地頭は別に悪くない
引用元: ・家が貧乏だから中卒なのに地頭も悪いって扱いは違うと思う
中卒から先は?
>>2
ちゃんと働いてるよ
>>3
なら良いんじゃね
>>4
まあ周りにもバカにしてくる人はいない
でも本音をブチまけてるっぽいネット上だと中卒=高校にすら合格しないバカみたいな風潮があるからさ
それが世間の本音なのかと思うとね
>>6
フリーター?
>>11
今はフリーランス
フリーターやってた頃もあった
>>12
そうやってかっこつけてっから馬鹿にされんだよ
>>13
そんなカッコいいことじゃないよ
なんでそう思うの?
俺だって会社員になれるならなりたい
中卒じゃあなれないんだよ
ちなみに地頭はどれくらいのレベルだと思ってる?
>>8
そこそこかなぁ
普通よりは上だよ
勉強してなくても中学時代の内申点は40あった
なぜ私立の特進に行かなかったのか
公立受かったから行かなかったが確か金もらえたぞ
>>15
金もらえるの?生活できるくらい?借金返せるくらい?
>>18
なんでお前が借金はらってんだよwwwwwww
>>19
子供だから当然らしいよ
>>18
おまえの親何してたんだよ
>>29
飲酒運転事故とギャンブル
>>30
両親ともにパチンカスか? ひでぇな
>>35
むしろ片方だけギャンブルに行くのは少ないと思う
大抵は両親共好きか両親共嫌いかなんじゃない?
>>37
息子によく顔向けできるなそいつら
漫画だと金待ちのお嬢様に拾われたりするけど現実は厳しいなー
>>47
何にも考えてないよ
フリーランス(キリッ
やっぱ中卒ってダメだわ
>>16
本当だよ
実際頭悪いやろ
昼飯代があればどんな貧乏でも高校はいける
>>17
朝昼は食べてなかったよ
中学時代は姉が風俗で稼いでくれたおかげで生活できた
親の給料じゃ借金の利子返すだけで精一杯どころかたまに返せなくて膨れる一方だった
多分俺は普通の家庭に生まれてたら勉強しなくても大卒にはなれたと思うよ
普通の家庭に生まれてもお前はフリーランスだよ
>>28
まあ悪くはない
でも実力主義の世界に飛び込むしかなかった
俺はたまたま頭良かったからいいけど、普通の人間ならとっくに死んでる
なんで夜間行って大学出てみたいなことしないの?
頭いいならやればいいじゃん
社会に出てるならわかると思うんだけど
結局実績出してたらそれなりの目で見られるってことわかると思うんだけど
学校の所為にしてる時点でお前の才能も能力も人並み以下なんじゃ無いの?
>>31
いつの話?
現役では当然夜間でも無理だよ
早朝から夜中まで働いてないと家族養えない
>>34
いつの話?とか言われても俺お前の歴史知らないし
昔がダメだったって言うなら
今はどうなの?
>>38
今さら言ったところでそんな価値ないし
制度的には可能でも現実的なメリットもないでしょ
そもそもスレタイとしては中卒ってだけで地頭が悪いってことになるのはどうなの?高校すら受からない頭なんでしょ?って見られるのはどうなの?って話
>>39
もうちょっともの考えてから発言したら?
大卒取ったら正社員になりやすいってお前が言ってんじゃん
そこらのパリピだって高校卒業したって実績持ってるからそれを評価してるんであって
お前の何にも証明出来ない能力をどうやって信じろと言うのか
お前だってこんな所で書き込んでる奴なんてどうせ底辺だろとか思ってんでしょ
俺の年収が2千万あるとも知らずにさ
>>53
別にお前が底辺とか思ってないよ
なんでそうなるんだよ
今さらメリットはないってこと
現役ならあったけどさ
もう普通に生活してるし仕事を変えるつもりもない
環境のせいにしてる時点で…ね
人間生まれたときから不公平だから
>>32
いや、別にせいにしてるわけじゃないよ
中卒ってだけで地頭がそもそも悪いとかそういう風になるのおかしくない?って話
まるで頭が悪いから高校に受からなかったみたいな言い方されるからさ
つーかせめてスレタイぐらは理解してくれよ
頭の良さじゃなくて
育ちが悪そうって事じゃないの
育ちが悪ければ素行も悪い傾向があるので訝いと
>>40
素行はまあ決していいと言えないのかもしれない
でも高校のどこにも受からなかったみたいな言い方されるんだよ
>>41
頭悪くて高校入れないのも金がなくて高校入れないのも中卒っていう括りで同じ扱いなの
それがわからないから頭悪いって言われんだよ間抜け
>>46
なんで同じなの?
受験してたら受かったよってこと
それを同じ括りにしちゃうのが間違ってないか?って話だよ
なんでそれがわからんの?
それともわかってて言ってる?
何が悔しいんだ
自頭が良かったら中卒で終わらなかったやろ
>>42
なんで?
高校すら行かせられない親の遺伝子なら地アタマが悪いって間違ってもないだろ。
>>44
兄弟で頭にバラつきあるわ
フリーランスって言葉に風当たり強いのが不思議
普通にいるだろ
>>50
スーツ着た営業とかなのかな
>>50
今の時代、まだフリーランスは浸透していない。
特に地方は。
受ければ受かってたって。
今の時代、底辺校も含めれば、どこかには引っ掛かる。
そんなの中卒も同然。
>>54
まあそうだよね
なのに世間の中卒を見る目はそれにすら受からなかったから中卒なんだっていう風
それはおかしくないか?って話
お前旧帝卒になったり中卒になったりするから信用できない
>>58
何と間違えてるの?
なんの疑心暗鬼だよ
学歴ないヤツが世の中学歴じゃないとか俺は地頭良いっていくら声高に叫んでも説得力ない
中卒=馬鹿って見方されるのは普通です
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2019年05月29日 07:50 ID:.SGOaNCA0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
今からでも大検受けて大学行けば良いじゃないか。
フリーランス(キリッ!)なら時間の都合もつくだろうし、国立公立なら授業料も何とかなるんじゃない?
奨学金にも色々あって、無利子で貸してくれるものもあれば、返済不要のものもある。
ネットでぶつぶつ言うより、そうしたほうが良いよ。
※ 2.
2019年05月29日 07:51 ID:8jbE7Tij0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
こんなこと言ってるから馬鹿だと思われるんだから、黙ってりゃいいのに。
※ 3.
あ
2019年05月29日 07:51 ID:XZchTwMG0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
フリーランスって言葉にやたら絡む人が多いのは何故なのか?
※ 4.
私は名無しさん
2019年05月29日 07:53 ID:sPC5THeQ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
とりあえず世間知らずなのは伝わった
※ 5.
2019年05月29日 07:59 ID:L2y8mpDG0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
うーん、この人に絡んでるほうが社会常識ないような…
中卒でも社長になった人はいるしその人は地頭いい
ただし長期的思考は大学出ないと育たないね
※ 6.
2019年05月29日 08:07 ID:hZXBLudF0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
親に借金肩代わりしてもらったオラよりよっぽど偉いお(´;Д;`)
※ 7.
名無し
2019年05月29日 08:14 ID:DVtXJV8K0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>5ち中卒でも社長になった人はいるし、ってそんな特異な例を出されてもねえ… 今は資本金1円でも社長になれる時代だしw
それに地頭のいい人は地頭いいなんて自分で言い出さないからこの主はどっちにしろ社会常識とやらのない馬鹿だよ
※ 8.
2019年05月29日 08:15 ID:4yYwdY6k0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
職種はわからんがフリーランスで食えてるなら立派だよ
だからこそ中卒なだけで侮られるのが気に食わないんだろう
腐れた親に縛られず幸せになってほしいわ
※ 9.
私は名無しさん
2019年05月29日 08:18 ID:OKY00CRu0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
働いて生活できて地頭悪くないなら夜間高校にいって20代前半のうちに高卒資格とっとけ
中卒は今後の人生であまりに不利すぎる
世間からいかにも頭悪そうな高卒DQNよりバカと認定されるんだぜ
※ 10.
2019年05月29日 08:24 ID:4yYwdY6k0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>7
「中卒というだけで地頭が悪い扱いをされることが嫌だ」ってスレタイでしょ
フリーランスが仕事ぶりでなく学歴でマウントとられたらいらつくわ
あ、社会経験ないからわからんか
※ 11.
私は名無しさん
2019年05月29日 08:31 ID:UV.ArQ6J0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
「家が貧乏だから中卒なのに地頭も悪いって扱いは違うと思う」
句読点無しの正確に伝わらない文章を書く時点で、地頭悪いと思うわ。
※ 12.
あ
2019年05月29日 08:49 ID:BbUWB7J60 ※このコメントに返信する※
(e/d)
働き出してからでも高校行けるんだから(それも大した努力や費用もなく)中卒でいいと思って改善しようとしないところが人間として頭が悪いんだよ
実際そういう努力家してる人沢山見てきたよ
通信なら現役で全日制行くよりずっと簡単
あと内申よかったからって頭いいってのは違う
環境に恵まれなかったのは気の毒だけど読んでて全体的に馬鹿なんだなと感じる中卒には分からないのかもしれないけど
※ 13.
あ
2019年05月29日 08:50 ID:BbUWB7J60 ※このコメントに返信する※
(e/d)
コンプレックス凄まじいからこんなスレ建てたのが丸わかり
※ 14.
あ
2019年05月29日 08:52 ID:BbUWB7J60 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>5
そうとは思わない
むしろ社会常識があるから社会的に普通でない、普通になろうとしてないのに文句を言う人に拒否反応が出る
※ 15.
2019年05月29日 08:53 ID:BbUWB7J60 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>12
頭いいの基準が内申とか、色々な何かがほんと中学で止まってるんだなと思った
※ 16.
は
2019年05月29日 08:57 ID:BbUWB7J60 ※このコメントに返信する※
(e/d)
大卒=頭いいって思ってるところが私とは違う常識を生きてるんだなとぞわっとした
大卒=普通の人生を歩んできた人だよ(例外はあるけど)
頭良くてよかったって自分で言ってる所がむかつく
仕事はできたとしても勉強はできなさそう
※ 17.
匿名
2019年05月29日 08:59 ID:oaFMQFVM0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
大抵の人間は目の前にいる人が中卒だと聞いたら
あっ…(察し)で終わり
バックストーリーとか興味無いし
※ 18.
あ
2019年05月29日 09:14 ID:.MtxL.8e0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>2
だよな
そもそも高校レベルの勉強なんか出来て当然だからな
出来ないやつは知的障害ボーダーラインだと思うわ
※ 19.
私は名無しさん
2019年05月29日 09:16 ID:LAssrRLX0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
中卒って聞いたら相当やばい人か家庭の事情か引きこもりかって思うけどバカかどうかはそんなに考えないな
※ 20.
2019年05月29日 10:12 ID:yqomSzL.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
幼少期に親の頭悪いやり取りしか聞いてないやつは地頭が育たないからアホなだけ
※ 21.
な
2019年05月29日 10:29 ID:h5rgtAsX0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
今の時代地頭良かったらどんだけ貧乏でも中卒にはならんやろ
※ 22.
名無し
2019年05月29日 10:47 ID:lZsNPTqs0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
中卒=地頭悪そうって社会から見られることに、中学生時代に気づかない時点でヤバい
※ 23.
あ
2019年05月29日 13:44 ID:A9UDh57K0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
その評価を不当だと思いつつ何もしないのは地頭悪いのでは?
※ 24.
私は名無しさん
2019年05月29日 14:57 ID:gcRSHRaD0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
残念だけどがんばって大金掴んだら今度は親がその金目当てにすり寄ってきて脚引っ張り始めるのが現実
法律はクソだからその程度で親子の縁を切るような守り方はしてくれない
だからほどほどで逃げきるのがいいんだよ
※ 25.
あ
2019年05月29日 19:54 ID:5VRRNj0Q0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
俺は親がクズだったから高校もいけず、努力する事さえ教えてもらえず、23歳超えてフリーターで童貞で…
みたいな害虫よりも何倍もいいぞ。
こんなとこじゃなくてリアルの方で分かってるだろ
※ 26.
2019年05月29日 20:18 ID:msa.96010 ※このコメントに返信する※
(e/d)
雇われしかやったことないやつよりよっぽど立派
コメント投稿