主はドコモのギガホで月30GBで7500円です。
みんなは、月いくら、通信量何ギガですか?
5gb
5000行かないくらい
WiFiがあるので
>>2
5gで5000円て高くね?
5とくずくなくなるわ
>>5
よくみてないからわからん
Amaプラとかの料金も引かれてるから実際は4000くらいかも
2100円、2GB
>>3
安いけど
外じゃまったく使えないなw
楽モバで3.1GBで1700円ちょい
>>4
まー安くて、中々いいな
>>4多分全く一緒のプランだけどキャリアの時となんら変わりがなくてビックリしてる
もっと早く変えとけば良かった
3GBでSIM2つ契約して2500円くらいだったかも
>>7
sim二つ持つのだるいな
格安SIM
3G 980円
>>9
安すぎる
どこの会社?
みんなギガ通信量少ないなw
外でないのか?
通勤通学中は本読んでるから
>>14
本はネットにない知識がたくさんあるから良いと思うぞ
BIGLOBEのイオンスマホだよ
契約したの4年くらい前だな…
わしは、外のカフェとかで6時間とか居るからギガ多くないとキツイんや
1700えん
3ギガ+α+音声通話
>>17
ええな
どこの会社や?
>>20
峰尾だけど他社と比べて特に安いわけじゃないと思うぞ
低速切り替えとか繰り越しとかテザリングとか
便利な機能が一通りそろってるから初期から使い続けてるけど
2500円くらいで使い放題と旅行用タブレット2G500円
13000円 50GBプラン 毎月使用3GB
>>21
50って使いきれないだろw
固定回線なくてもいいよな
みんな、どこの会社かも書いてくれ
通学はチャリで大学にWiFiあって休日は引き込もりだけどそれでも20日くらいには制限かかるわ
>>23
制限かかっても、ラインとかは出来るらしいな
ソフトバンク
どこも
980円 3gb中2gb
1000円で3gb
3GBとかだと、外じゃツイッターとか見る気なくすな
びくびくちまちま使わなきゃあかんな
15GBとかが理想だよな
20GB
普通に使ってるけど気になったこと一度もない
1TB
格安sim3GB2000円前後
ドコモ 30GB 4000円
3ギガ
外でてもどうせ2ch見るくらいだし
ていうかアホほど通信量使ってる奴って家にwifiないんか?今どき情弱すぎじゃない??
固定回線ない家って結構あるみたいだぞ
情弱だよな
というか家ではパソコン+光回線使うだろう普通
>>41
これな
普通のライフスタイルで過ごしてたら3GBあれば余裕だわ
>>41
スマホ持ってからパソコン触らなくなったわ
スマホって寝ながら出来る場所自由じゃん?
パソコンだど場所固定になるから疲れるわ
>>47
スマホの用途つったらSNSや連絡ツールだけだな
youtubeや映画、アニメ、AVなどの視聴は4Kの大きい画面で見れるPC一択
ドコモ30GB 5~7千
4G月1~3GB
ソフトバンク50G5分カケホ3500円
>>44
やすすぎだろ
そんなプランあるのか?
>>48
光割と端末0円だったから端末代入ってないのと50Gは今月までで来月からは5Gというからくりなだけ
>>48
調べたら6000円だった
au 1-2GB 3500?
LINEモバイル 3GB 1200
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
名無しさん
2019年06月18日 21:53 ID:euVGdx5m0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
家じゃタブでwifiだし外じゃソフトバンクエアで使い放題六千円。通勤と立ち仕事以外はずっといじくりまくりやから月によってまちまち。
※ 2.
私は名無しさん
2019年06月18日 22:02 ID:0ti.jhpO0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
外じゃLINEとちょっとした調べ物ぐらい、長い時間は電子書籍読んでるから月1GBのプランでも毎月余ってるわ
1300円ぐらい
※ 3.
名無し
2019年06月18日 22:03 ID:RAWWll270 ※このコメントに返信する※
(e/d)
LINEモバイルのコミュニケーションフリーのデータsim5Gで1600円くらい
仕事柄電話はよく使うから別でドコモのケータイ契約して1100円くらい
あわせて2700円くらい
※ 4.
名無しさん
2019年06月18日 22:32 ID:Zjzg.zkp0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
楽天でダイヤモンド会員と初年度割引で2GB980円
楽天は低速でも1Mbps出るから高速通信オフってずっと低速で使ってるわ
※ 5.
私は名無しさん
2019年06月18日 23:14 ID:9CcQ3a8E0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
うちも楽天で980円だわ 充分よね
ってか 高い御金払ってる自慢とか馬鹿じゃね?
※ 6.
私は名無しさん
2019年06月18日 23:52 ID:6md5Nvch0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
格安SIMで1Gで1600円に携帯の分割代で4600円
※ 7.
マーケットの名無し
2019年06月19日 12:07 ID:7E0dtGrV0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ダウンロード可能なコンテンツだと外で使うとか関係ないな
契約は2GだけどWifiでは40Gくらい使ってた
※ 8.
名無し
2019年06月20日 02:33 ID:Xv8GP5CK0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
嫁と俺でシェアSIM
二人で6GB、3000円くらい
ビッグローブの音声通話SIM
外でテザリングでPC頻繁にしたい、スマホで動画たくさん見たいとかは無理だけど、
連絡手段プラスちょっとした調べ物、時間潰しにまとめサイトくらいなら余裕
コメント投稿