ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/26(金) 12:19:09.20 ID:yx/HsPTn9
4月25日発表 明治安田生命
家計の 状況について
https://www.meijiyasuda.co.jp/profile/news/release/2019/pdf/20190425_01.pdf
全体の平均額 28,080円(+1043)
夫 37,774円(+3075) ※過去2番目の増加額
妻 18,386円(-990) ※過去最低額
【家計調査】ランチ代が過去最高更新 1,055円 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556238852/
引用元:【家計調査】夫のおこずかい 2年連続増加 37,774円
5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/26(金) 12:21:39.82 ID:FSqsrKef0
もう17年月1万だわ
3万ももらえてたら車買えてたなぁ
105: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/26(金) 12:50:02.12 ID:72cHKyLo0
>>5
車持ってたら、保険税金だけでこづかいなくなるで
130: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/26(金) 13:10:04.61 ID:FSqsrKef0
>>105
それは家庭から出てるけど
車は持ってるけど買い換えれたってことよ
車がある前提ってそんなに考えから外されるもんなんだな
意外だ
6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/26(金) 12:23:12.59 ID:8wzj2GgU0
自分のカードで適当に買ってる
いくらとか決まってない
7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/26(金) 12:25:04.30 ID:JVD5pgCz0
ねーわ。
8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/26(金) 12:25:15.87 ID:omDmUdHJ0
おまえら、おめでとう
9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/26(金) 12:26:03.81 ID:GEzJZ6As0
夫の小遣いは昼飯代込み
嫁の小遣いは別
96: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/26(金) 12:48:13.22 ID:lpMRAoDO0
>>9
これな
10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/26(金) 12:26:12.48 ID:bCnErSUu0
年収700万で独身だから、小遣いで月15万くらい使ってる。
結婚なんかするもんじゃないよな~
29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/26(金) 12:32:30.28 ID:8+6rA3Hf0
>>10
そうやって強がって寂しいそうな人生送ってる初老が職場に居るがミジメなもんだぞw
なんの為に生きてんの?ってききたくなる
41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/26(金) 12:35:07.68 ID:bCnErSUu0
>>29
中高年の離婚が増えてて、退職金出た途端に離婚を切り出して財産半分
要求して出て行く奥さんとかも居ることを考えると、結婚してるから寂しく
ないってわけではないし、老後もパートナーに必ず世話して貰える保証も
何もない。
こんな結婚をして、人生はパートナーが居るから安心なんて思って暮らしてる
バカがたくさんいる。
48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/26(金) 12:36:46.54 ID:hcUi8wNg0
>>41
誰からも相手にされてないんですねわかります
一生独身wwwwwwwww
285: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/26(金) 14:26:43.80 ID:qZ+4mVZx0
>>29
他人と居ると落ち着かない人も少なからず居るのに、強がりとか言われてもな。
人には多様な価値観有る事位認められないのか?
325: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/26(金) 14:48:30.75 ID:eB5qrE680
>>29
高収入で嫁子供養って、自分の遊興費も潤沢に使っててそう言ってんなら分かるけど、
こんな小遣い3万円なんてやられている雑魚が言ってんなら、強がりも、何の為に生きてんの?もそっくりそのまま返すわ。
66: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/26(金) 12:40:33.23 ID:wP7LFqI70
俺20000円…
手取り35万なのに…
67: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/26(金) 12:40:35.95 ID:B1+GTsKx0
煙草吸わないし昼飯 酒代 散髪代 なんかは別だから
二万あれば問題ない
69: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/26(金) 12:41:42.92 ID:XHxZgD9b0
ちょっと貰いすぎだよねぇ
70: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/26(金) 12:41:50.34 ID:fx3sg16U0
こずかいじゃ変換できないだろ。
づとずの使い分け難症候群が増えてるよなって思う。
こづかいってローマ字入力出来ない奴も居る。
71: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/26(金) 12:41:57.74 ID:B1+GTsKx0
宵越しの金は持たない主義だったのが
結婚したら家買えたわ
嫁ありがとう
72: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/26(金) 12:41:59.11 ID:sLsgKBj50
小遣い制=鵜飼の鵜
73: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/26(金) 12:42:17.47 ID:4DBBKXG90
男はろくなことしないから
お小遣いは少ないほうが良い
75: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/26(金) 12:43:02.64 ID:fkhzNAi70
780円のランチと110円の缶コーヒー2本でそこから2万無くなるからな
76: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/26(金) 12:43:14.48 ID:zJATebEf0
なお、調査対象者はインターネッツで回答する暇があった人
77: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/26(金) 12:43:37.28 ID:5ByPsRyW0
自分で働いて稼いで、更にこずかいまでもらう、いつまでも大きな子供だわな
78: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/26(金) 12:43:40.07 ID:gInFP8Ch0
なんとかという国では家計が火の車で負債がうなぎ登りとか
なんとかの賃金比較のサイト、必死にすがるかすの言い分てなんだろな
80: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/26(金) 12:43:43.81 ID:wEgtGrZu0
3万8千円で1ヶ月とか良く我慢していられるなw
82: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/26(金) 12:45:05.51 ID:lOrzSDIS0
ずっと貯金取り崩しながら生活してる。
税金高杉。
90: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/26(金) 12:46:53.16 ID:eMMuiwwW0
俺も1万円増えたけど弁当作ってくれなくなったから
昼飯代かかるようになって実質使える額減ってる
97: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/26(金) 12:48:13.57 ID:y6NVYUGe0
>>90
毎日のことだから昼飯代は大きいよな、削るわけにいかないし。
103: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/26(金) 12:49:33.70 ID:Nq/aZpqe0
>>97
弁当くらいつくれよ
夕飯の残り詰めたらいいだけなんだから水筒もって仕事いきゃ金使わなくて済むぞ
92: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/26(金) 12:47:30.97 ID:lsrPk/yC0
少ないと思うけど本人は幸せなんだよ
嫌なら離婚してるだろうからな
100: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/26(金) 12:49:20.05 ID:6EkmKFS70
小遣いとか馬鹿すぎ
みっともないと思わないのかね
貧乏ドラマとかの見すぎだろw
102: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/26(金) 12:49:26.24 ID:eW2M7AWS0
若い頃は実家で暮らして金を貯めたから
結婚してから経済的に楽だわ。優越感より実利優先。
104: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/26(金) 12:49:38.79 ID:5QlYZNEG0
結婚すると何も買えないんだな
奥さんは気が付くといろんな服増えてるのに
111: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/26(金) 12:52:18.71 ID:G5ivwy+i0
景気いいな
116: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/26(金) 12:54:24.38 ID:byBNUcvW0
小遣い二万だけど足らねえ
子供二人と遊びに行ってもジュース買うなお菓子買うなで結局俺の小遣いからだし
117: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/26(金) 12:54:53.05 ID:5QlYZNEG0
タダマン1回1万として週1したとして4万得してる
119: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/04/26(金) 12:55:55.65 ID:U95UQ+5H0
一週間に 37,774円? だいぶ牛丼が食えるな。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
名なし
2019年04月27日 11:32 ID:12Eomney0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
じゃあネットでお小遣い少ないって文句言ってる人って単なる底辺だったって事になっちゃうじゃないですか?!
※ 2.
バルシリー
2019年04月27日 11:48 ID:leKPHocB0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
国が少しでも好景気に見せようと必死すぎる
実際は不景気なんだけどな
※ 3.
私は名無しさん
2019年04月27日 12:45 ID:aJqDXx5b0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
そもそも世界的に見て好景気だなって国はどこよ?
崩壊間近の中国と、それに投資しまくったために道連れになりそうな欧州、米国だって主力の工業製品は売れてない。
儲かってるのは石油とか鉱物資源とかの素材を輸出する分野に偏ってる国だけな気がするが、そんな中でモノを加工するしか能の無い日本がこれだけ踏ん張ってるのはむしろすごい。
コメント投稿
芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ