ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/05/09(木) 00:26:17.255 ID:x3wBRZJb0
行った人は何もってった???
引用元: ・アパート借りて一人暮らしする時って両隣の人に挨拶しにいった?????????
2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/05/09(木) 00:26:45.117 ID:qje2ty6m0
トイレットペーパーか洗濯洗剤
3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/05/09(木) 00:26:54.281 ID:y8xkbTFP0
菓子折りの中に1万円札忍ばせた
4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/05/09(木) 00:26:59.671 ID:oNLZNU/YM
タオル
5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/05/09(木) 00:27:20.214 ID:HD5Pw1D/
行かない
6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/05/09(木) 00:27:42.338 ID:JGlUlVBM0
何も持たずに行ったけど?
9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/05/09(木) 00:27:57.842 ID:eWjVg/Iv0
ちょっと高いティッシュ
最悪出てこないから自分でも使えるやつにしとけ
10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/05/09(木) 00:28:15.218 ID:R5jI/aDS0
そんなの行く奴は田舎ものぐらいだろ
11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/05/09(木) 00:28:36.585 ID:1LI3F6Zc0
なんか知らんけど岡山のお菓子もらった
12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/05/09(木) 00:28:45.011 ID:yX+8vgMB0
行かねーよ
てか来んな
迷惑だから
14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/05/09(木) 00:28:57.195 ID:MuAtqcl3a
行ったのに両隣チャイムシカトされたんだが?
17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/05/09(木) 00:29:36.844 ID:yX+8vgMB0
>>14
知らんヤツピンポンしたらそりゃシカトするわ
宗教関連かなんかの押し売りかもしれんし
23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/05/09(木) 00:31:08.336 ID:MuAtqcl3a
>>17
オートロックだから住人ってことくらい分かるはずだが
31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/05/09(木) 00:32:57.810 ID:yX+8vgMB0
>>23
オートロックなのかよ
それは知らんわ
でも変に関係持たれるの迷惑だから来ないでくれ
15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/05/09(木) 00:29:21.307 ID:qFVk/m3f0
田舎者だから両隣上下行ったけど都会は行かない方がいいんじゃないの今時
20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/05/09(木) 00:30:04.349 ID:1LI3F6Zc0
>>15
夜勤の人が怒るかもしれんしな
16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/05/09(木) 00:29:25.406 ID:dnLX3OE2d
行かない
どうせすぐに許せない存在になる
18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/05/09(木) 00:29:55.278 ID:mfciShkg0
何もしないなら帰れと言った
19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/05/09(木) 00:29:57.396 ID:EvP1lwiKd
逆の立場で考えてみ?
見ず知らずの人間がいきなり来ても迷惑でしかないだろ
通路ですれ違ったときに軽く挨拶するだけでいい
21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/05/09(木) 00:30:47.500 ID:47ncFcTJ0
しないし来るな
22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/05/09(木) 00:30:52.637 ID:7WOLwGrU0
アパートの住人全員集めてパーティーしたかった
24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/05/09(木) 00:31:39.013 ID:x3wBRZJb0
お前らまじでいってる?
挨拶しにいくって常識かとおもってたわ
一軒家だけなんかなこの儀式は
27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/05/09(木) 00:32:19.044 ID:yX+8vgMB0
>>24
大家には菓子折持って行く
36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/05/09(木) 00:34:55.691 ID:5iR0jpP+d
>>24
マジレスしとるぞ
ぼくは一人暮らしで留守多いって宣伝して歩くようなもん
アパートの隣近所がまともな奴とも限らん
たまたま顔会わせたときに挨拶するくらいで十分な時代
25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/05/09(木) 00:32:07.200 ID:8dmZZdOU0
挨拶に来るのを待つ
28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/05/09(木) 00:32:23.575 ID:nX+7jRCG0
当たり前
29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/05/09(木) 00:32:24.306 ID:XteYV4VQ0
らくがん待っていくといいぞ
30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/05/09(木) 00:32:50.382 ID:ydJSGk8U0
普通行くよなナイフ片手に
第一印象でカマしとかないと舐められるし
32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/05/09(木) 00:33:02.548 ID:1ouQHAvCd
田舎だから行った
市の指定ゴミ袋もってった
38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/05/09(木) 00:35:32.265 ID:qFVk/m3f0
>>32
指定ゴミ袋良いな
洗剤とかタオルとか、合わない人は合わないだろうが
指定ゴミ袋ならだれでも使うだろう いい考え
33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/05/09(木) 00:33:42.585 ID:Vi6wf89n0
俺はBOXティッシュ持っていった
んでそしたらウチも越してきたばっかなんで良かったらこれどうぞって洗剤もらったわ
34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/05/09(木) 00:33:55.214 ID:f9aNTHxzp
東京の一人暮らしならやる必要ない
むしろ変な奴の場合困るからやらない方が良い
できるだけ自分をやばい奴だと思わせると良い
郵便受けにチラシ着払いとか書いた紙貼っとけ
37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/05/09(木) 00:35:14.061 ID:oJM79ypw0
高級マンションとかならな
39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/05/09(木) 00:35:34.574 ID:lOuU/nf/d
仲良くしておいたほうが楽しいぞ
俺はお隣さんとおかず交換したりする
40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/05/09(木) 00:36:04.048 ID:JMQfkpgYa
社宅だけど行ってないわ
42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/05/09(木) 00:36:33.500 ID:5iR0jpP+d
>>40
そこは行かんとだめだろ
47: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/05/09(木) 00:38:06.223 ID:aKsTK1YU0
>>40
お前は行っておけよ
43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/05/09(木) 00:37:35.706 ID:aKsTK1YU0
お互い面倒だからする必要ない
外でたまたま顔合わせたら挨拶するだけで良い
45: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/05/09(木) 00:37:55.072 ID:9bEsgs64d
長期に渡って住む事考えてるなら挨拶しとけ
菓子折りは別に無くても構わない
46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/05/09(木) 00:37:56.606 ID:47ncFcTJ0
隣人とコミュニケーションとかあり得ねぇ
うるさいって匿名手紙入れるくらいだ
50: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/05/09(木) 00:40:12.894 ID:47ncFcTJ0
今時隣人と関わるとかするべきじゃないわ、トラブルの元
52: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/05/09(木) 00:44:21.468 ID:/HOODJZsM
渋谷区出身だけど埼玉で一人暮らしした時上下左右に挨拶しに行ったぞ
菓子折り持ってな
上下しか出てこなかったわ
53: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/05/09(木) 00:44:34.451 ID:UC4scSW10
担当してくれた不動産屋からいらないいらない!て言われたからやってない
54: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/05/09(木) 00:44:54.529 ID:zr+QZ6oy0
田舎者ほど挨拶しないってマジなんだな
56: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/05/09(木) 00:47:31.328 ID:47ncFcTJ0
>>54
逆だろ都会ほどしない
57: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/05/09(木) 00:49:21.498 ID:/HOODJZsM
>>56
親に菓子折り持ってけよって言われたから行った
常識だと思ってたわ
都会ほどしないってのは誰が言ってんの
55: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/05/09(木) 00:45:48.471 ID:gPcDyfKxd
両隣はともかく上下まで行く必要ねーだろ
60: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/05/09(木) 00:55:05.595 ID:qFVk/m3f0
>>55
騒音トラブルとかなった時最初に挨拶しておいた方が円滑に進みそうじゃん
58: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/05/09(木) 00:49:24.562 ID:FnteiZ7g0
田舎から関東だったが挨拶なんていかねーよ
どんな奴だかわからないから苦情も言われないし
挨拶とかデメリットでしかない
59: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/05/09(木) 00:54:09.611 ID:A8TLbW7TM
そもそも都会で一人暮らしの時点でカッペだから
挨拶するもしないも都内実家民には関係ない話やんw
62: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/05/09(木) 00:57:45.834 ID:wZ6DYY51M
合計9部屋のど真ん中に住んだときは全室行った
その時はアパート大家の家にも挨拶行った
家建てたときは見える家はだいたい行った。でも見えない家には行かなかったら、その人たちと同じ班だった。
今単身赴任中の家は、一階と二階に人部屋ずつだから行った。
64: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/05/09(木) 00:58:23.675 ID:WWBWmnEe0
行ったけど割と居留守使われる
67: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/05/09(木) 01:03:02.728 ID:SVAVFSBW0
借家のときは両隣と向かいに挨拶したな
マンションのときはやらん
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2019年05月09日 22:15 ID:4j7sxK4d0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
挨拶しないやつはコンドーム着けないのと同じだぞ
※ 2.
2019年05月09日 23:00 ID:a.GpzitF0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
賃貸アパートなら引越しの挨拶しない方が良い。
※ 3.
ジジイ
2019年05月10日 00:54 ID:0H32PBWM0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
58才のオッサンからしても昭和なことでんな
いまどきアイサツなんていかない。
※ 4.
私は名無しさん
2019年05月10日 02:45 ID:lva8vQ.M0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ママが伊勢丹でタオル買ってきた。
※ 5.
私は名無しさん
2019年05月10日 09:54 ID:tQvXLg7N0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
一人暮らしならセキュリティ優先で行かなくていいだろ
ファミリー向けなら上下左右
コメント投稿
芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ