高校大学生活を自分なりに必死に生きてみたけど誰も認めてくれなかった
学生の分際で認めてほしいとか偉そうにほざくな
気づいたら22歳で〇貞
必死に生きて微妙な大学に進学して微妙な会社に入って必死に研修受けて新規開拓エリアを必死に決めてる
自分なりにってついてると途端に胡散臭くなるな
みんな幸せ掴んでんだぜ
適当に過ごしてるように見えたdqnのあいつは女孕ませて結婚して幸せそうに働いてる
オシャレぶってて嫌いだったあいつは俺がすきだった子と付き合って楽しそうにしてる
誰かじゃなくて自分が認めてやるんだ
間違いなくあいつらより努力してるはずなのにあいつらに勝てるところなんて一つもないし上には上がいる
お前は要領が悪かったそれだけの事だ
一生懸命一生懸命必死に生きてきたんだこれでも
誰かと比較しても意味がないって分かってても周りを見てしまう
他に必死に生きている人間をお前は目に見える形で認めているか?
>>11
認めてるかどうかはわからない
でも周りを見ると自分には無いものを持ってる人ばかりで尊敬してる
>>15
だからそれを目に見える形で表現してるかが大事なわけだろ
思ってるだけで表現してなければ周りもお前に大して同じように振る舞うだけ
たとえば一生懸命穴掘って翌日埋めてを繰り返してるヤツがいたとして
そいつを認めたりすると思う?
なんだったんだ俺の22年間は
一生懸命一生懸命必死に生きてきたのに何も得られてない
もっと自分の長所を探すべき
過去にこれだけ頑張ったとかじゃなくてこれなら自信あるといえることを見つけよう
承認欲求の怪物かよ
必死に生きる必要なんてなかったのかもしれない
認められるために一生懸命やってる限り認められないよ
>>18
そういう奴は行動原理が単純な分簡単に見透かされるしな
お前のその強欲さを捨てたらいくらでも幸せになれるだろうに
他人と比べてもしゃあない
金とコネ持ってる家に生まれたら勝ち組、それ以外は負け組やし
みんなに認められたいんじゃなくて一人でいいから誰かに認めて欲しい
人として存在していいって思いたい
たった二十年ぐらい生きただけで何言ってるの
承認欲求を捨てろ
得られない人間にとっては呪いみたいなもん
承認欲求が酷くなると名誉欲に繋がり称賛を求めるようになる
厳しい言い方だけどお前はその程度のやつなんだよ
それを認めれば楽になるよ
自分を認めてやるんやで
評価は自分がするもんじゃねえ周りがするもんだ
たった22年といえばそれまでかもしれないけど人生かけて必死で生きてきたんだ
自分で自分を褒められる、自信を持てるようになりたい
ファッションの努力とモテる努力をしてなかったんならそりゃ22歳でそっちは無理だろ。
多くの人が認めるからと言ってそれが正しいわけではない
多くの人が称賛するからと言ってそれが正しいわけではない
>>33があるんだから自分自身に対してだけ正しく認めさせていけ、他人の書いたことを調べたり意見を聞くのは参考程度だ
自分自身が正しい認識を得たらそこで満足しろ、刀一振りの検証をしてその出来と結果を1つ1つ見て満足していくような侍の精神で行け
見た目も7年かけて頑張ってようやく初見で彼女いないだろって馬鹿にされなくなってきた
必死だなんだと言って結局ゲームばかりしてたんだろ?
好きなアニメとゲーム行ってみろほら
必死に頑張った奴って結果が満点じゃなかったとしてもそれを自分の限界だと認め納得して生きてる気がするんだが
楽しかしてないお気楽ニートの俺みたいだよお前
ゲームもアニメも見てないです
相場で成功した人が「満足を知れ」と言ってたなぁ
一度死んでしまえばリセットできるんじゃん?って思っても辛そうで死ぬ勇気もないしここまで頑張ったから死ぬのはもったいないし結局現状を良くするために頑張るしかない
言葉では何とでも言えるんだよなあ
こんな時間にこんなところ見てる時点でお察しよ
>>41
明日の仕事に引きずるわけには行かないからね
2年ぶりに2chインストールした
まぁ22の頃ってそんなこと考えるよな
そのうちどうでもよくなるよ
まずはお前自身が認めろ
些細な幸せでいい
普通の人からしたら笑われてしまうような幸せでもいいから自分の力で幸せをつかみとりたい
最近こういう人多いよね
僕は頑張ってるはずなのに報われてない!って思考
大抵はチャラ男やDQNを目の敵にしてる
モテないのは自分のせいだと思うんだけどねえ
振り返るには早すぎる
まあ誰にも認められない程度の必死だったってだけの事だろ
もっとがんばらなきゃな
その程度の一生懸命を必死に必死にこの先続けていくのかとそう思うだけで何もかもがいやになる
でも明日出勤しないほどの度胸もやっと内定もらった会社を辞める勇気もない
変わらない日常を必死で生きることしかできない
>>51
うんそれ普通だね
必死必死うるせえな
大して頑張ってないことがよくわかったわ
本当に努力してる人ほど、まだ足りないって言うんだよ
足りないことなんてわかってる
>>55
なら必死じゃねーじゃん
もっと努力しろ
>>59
自分にはこれが限界なんです
でもそれが全く足りてないことくらいわかってるよって話
>>60
なら目標の立て方が間違ってるんだろ
人に認めてもらおうなんて思わず、一人でもそこそこ生きて良けりゃそれでいいじゃん
口では何とでも言える
必死に生きているなんて言葉はニートでも引きこもりでも言える
俺はここまでやったって言いたいけど積み重ねてきたものさえ人に言えるようなものじゃないから恥ずかしくて2chに書くことすらできない
明日も頑張りましょう
どんな努力もタイミングと方向性間違えると人に認められるどころかクソの役にも立たんよ
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2019年05月28日 22:20 ID:NNvvze0D0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
別に認めてもらう必要あるのかね?
生きづらそう
※ 2.
名無し
2019年05月28日 22:34 ID:kd1w.MaI0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
少なくともそれなりの学力があったから大学に入れたし、それなりに面接した人に評価されたから今の会社に入れたのでは。
結果を、自分を愛してくれる人がいるかいないかに求めすぎ。
※ 3.
2019年05月28日 22:47 ID:U0mFIdlh0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
こういう人に冷たい言葉をかけると川崎の事件みたいなことに繋がるんじゃないの
※ 4.
私は名無しさん
2019年05月28日 22:53 ID:OrS0GcY60 ※このコメントに返信する※
(e/d)
人生で一番認められるべき人は自分自身だぞ
※ 5.
名無し
2019年05月28日 22:53 ID:4bl91X6u0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
主はナルシストさが足りない。
世間体より自分やで。
些細な自分の楽しみを見つけて、
いい風(チャンス)が吹いた時にパッと掴むのだ。
※ 6.
名なし
2019年05月28日 22:56 ID:Q1IXj1p40 ※このコメントに返信する※
(e/d)
本当に頑張っている人は、自分は頑張ってます!頑張りました!って言わないんだよな。
※ 7.
何言ってんの?
2019年05月28日 23:20 ID:XhElaeb30 ※このコメントに返信する※
(e/d)
みんなはもっと努力した
その結果が出ただけ
自己評価に意味はない
※ 8.
2019年05月28日 23:25 ID:ExCU1xqK0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
まー、あれだ
童◯こじらせてるだけたろ
※ 9.
私は名無しさん
2019年05月28日 23:46 ID:YTzTEo6b0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
要は俺のようないい奴にはカミサマが彼女を与えてくれるはずなのになぜかくれない、理不尽だ!って事だろ
まず出発地点からして狂ってるから話にならない
エベレストの頂上に行けばクジラがいるはず!と思ったからエベレストに上ったのに何もいないじゃないか!努力したのに!とか言われても困るっつうの
※ 10.
私は名無しさん
2019年05月29日 00:14 ID:OKY00CRu0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
頭小学生なんだろ
頑張ることが目的になってゴール設定が出来てない
小学校だと結果はどうでもいいから頑張ることが尊いとか教えられるがこれは正しくない
自分が設定した目標に達するのに何が必要か考えて頑張らないと意味がない
俺は努力したのに報われなかったというやつの大半はゴールに背をむけて走ってる
例えば明日重要な試験あるから合格するように一晩中星に祈ってたのに当日は徹夜で頭フラフラで本来の半分しか力出せずに落ちたらこれを努力は報われないと言うのとは違う
意味のない努力しただけ
※ 11.
私は名無しさん
2019年05月29日 00:22 ID:Bg2X0.BP0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
見栄っ張りだなあ・・・
そりゃあモテないわ。
※ 12.
名無し
2019年05月29日 03:05 ID:L1wCDPJ80 ※このコメントに返信する※
(e/d)
一生懸命連呼すんな 誰もお前の事なんて興味ない
不平を言わず黙って働いて税金を納めろ 社会が要求してくるのはそれだけだ
※ 13.
ななし
2019年05月29日 05:54 ID:Ah1T.wV80 ※このコメントに返信する※
(e/d)
1は周りにもっと褒めて欲しいだけで別に良くも悪くもない
ただ労力と成果が見合ってないならやり方を考えなくてはいけない
簡単に目標を下げるのはよろしくない、工夫に工夫を重ねろ
それが一人前の基本的な社会人のやり方だ
それすら疲れたなら一旦別の事に打ち込め
すぐさま今までの欲とは全く別の欲望を追え
自分の命は勝手に燃え尽きるロウソクと同じだ、時限式の消耗品だ
ダラダラ生きてる暇は無いぞ、正直に効率よく間違いなく生きろ
恐ろしい障害物だらけの世の中だからしっかり目を見開いて耳を澄まして勘を研ぎ澄ましてすり抜けて進め
※ 14.
私は名無しさん
2019年05月29日 07:32 ID:0qBaNm0L0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
※13
参考にする
※ 15.
名無し
2019年05月29日 07:46 ID:mXnSo3Ce0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
勘違いしてるけど必死に生きてるのはみんな同じだから。
結果が無ければそもそも評価する事もできない。
頑張る事に拘っても目標も信念も無いなら意味ないよ。
※ 16.
2019年05月29日 07:54 ID:8jbE7Tij0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
人並み以上なのは我慢だけだろ。
努力は人並み以下にしか見えん。
※ 17.
名無し
2019年05月29日 08:06 ID:gW4So.260 ※このコメントに返信する※
(e/d)
努力してると言っても何一つ限界まで追い込んでないだろ
勉学であれスポーツであれ、何かしらに全力を尽くせば例え結果がショボくても確実に自信に繋がり他人にはそれが伝わってるもんよ
※ 18.
名無し
2019年05月29日 12:22 ID:4dCJpGXC0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
殆どの人が必死に生きているだろ
そう見えなくても
※ 19.
私は名無しさん
2019年05月29日 14:53 ID:gcRSHRaD0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
意外とみんな必死じゃなくてちゃらんぽらんだぞ
その方が気楽で楽しいから
※ 20.
名無し
2019年05月29日 14:56 ID:4dCJpGXC0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>19
そんなんか
それは才能がいるな
コメント投稿