ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/22(月) 01:49:59.163 ID:B1ta6hSYd
時間やら空間やら全部そうだよね
そもそもの土台が不完全なんだから真理なんて探求できるはずない
よって哲学も無意味だよな
引用元: ・人間って結局、この世界の一部を切りとって見てるだけだよね
2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/22(月) 01:50:38.720 ID:RKqVfA8k0
何を達観してるんだよ
4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/22(月) 01:51:08.708 ID:EbkbKxMo0
土台が不完全ってのはどこから?
14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/22(月) 01:54:05.382 ID:B1ta6hSYd
>>4
例えば人間は言葉をベースに物事考えるけど言葉ってそもそも不完全じゃない?
6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/22(月) 01:51:48.345 ID:Is8RReVO0
自分の考えを持ち始めたのはいいことだ
次は他の人の考えも学んでとり入れてみよう
8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/22(月) 01:52:11.821 ID:bfqguefm0
理解出来る
不完全な存在は不完全にしか生きられない
人間が神様に昇華するのは無理
19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/22(月) 01:56:24.836 ID:B1ta6hSYd
>>6
取り入れるためにスレ立てた
>>8
これなんだよな
7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/22(月) 01:52:09.611 ID:B1ta6hSYd
内容には突っ込んでこれるような賢い奴いないのか
9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/22(月) 01:52:21.663 ID:LaKpy/140
っていう持論も無意味
10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/22(月) 01:52:35.525 ID:Q+swbni20
与えられた風景と概念に真理なんてものはないよ
原風景に身を置くことが人間の原点であり真理でもある
11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/22(月) 01:52:38.449 ID:jvdSxsgz0
そんな当たり前のこと今さら言われても
12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/22(月) 01:52:43.182 ID:zQ76QwzLa
真理ってなんなん
結局何故の連鎖に限りはないのでは
13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/22(月) 01:53:10.477 ID:U2P/kQXV0
真理って言葉はどういう意味で使ってるの?
24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/22(月) 02:00:24.193 ID:B1ta6hSYd
>>12
>>13
その名の通りだよ
言い換えれば全ての法則
25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/22(月) 02:01:38.091 ID:zQ76QwzLa
>>24
そんなものが存在するというのもお前の妄想にすぎんのでは
16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/22(月) 01:54:38.324 ID:V/LpxIaQa
お前の体は宇宙の全てと繋がっていながらお前にしかなり得ない
お前の魂は宇宙の全てを含んでいながらお前でしかあり得ない
26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/22(月) 02:01:38.498 ID:B1ta6hSYd
>>16
この書き込みはすごく腑に落ちるわ
17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/22(月) 01:54:58.238 ID:jvdSxsgz0
真理だけど
こういう人が鬱になるんだよね
18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/22(月) 01:55:58.967 ID:zJeYMqj80
人間の限界の中で人間が哲学することが哲学だ
何も森羅万象を理解するとか誰も言ってない
どうしてそう飛躍した理解になるんだ
29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/22(月) 02:06:31.649 ID:B1ta6hSYd
>>18
古代から哲学者たちは真理がどうのって探求してきたけど
それが現代まで続いてるアホらしさよ
21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/22(月) 01:57:27.516 ID:JgCBz29Ia
見つけられないから知りたいんだろ
ググれば分かるような事を必死に探求してたらそれこそ無意味やん
23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/22(月) 01:58:05.620 ID:oZ1C3iEF0
気づいてしまったか…
お察しとおりこの世界はゲームみたい自分の視界に映る部分しか存在してないよ
見えない部分、例えば壁の向こう側にいる人は壁の向こう側にいる間はこの世に存在していない
壁の向こう側を覗き込むその瞬間にゲームでロードされるようにその場に現れる
そして目線を逸らせばまた消える…
31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/22(月) 02:08:39.512 ID:B1ta6hSYd
>>23
この世はゲームだとして
画面越しに神に操作されてる自分が思い浮かぶわ
27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/22(月) 02:01:51.483 ID:FpK9LLI80
世の真理を君が知り得たとして人の理解を超えたものを人の作り出した道具に過ぎない言葉では言い表せない
故に真理に辿り着いた者が居ても理解できない
36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/22(月) 02:15:44.077 ID:B1ta6hSYd
>>27
結局感じるしかないとは思う
釈迦もそうだったんだろう
41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/22(月) 02:22:24.826 ID:evAcLfv0d
>>36
感じるのも無意味じゃね?個人個人の経験や身体の中から感じるんだから
バイアスがかかった状態の中で真理らしきものを感じ取るにすぎないんじゃね
42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/22(月) 02:23:03.965 ID:1yN7d0HKM
>>41
無意味じゃないだろ
感じることが全て生きる意味
51: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/22(月) 02:26:05.103 ID:B1ta6hSYd
>>41
そういうバイアスの排除なんじゃないかな
真理を悟ったと言ってる奴らがやってきた事は
排除できるものではないだろうけど
54: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/22(月) 02:30:20.017 ID:evAcLfv0d
>>51
突き詰めると生まれる前と死んだ後が一番バイアスないと思う
それではあまりにも身も蓋もないから身体で捉えようとしたり言語で捉えようとしたりするんだと思う
30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/22(月) 02:07:26.780 ID:LOnzhTs60
真理があることにしたほうが得する人いるし金も動く
32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/22(月) 02:11:59.636 ID:kbEGJwgM0
でその真理とやらを突き詰めればメシが食えるのかね?
それより私は100ドルを一万ドルにする方法を考え美味い飯を食い一度しかない人生を楽しく過ごすよ
って俺の脳内アメリカ人おじさんが言ってたわ
38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/22(月) 02:18:26.628 ID:B1ta6hSYd
>>32
思考停止するより思考したい
34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/22(月) 02:13:45.853 ID:9R8P0ivwM
哲学の成果とかドヤ顔で言っちゃってる人って哲学史知らない初心者なんだろうなぁって思うよ
35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/22(月) 02:14:48.997 ID:sHSxalU30
一度しかない人生だからこそ出来るだけ俯瞰的でありたいと思うのもまた一つの価値観
37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/22(月) 02:17:20.506 ID:JzuWFO9r0
もっと突っ込むとだなほとんどの人間は生の情報よりもマスコミやネットの二次情報、三次情報に依存しているんだよ
これってさかなりヤベェって思わない?あぁ、思わないならいいよ気にしないで
43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/22(月) 02:23:16.141 ID:B1ta6hSYd
>>37
思うよ
よく国家に利用されてきたよね
39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/22(月) 02:20:00.056 ID:JzuWFO9r0
自分という存在、自我は単体で存在できると思うなよ
45: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/22(月) 02:23:54.955 ID:e2Ae/uGc0
>>39
それを突き詰めていけば
世界から独立した部分が自分の中に一切ないってことに気付くよな
全く俺というオリジナルがない
52: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/22(月) 02:29:08.023 ID:JzuWFO9r0
>>45
あえて言うなら空想家、夢想家こそが最もオリジナルがあるとも言える
現実主義はオリジナルからほど遠いな
64: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/22(月) 02:41:29.968 ID:QrcyFFWu0
バイアス以前にアプリオリ()に人間である以上は感覚器官の刺激の受け方は決まってるはずだけど
感覚とは主に電位差の伝導であるというその物理的な現象を捉えていることは真理の一つを知っているうちには入らないの?
ダークマターとかまで科学的に解明していくことは真理追究の営為とはみなされないの?
67: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/22(月) 02:44:16.519 ID:B1ta6hSYd
>>64
確かに
ぐうの音も出ないわ
76: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/22(月) 02:47:46.980 ID:e2Ae/uGc0
>>64
電位差の伝導であるというその物理的な現象を捉えても
その後その情報を脳でどう処理するかは人に寄るので
感覚は真理じゃないと思うよ
66: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/22(月) 02:44:02.427 ID:iOAXHGVd0
自分の見ていない世界は存在しないも同然みたいな話か
73: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/22(月) 02:47:25.880 ID:B1ta6hSYd
>>66
存在とはそもそも人間の認知に基づいてるだろうしな
68: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/22(月) 02:44:30.947 ID:cy/qThsj0
完璧でなければ無意味とかどう考えても暴論やろ
78: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/22(月) 02:50:27.719 ID:cy/qThsj0
むしろ不完全であるということ自体が意味があることの裏づけになっている
完全ではないなにかではあるのだからな
不完全であるということは 無意味 みたいな「無い」という特殊な状態じゃない
86: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/22(月) 02:56:29.009 ID:fou7drXy0
一部を切り取ってっていうか見たいものをみてるだけなきがする
87: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/22(月) 02:57:27.749 ID:/fRRybHe0
宇宙てなんであるんだろね、量子力学ってわけわからんよね。自由意志ってあるのかな。
99: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/22(月) 03:10:30.532 ID:B1ta6hSYd
>>87
この世の運命は天に全て決められていて、それでいて完全に自由である
ってバガボンドの台詞であったな
これだと思う
107: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/22(月) 03:38:25.978 ID:/fRRybHe0
>>99
自由であると錯覚してるんだよね
93: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/22(月) 03:04:50.494 ID:evAcLfv0d
本当に幸せだったり辛いときは言語であれこれ考えることがくだらなく感じたりするからね
それは幸福や不幸の感情は動物的な刺激に対する反応にすぎずそっちがくだらないのかもしれないし
動物的なものに対する軽蔑自体すでに近代的な人間中心主義を盲信してるのかもしれない
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2019年04月22日 20:15 ID:vP.4N9o10 ※このコメントに返信する※
(e/d)
vip板ってバ力しかいないのかな?
※ 2.
私は名無しさん
2019年04月22日 21:11 ID:MpGFDOqV0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
なんかどや顔で言ってるけど,そういう考えを突き詰めたものを相対性理論ていうんだっていうことを知らないんだろうな。
更にそこに認知っていうものがなんなのか,ということで量子論があり,シュレーディンガーの猫についての論争があるってのも考えたこともないんだろうな。
あまりにも議論が浅い。
※ 3.
私は名無しさん
2019年04月22日 21:55 ID:CAUhp9B40 ※このコメントに返信する※
(e/d)
※2
>あまりにも議論が浅い。
まんまお前のことやんけ
いうにことかいて「相対性理論」「量子論」「シュレディンガーの猫」
って中2病三種の神器そろい踏みやん
特にシュレディンガーの猫もっかい調べなおしてこい
※ 4.
名無し
2019年04月23日 05:24 ID:7Zs2XD4A0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
人は若干知能が高いから行動が高度・複雑に見えるだけで、やってる事の本質は動物と何ら変わらない。みんな忘れてしまってるけど、ヒトというアニマル。
コメント投稿
芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ