どうして議論や意見のすり合わせをしようとしないの?
引用元: ・どうして日本人は自分と考えの合わない人間を排除しようとするの?
見た目はふつう
中身はどじん
>>3
見た目も相当酷いやろ
意見の否定と人格の否定の区別がつかないバカだから
>>4
それな
異論を唱えたら喧嘩売られてると勘違いしてしまう残念な奴ら
面倒くさいの嫌いやねん
いやアメリカ人のほうが瞬殺する
会議中に、お前は出てけって映画みたいなことが普通にある
>>6
アメリカで会議したことあるの?
嫌いなら無視し続ければよいのでは?
日本人じゃ無くてもそうだぞ
見ざる聞かざる言わざるを貫けばいいのでは?
なんで日本人限定?
最近フランスが熱いぞ
なぜキチガイと意見のすり合わせしないといけないの?
>>16
考えの合わない人間をキチガイ扱いか
深刻な国だとおもうよ
洗脳されてるから
でも相手が100パー間違ってるのに
あゆみよったら
こっちが50パー損しちゃうじゃん
>>21
歩み寄る必要がないって答えがでてるよね
まるで韓国人じゃねーか
少子の高齢化がグラフ化されるほど深刻になってるのに身内で争う姿勢は土人そのもの
話し合いと言いつつ立場上の奴が一方的に喋ってるだけのワケわからん国
その結果不利益が生じるから
例:LGBT
日本はそういうのはかなりゆるい方じゃね?
アメリカや欧州に比べたら
自分の正しさを疑わない馬鹿を恐れよ
日本しか知らんけど日本人ってみんな割と寛容じゃね?
>>37
どこが?
論破とか排除したくてたまらないみたいですね
所詮アメリカの真似事してるだけで、民主主義ってのが何なのか理解してるやつがいないから
議論とか政治参加とかコミュニティへの所属とか本当に嫌うよね
日本人は意見を刷り寄せてなあなあにするタイプじゃないの
責任取りたくないし
>>48
下のものに意見される事を極端に嫌うのがジャップ
ただひとつあげられるなら日本人の精神は世界レベルにあげられるということ
よくもわるくも
海外はもっと酷いのに“日本は”って…
>>55
海外のどこのどういう状況なのか具体的にお願い
何処の国もかわらんやろ
国際捕鯨委員会から日本が脱退したのだって反対派が科学的知見を認めなかったからやろ
日本人とは議論にならないってよく言われる
意見の否定は人格の否定と思い込む癖があるからだと
所詮島国土人なわけだ
反論出来る奴いなくなってて草
主張と人格を切り離して会話する訓練や環境がないのは要員だろうな
でも世界でもっとも異文化や宗教が共存してる国でもあるからな
こんな国は他にはないこれは間違いなく断言できる
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2019年05月18日 22:16 ID:ol1syFYc0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
どうして馬鹿はすぐ「日本人は」っていうの???
※ 2.
私は名無しさん
2019年05月18日 22:16 ID:f4Spz4Uh0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
理性的な議論と感情的な議論では違う。
歩み寄りや落とし所を探れるのは理性的で論理的に議論できる場合だけ。
感情的に大声出す連中が少数でも入ってくると理性的議論の場が壊れる。
※ 3.
私は名無しさん
2019年05月18日 22:20 ID:Fql3L5SD0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
追い詰められた悪魔崇拝レプティリアンオリンピアンズの手先が発狂絶叫悶絶した記事か
声闘し捲くってたくせに都合悪くなると議論とか言い出す輩
現実から逃げるな
甘ったれるな
長年の選ばれし民に危害を加えた罪からは逃げられないんだよ
審判を受けてさっさと浄化しろ
※ 4.
私は名無しさん
2019年05月18日 22:29 ID:T54IVgnN0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
良い発想なら、先進的な意見でも受け入れるよ、
それどころか昔は、日本にとって不利益(中・韓の捏造歴史による謝罪とか)になる意見も受け入れてたじゃん、
もう最近は、こういう風に根拠無く日本人を責めて、
思い通りに動かそうとする人種の正体がバレたから、
そういう輩をキッパリ拒絶するようになっただけ。
※ 5.
私は名無しさん
2019年05月18日 22:41 ID:.4f.Z3Qa0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
×日本人は
〇人間は
※ 6.
私は名無しさん
2019年05月18日 22:41 ID:4PzTCwwV0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
イッチがドヤ顔でこんな事言っといてジャ、プだからな
日本人はーとか言ってる連中って何故もこうもバ、で攻撃的なんだろうか
それとも相手を侮辱してないと生きれない人間なのか
まあジャ、プって言ってる連中なんてこんな連中ばっかだったし今更か
※ 7.
私は名無しさん
2019年05月18日 22:43 ID:oHh4wo0S0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
モロバレの朝鮮やんw
※ 8.
私は名無しさん
2019年05月18日 22:46 ID:1foUxUZh0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
キチガイは排除するだけ
筋の通ってる話なら構わん
※ 9.
私は名無しさん
2019年05月18日 22:49 ID:YjjQDkbM0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
あのね、日本人だけじゃなくて、世界的に人類が同じなのw人類の成長過程で、何を日本人に限定していているの?
でもね、イッチは日本人に成長・進化を期待しているのかな?例えば、人類が「思考の枠」で考えて、正論を持つんだけど、その正論で行動や発言・感情がでるのww「思考の枠」は其々の人類で違うのは確かなんだけど、お互いに間違いと思ったことではなく、正しいと思ったことから考えて行動や発言・感情がでているのwwwwお互いがお互いを間違っていると対立し否定して、排除するんじゃなくて、多様性を認めてお互いに尊重できるようになる人類を目指すことに、一回り大きい人類としての思考の枠を共有できれば、人類は成長するのww
※ 10.
私は名無しさん
2019年05月18日 22:54 ID:YjjQDkbM0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
イッチは否定するんじゃなくて、肯定してイッチ自身がどうしたいのか?をスレ立てたらwwww
※ 11.
私は名無しさん
2019年05月18日 23:02 ID:tW5x6ZEN0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
イッチが反論排除してて草
※ 12.
私は名無しさん
2019年05月18日 23:15 ID:GXJhA48V0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
日本の方が寛大だね。外国は自分の意見と合わないとすぐデモするでしょう。デモするよ言うことは相手の意見を聞かずに排除するということだからね。
※ 13.
私は名無しさん
2019年05月18日 23:24 ID:q0XWMgg50 ※このコメントに返信する※
(e/d)
自分の意見と合わない人を見るとすぐネトウヨと騒ぎ出す人種の人達に言って差し上げたら?
※ 14.
私は名無しさん
2019年05月18日 23:25 ID:Ut5XNlMt0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
※11
「中国や韓国と話し合えば解決できる!」と言いながら
同じ日本人との対話を「ネトウヨシネよwwww」なんて言って拒否する連中と
まったく同じだねw
※ 15.
私は名無しさん
2019年05月18日 23:37 ID:DIR.3D.g0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
考えの合わない人間を排除してるの>>1じゃん。
※ 16.
私は名無しさん
2019年05月18日 23:44 ID:uiABPifO0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
最近の海外は差別だなんだと騒ぎ立てて
排除するのが一般的じゃないか?
性差別的として幼児向け図書館から何百冊もの児童書が撤去されてるし
※ 17.
私は名無しさん
2019年05月18日 23:50 ID:ghNS4Qb00 ※このコメントに返信する※
(e/d)
外国はもっとひどいんだぜ
※ 18.
私は名無しさん
2019年05月18日 23:50 ID:bh4Ep5A30 ※このコメントに返信する※
(e/d)
日本に住んでるパヨクの事かな?
そいつら日本人じゃありませんから
※ 19.
私は名無しさん
2019年05月18日 23:51 ID:uiABPifO0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ポリコレ棒で殴られる世界
※ 20.
私は名無しさん
2019年05月19日 00:04 ID:g7PBRsZb0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
考えが合う合わないではなくて理性的議論ができるかできないか。
日本で排除されるのは理性的議論ができない感情論だけの人間で
考え方が違うとかそういう問題じゃない。
※ 21.
私は名無しさん
2019年05月19日 00:07 ID:S5NlPCYW0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
議論と言っても、生理的に無理なものを言語化するのは難しいからな
だからお互い干渉しないことが一番なんだ
※ 22.
私は名無しさん
2019年05月19日 00:14 ID:UVOn3Id40 ※このコメントに返信する※
(e/d)
欧州の方が普遍思想から来る社会主義的な親和性が高いんで
日本人がちょっとびっくりするくらいシステマチックに動くよね
近年移民ガバガバ来てなかなか難しくなってるけど
※ 23.
私は名無しさん
2019年05月19日 00:23 ID:S5NlPCYW0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
欧州は終わる国だよ
現地の人間は少子化で
2050年には国民の3割がイスラム教徒になると言われているので
2100年頃はイスラム社会になってるだろうね
※ 24.
私は名無しさん
2019年05月19日 01:22 ID:naw1Retd0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
帰国子女のストレス発散かな
※ 25.
私は名無しさん
2019年05月19日 02:03 ID:JmNcorx70 ※このコメントに返信する※
(e/d)
やってるじゃん、地球上では相当やる方
根本的に>1の見識が間違ってるだけ
※ 26.
私は名無しさん
2019年05月19日 03:02 ID:8M.1RbTU0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
これまでのやり方で社会や生活がそこそこうまく回っている所に突然異論を持ち出され、それが異論を唱えたやつにはメリットがあるが他の大多数にはなんのメリットもない意見だとする。
SNSなんか異論を唱える側の主張ばかりが目立つから、ネットを見てると異論を「言う側」のスタンスで物事を見がちだが、自分が異論を「言われる側」だと想像してみてくれ。まず間違いなくほとんどの人が「何自分勝手な我儘ほざいて一人で騒いでんの?」と一蹴したくなるはずだ。
※ 27.
私は名無しさん
2019年05月19日 03:04 ID:TtxFPNPh0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
だから出て行けよカスが
※ 28.
私は名無しさん
2019年05月19日 05:56 ID:aGPVMbxg0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
争いが嫌いだからだ。排除しないとぶつかりあいが多くなる
意見をぶつけ合うことを悪いと思ってない国はそうする
※ 29.
私は名無しさん
2019年05月19日 14:17 ID:TYZzT19E0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
外人だって最後は出てけって言うよw
譲れない部分って考えたらしょうがないになる
※ 30.
私は名無しさん
2019年05月19日 23:22 ID:dAf1uVRU0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
日本人は~じゃねえんだよ
どこ行っても一緒何人でも一緒だろうが
言葉で争う事じゃらちが明かないから流血沙汰ってのは起こるのであって
紀元前から人間はそうだ
※ 31.
私は名無しさん
2019年05月20日 11:56 ID:mx8JtuIq0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
高齢社会になると今までやってきたことを帰るのが難しくなる面はある。
若いのに違う意見認められないのは育ちとか器の小ささの問題。
その時点ではどうしようもないから、意見が異なってるけど相手の言い分に耳を傾けられる人から順に付き合っていけばいい。
精神の成長は人によって違う。
下には下がいるし、上にはどこまでも上がいる。
すべての人に好かれることはできないし、すべての人とわかりあうことも現実的ではない。
自分と同じ意見の人たちとだけ付き合うのは、生きてる意味が失われるから、視野を広げることを怠らないで、話せる人と話すようにしていくのがいい。
※ 32.
私は名無しさん
2019年05月20日 12:00 ID:2mshSCzN0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
「思想オタ」は第一形態が保守だろうが革新だろうが
最終的には全員が全体主義者と化して
異論の排除と統一の野望に憑りつかれるんやぞ
「思想家」であろうとしている人なら大丈夫なんやけどな
コメント投稿