ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

江戸時代の1日(3食)のメニューが確実に栄養不足になる栄養量しかない件

edo_meal_m

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/16(日) 08:47:32.445 ID:oKnKbWNF0


no title

 
 

引用元:江戸時代の1日(3食)のメニューが確実に栄養不足になる栄養量しかない件


2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/16(日) 08:48:13.980 ID:wAZhOt2F0

江戸わずらい
 
 


3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/16(日) 08:48:17.786 ID:puI9+Qmw0

おれもこんなもんよ
 
 


4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/16(日) 08:48:41.002 ID:ezGuZqeda

味噌汁に具もっと入ってりゃ
こんなんでいい
 
 


9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/16(日) 08:49:16.408 ID:50vae+Gna

>>4
腹は満ちても栄養が足りないわ
 
 


6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/16(日) 08:48:51.633 ID:FWzHwbHG0

今は今昔は昔
 
 


7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/16(日) 08:49:06.788 ID:ZOEUCYsq0

普通に考えるなら一番右が夕食ということになるが(´・_ゝ・`;)?
 
 


52: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/16(日) 09:17:56.403 ID:heAINGsg0

>>7
食ったあとは寝るだけだから夕食は今みたいに豪華じゃないらしいぞ
むしろ動く朝がおおい
 
 


8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/16(日) 08:49:09.060 ID:N6PDUD0y0

卵と納豆があってよかった...
 
 


10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/16(日) 08:49:19.772 ID:uQBxrkVq0

ご飯が進まない
ふりかけが欲しい
 
 


12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/16(日) 08:49:47.730 ID:Lb/0liewp

おれもこれくらいでも問題ないわ
 
 


13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/16(日) 08:50:14.119 ID:I14g1lGaa

玄米にしないから…
 
 


14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/16(日) 08:50:18.006 ID:X+G1O6sR0

魚もっと食えよ
 
 


15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/16(日) 08:51:00.650 ID:UD15jsfVp

サラダ食えよ
 
 


16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/16(日) 08:51:12.873 ID:taFqgMRz0

昔はろくに照明ないし起きてる時間短かったから問題なかった
 
 


17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/16(日) 08:51:47.716 ID:L0kXtdtiM

タンパク質が少ねえ
 
 


20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/16(日) 08:52:40.864 ID:1bPLNENR0

肉とかないのか
 
 


21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/16(日) 08:52:47.810 ID:3+9ORHupd

魚食えてるだけマシなんじゃなかったっけ?
 
 


22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/16(日) 08:52:53.087 ID:7STWQMwKd

長屋暮らしの町人か
田舎の農民なら祭りとかハレの日にもっといいもの喰ってんじゃね?
 
 


23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/16(日) 08:53:29.943 ID:Xnu9W7PhM

あーこれ知りたかったんですよねありがとうございます新宿古着屋ワタナベが食うことになる刑務所のメシより酷いですねダイバクショウ
 
 


24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/16(日) 08:54:12.727 ID:ulLNpMfeH

>>1
てか、白米ってありえるの?
庶民は玄米っしょ
 
 


26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/16(日) 08:56:38.107 ID:F/hvQXyX0

>>24
精米しないとでも?
 
 


30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/16(日) 08:59:17.592 ID:ulLNpMfeH

>>26
栄養の偏りの話なのに更に偏る方法を取るの?
足りてるランクの人は精米するっしょ
 
 


34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/16(日) 09:04:09.868 ID:F/hvQXyX0

>>30
江戸時代の銭湯で糠使ってたんだから
相応に精米してたはずだろ
 
 


53: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/16(日) 09:23:10.913 ID:WiEIojB1a

>>34
精米するのにはコストがかかるけど、精米して重量が軽くなった白米は輸送するコストは減る
だからトラックも何もない江戸時代は江戸には白米しか運ばれなかった
生産地の農家ではコスト惜しんで玄米食ってたけど江戸の人間は玄米を手に入れる方が贅沢だった
 
 


59: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/16(日) 10:01:11.518 ID:F/hvQXyX0

>>53
精米しちゃったら長期保存に向かないだろ
年一回の収穫で一年保存するのに精米するか?
 
 


62: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/16(日) 10:26:48.463 ID:WiEIojB1a

>>59
どうして江戸に持ち込んでから長期保存しなきゃいかんの?
 
 


38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/16(日) 09:06:42.226 ID:7HPpZZJjp

>>30
現代人だって栄養より味重視が多数派だろ
 
 


45: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/16(日) 09:11:24.829 ID:Gx3Tv6+ud

>>30
栄養学?なにそれ腹の足しになるの?な時代に白米ブームが起きれば脚気も風土病扱いになるわ
 
 


28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/16(日) 08:58:24.323 ID:3+9ORHupd

>>24
江戸時代になると割と精米してたはず
だから脚気が増えた
 
 


25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/16(日) 08:56:11.593 ID:lZvLxz6K0

1日3食にして質素倹約推奨したしな
戦国なら米ばっかりガンガン食ってたらしいが
 
 


29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/16(日) 08:59:03.934 ID:eyXQOoGJ0

昔から3食あったんだ
 
 


32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/16(日) 09:01:18.634 ID:Xx3BcW7La

思ったより健康的で量もあった

これが平均的な一般庶民の食事だったの?
 
 


33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/16(日) 09:03:06.046 ID:m1pqZ8ho0

ただし毎食好きな缶詰一品加えてもよい
 
 


36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/16(日) 09:05:49.572 ID:3q+KsX1xp

人生40年の時代なら寿命的にこんなもんだろ
今の時代もこんな感じなら40で死ぬよな
 
 


37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/16(日) 09:06:21.113 ID:/PL45g5f0

そして米を1日5合食べてた
 
 


40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/16(日) 09:07:26.025 ID:CP5LtsxyM

>>37
地方は江戸に米を取られてそれの2割も食べれなかった
 
 


39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/16(日) 09:07:11.014 ID:Ednssscq0

江戸時代は一日二食だと思ってたわ
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. 私は名無しさん  2019年06月17日 11:18 ID:e.siBvZm0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

こんなだったらワイとっくにしんでる
納豆とみそ汁食える現代に感謝せな


※ 2. 私は名無しさん  2019年06月17日 11:19 ID:f.X1lxjx0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

江戸の屋台では誰も食わんのか?


※ 3. 私は名無しさん  2019年06月17日 11:29 ID:UhdRPHLM0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

バカにしてる。
現代より過酷な労働の時代にこんなんで足りるわけないだろ。
しかも原則肉類の摂取が限られてる時代にこんなんありえん。
仮にありえるとして都市部限定だ。
自給自足の農村ならもっと食いもんはある。
いくら貧農史観に汚染されているとはいえ、
こんな飢餓線上をさ迷うような食事が真実だったなら、
この国に明治維新をやり遂げる力なんぞあったものか。


※ 4. 私は名無しさん  2019年06月17日 11:47 ID:lDo3b1tH0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

昭和初期まで、平均寿命50でしょ。
卵ですら巨人大鵬卵焼きだったぐらいだから、簡単には食べられない。
3食はエジソンが広めましたという人もいるけど、2食か3食かは地方によるじゃないかな。
江戸は公共事業で成り立っていて、独り者だと1週間ぐらい働けばひと月暮らせたとかいう説もある。
貧乏歴史観にしがち。栄養のことがわからないから白米こそ至高になってビタミン不足の江戸わずらいになったりするけど、基本的には知識経験で賢く生きていたんじゃなかろうか。


※ 5. 私は名無しさん  2019年06月17日 11:51 ID:zfk2sIw00 ※このコメントに返信する※
(e/d)

>普通に考えるなら一番右が夕食ということになるが(´・_ゝ・`;)?

電気のない時代は夜はマジで真っ暗だからそうそう外出しないし
TVだってもちろんないし家の中に明かりつけてるだけで油代が馬鹿にならないほどかかるから
普通の家は暗くなったらすぐ寝るんだってさ
だから晩ごはんなんてほとんど食べないんじゃないかな


※ 6. 私は名無しさん  2019年06月17日 11:56 ID:cO1K7WhE0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

玄米はすごい栄養があるぞ


※ 7. 私は名無しさん  2019年06月17日 11:59 ID:zfk2sIw00 ※このコメントに返信する※
(e/d)

※6
栄養も含んでるけど体に悪い成分も含んでる事はあまり知られてないね
情報の独り歩きってやつかな


※ 8. 私は名無しさん  2019年06月17日 12:15 ID:GunWeQGV0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

いや、これメニューってだけであって
米はアホ程食ってるからね?
普通に2杯3杯とおかわりして食っている
これは江戸時代の米の消費量で調べれば分かる事


※ 9. 私は名無しさん  2019年06月17日 13:00 ID:AK2I87tV0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

飛脚と食生活の外国人研究があったね、
主に米しか食ってない飛脚の食生活でよくもあんな長距離が走れるのかと外国人には信じられなかったと。
肉中心の食生活にすれば尚更良くなると飛脚で実験したが逆効果で持久力がなくなってしまったと。


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事