyr0
この世界は既に仮想世界なのに
62: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/18(木) 21:00:04.85 ID:lbOWyuJz0
なんでもかんでも記憶してると狂うからね
人は忘れることで生きていけてる
259: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/18(木) 23:11:20.98 ID:2hhkisXc0
>>62
これ
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2019年04月19日 12:32 ID:H.QFHlKB0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
さあ、九世の出現が早いか、攻殻の世界が早いか
※ 2.
私は名無しさん
2019年04月19日 12:42 ID:HUe7LIuP0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
フラクタルシステムはよ
※ 3.
あ
2019年04月19日 12:47 ID:wrqlQ2pV0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>114
結石の痛みも味わえ
※ 4.
私は名無しさん
2019年04月19日 13:28 ID:Z6Y6SpwQ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
電脳硬化症こわいわー。
※ 5.
私は名無しさん
2019年04月19日 14:41 ID:VvSEtLyW0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
そんな映画あったな
ガソリンスタンドで身体に端末付けれる世界を描いたやつ
コメント投稿
芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ