ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/06(木) 17:08:47.219 ID:7ZcxmSW3p0606
幸せなんだけどなんか疲れてる
こういう段階って普通にあるのか?どう乗り越えたらいい?
別の理由で疲れてるだけかもしれないけど
2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/06(木) 17:09:36.257 ID:KpPOTCZNd0606
同棲とか結婚とかしてるやつ凄すぎ
全く羨ましくないわストレスで死ぬレベル
4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/06(木) 17:11:48.140 ID:7ZcxmSW3p0606
>>2
別にそこまで悪いもんじゃないというか
楽しくやれそうな人と住んで楽しくやってるよ
なのに、あれ?俺疲れてる?っていう
3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/06(木) 17:11:11.406 ID:1iCKKndga0606
他人と長時間一緒なんだしストレスも溜まっていくよそりゃ
5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/06(木) 17:13:03.189 ID:7ZcxmSW3p0606
>>3
そりゃそうだけどどうしたらいいんだろう
何か我慢しててストレスがあるんだとしたら少し我慢を緩めるべきなんだろうけど
結構好き勝手やらせてもらってるのにこれ以上は悪いなあ
11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/06(木) 17:18:32.629 ID:1iCKKndga0606
>>5
半年くらいが一番そんな風になる時期でしょ
気を張ってるところが少しずつ緩んできて慣れて行くよ
15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/06(木) 17:21:09.591 ID:7ZcxmSW3p0606
>>11
そういうもん?ならこれから慣れの段階なのかね
時間が解決するか
6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/06(木) 17:13:22.963 ID:KpPOTCZNd0606
悪いもんじゃないと思うならええやん
俺は無理
8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/06(木) 17:14:57.497 ID:7ZcxmSW3p0606
>>6
経験ないとわからないんじゃないかこの感じは
ここで聞くことじゃなかったけど リアルでは人に相談しづらいんだよ
7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/06(木) 17:14:50.004 ID:L0AkI/Nop0606
同棲は別れられる
結婚は乗り越えるしかない
9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/06(木) 17:16:21.514 ID:7ZcxmSW3p0606
>>7
別れるつもりはないよ 少なくとも今は
もう結婚前提だよ
どうやって乗り越えるんだろう
10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/06(木) 17:17:59.142 ID:L0AkI/Nop0606
>>9
話し合い
我慢
外で発散
いろいろ
俺も前の彼女と同棲してたし今は結婚しているから疲れの意味はわかる
13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/06(木) 17:20:02.980 ID:7ZcxmSW3p0606
>>10
なるほどな
話し合いって言っても向こうには全く非がないし、我慢も辛いし、外である程度発散するのがいいんだろうな
12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/06(木) 17:19:15.852 ID:KpPOTCZNd0606
めんどくせぇやつ
14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/06(木) 17:20:29.949 ID:lxRrW06U00606
バカだな
彼女は疲れるもの
認識を家族にするんだよ
そうすると一気に楽になる
17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/06(木) 17:21:52.244 ID:7ZcxmSW3p0606
>>14
それめっちゃ扱い雑にならね?
そのうちそうなるんだろうなとは思うけど 向こうはまだそんな感じじゃないな…
16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/06(木) 17:21:49.814 ID:z/XETiQ5p0606
俺の友達が3年くらい同棲してたけど
帰ってきてからも一緒にいない時間を作るのが大事だと言ってた
1人で外に出るんだって、買い物でもなんでもいいから
19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/06(木) 17:24:24.172 ID:7ZcxmSW3p0606
>>16
そう思って、ほとんど俺の部屋みたいな部屋をリビングの横に用意してるんだけどさ
やっぱ隣の部屋にいると気になるんだよな…放っといて平気かな暇してないかなって
いっそ外に出た方がいいのかな
21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/06(木) 17:27:02.454 ID:z/XETiQ5p0606
>>19
友達も同じ建物にいるとやっぱり意識しちゃうって言ってたな
本当に1人の趣味の時間とか大事よ
24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/06(木) 17:29:33.819 ID:7ZcxmSW3p0606
>>21
趣味が音楽で自分の部屋が一番なんだ…
そういう店でも行けばいいのかもしれないけど…それがいいのかもな
18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/06(木) 17:23:04.707 ID:mIBrtGbPa0606
倦怠期
20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/06(木) 17:25:15.664 ID:7ZcxmSW3p0606
>>18
倦怠期ってもっとイライラしたり嫌いになりかけたりするもんじゃないの?
愛してるし一緒にいて楽しいけどなんかしんどいんだよ
22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/06(木) 17:27:23.656 ID:1iCKKndga0606
自分だけの時間をお互い持った方がいいのかもしれん
26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/06(木) 17:30:25.376 ID:7ZcxmSW3p0606
>>22
俺は1人になればやることたくさんあるんだけど
向こうが無趣味なんだよな
一緒にいないと暇かなと思って気を遣う
23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/06(木) 17:28:44.619 ID:n4oRUN4Kd0606
住んでる場所を変えてみるとか
部屋は二つあった方がいいぞ喧嘩来た時とかのために
欲を言うなら共同で使える部屋もあった方がいい
27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/06(木) 17:31:30.798 ID:7ZcxmSW3p0606
>>23
2ldkでリビング寝室俺の部屋、となってるから間取りは問題ないはず
25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/06(木) 17:30:18.975 ID:eqUXXehxM0606
そういう時は夜中に一人でドライブしてた
28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/06(木) 17:32:33.270 ID:7ZcxmSW3p0606
>>25
あー、いいなひとりドライブ
やりてー 車ないけど
33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/06(木) 17:41:45.315 ID:eqUXXehxM0606
>>28
一晩で関東から舞鶴まで行って何か悩んでるなら言って欲しいと心配された
今では沖縄に居ても驚かれる事はないだろう
35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/06(木) 17:43:56.493 ID:7ZcxmSW3p0606
>>33
あー、俺も前に「今日は一人で飲みに行きたい」って言ったらめっちゃ悲しまれたな
たまに一人にならないとダメなやつなんですって説明して納得してくれたと思うが やっぱ怖い
慣れてくれてよかったな
29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/06(木) 17:32:53.303 ID:XYFZIKqN00606
現在同棲中の俺がきたが彼女の事きにしすぎだろ
怒られてもいないのに
30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/06(木) 17:34:03.429 ID:7ZcxmSW3p0606
>>29
確かに俺の気にしすぎかもしれん
今晩は思い切って自分の部屋に籠るわ
37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/06(木) 17:47:04.816 ID:jZACbub500606
>>30
ネガティブな思考は頭の中で勝手にリフレインされて増幅するから気を付けて
将来じゃなくて今だけを見る位が良い
39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/06(木) 17:51:07.582 ID:7ZcxmSW3p0606
>>37
ありがとう。将来じゃなくて今な、確かにそうだ(勝手に解釈したけど
38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/06(木) 17:50:45.858 ID:ufE2AOvRa0606
逆に結婚するタイミングなんじゃないの?
それ以上は嫁にしないと乗り越えられないとこなんじゃね
40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/06(木) 17:52:14.980 ID:7ZcxmSW3p0606
>>38
なるほどな、そんな気もする
でも金銭的事情で結婚はまだなのよ 今年中にプロポーズできたらいいなって感じ
42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/06(木) 17:54:47.604 ID:TUISZCig00606
お互い何歳なの?
43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/06(木) 17:55:41.744 ID:7ZcxmSW3p0606
>>42
27やね
44: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/06(木) 17:56:27.876 ID:TUISZCig00606
>>43
現実的にみて世帯年収600こえてたら結婚しそうだね
45: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/06(木) 17:57:35.285 ID:7ZcxmSW3p0606
>>44
二人とも働いてるしそこは大丈夫 俺に貯金がなさすぎるだけ
46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/06(木) 18:16:55.496 ID:ufE2AOvRa0606
同棲してんのに貯金てそんな必要か?
とりあえず籍入れるだけでもうそのままの生活で結婚できるじゃん
47: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/06(木) 18:21:36.308 ID:7ZcxmSW3p0606
>>46
まあそうなんだけど 一応ケジメっていうかさ
簡単にでも式やりたいらしいし
49: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/06(木) 18:31:07.526 ID:M8Dfm6uc00606
俺は家事全部俺で家賃折版というとんでも待遇で同棲しちゃってるぞ
恥ずかしい
52: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/06(木) 18:36:29.238 ID:7ZcxmSW3p0606
>>49
恥ずかしくはないだろ
生活費折半で家事はほぼ向こうの俺の方が恥ずかしいわ
54: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/06(木) 18:43:25.239 ID:EfOgWloia0606
孕ませろ
それだけで変わる
57: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/06(木) 18:50:34.532 ID:7ZcxmSW3p0606
>>54
もっと大変になりそうな気が…
59: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/06(木) 19:03:07.696 ID:yKJylRAor0606
俺は結婚してるけど、やっぱり一人の時間は大事だと思う
一人でランニングしに行ったり、女友達と飯行ったりして発散してるわ
60: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/06(木) 19:08:04.066 ID:7ZcxmSW3p0606
>>59
やっぱ外なんだなー
自分の時間必要だよな。ありがとう
61: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/06(木) 19:13:25.738 ID:yKJylRAor0606
無理して貯め込むなよ
適度に発散する、相手にも発散させるのが重要よ
62: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/06(木) 19:19:23.760 ID:7ZcxmSW3p0606
>>61
だな、ありがとう
そう言いながら今日も一緒に飲みに行くことになったよ
楽しいんだけどな
63: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/06(木) 19:29:24.460 ID:Gq3gb7PM00606
気兼ねなく大便もできんし別居が一番
64: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/06(木) 19:44:12.048 ID:7ZcxmSW3p0606
>>63
大便は別に気兼ねないぞwww
65: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/06(木) 19:44:52.719 ID:Z0vz/n0y00606
きついけど離れたらそれはそれできついんだよな
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
ななし
2019年06月08日 02:05 ID:PFGBRJvY0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
女を放っておいて「さびしかったから浮気した」をやられるケースだな。
※ 2.
私は名無しさん
2019年06月08日 02:10 ID:6jMzufGf0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
振り分けタイプの二間かどうかだな
襖一枚でもいいから視線遮れる個室を
確保した上での同棲じゃなきゃ無理だろ
※ 3.
私は名無しさん
2019年06月08日 16:12 ID:uZCvPZtP0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
一人の時間がない、自由にできないって理由だろ?
やれるからって同棲しといて今更何をwww
コメント投稿
芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ