マジで迷惑や死んでくれ
引用元: ・飲食店とかで店員にキレる客www
普段どういう生き方なのか気になる
店入ると性格変わるんか?
普段から馬鹿にされてるからせめて店員にはイキリたいんやろなぁ
飲食バイトみたいな仕事しかできないのが悪いんやで
>>6
学生がバイトできんようになるやんけ
ワイのパッパやん
誰にも尊敬されない人生送るとそうなるで
>>8
かなしいなぁ…
あれ実は周りの代わりに言ってやってると思ってるんやで
>>11
これか
でも注文聞きにこない(スイッチ押したで?)
注文したものを間違える(そのくせ復唱はしない)
いつになっても来ない、来たと思ったら違うもの持ってくる
流石にキレたくなるんですが・・・・・?
いや怒鳴ったりはしないよ?でも不満な感情が顔に出てたと思う
>>14
そこまで無能ならしゃーない
ほかの客居る中で大声で怒鳴りちらさなけりゃええわ
>>14
そういうこともあると思ってるからそんなことでいちいち腹を立てないわね
牛丼屋でよく見る
満席で忙しそうなのに仕事止めてやるなよ…
>>17
確かに牛丼屋の印象あるわ
客「あっあっ…(レジおっせーなの表情)」
スタッフ「これは…(アカン)」
アナウンス「レジ応援お願いします」
こども(!)
こども「レジの人がんばえー!」
ワイ「がんばえー!」
客(ニッコリ
スタッフ(ニッコリ
ワイ(ニッコリ
>>18
優しい世界
マッサージ店で隣のジッジの精算と混ざって6万多く請求されたことはある
「ファッ!?」て顔したら確認とって謝罪してくれたけど
>>19
隣のジッジマッサージでいくら使てんねん…
本来店員はサービスを提供すりゃええから愛想よくする必要もないんやけどな
海外の店員とかクッソ無愛想やし
>>26
そうなんか?
海外はチップ文化やから愛想いいって聞いたんやけど
>>29
強制やないから知らずに払わなかったり
チップないような店は悪いんやない
過剰なサービス嫌い
チップは貰って当たり前だから有り難みもなくなるしな
来た客の質によって接客態度変えればええ
>>36
それやると質の低い客にはキレられるんだよなあ…
価格帯の安い店はややこしい客がいるよな
日本も適当でええってそんなわけないやろ
それなりのサービスをしてもらうってことなら
客もそれ相応の対応やないとあかん
金さえ払えば過剰なサービスしてもらえると思っとる客おるからなぁ
逮捕すりゃええんや
>>49
実際警察に通報するのって効果あるんか?
対応してもらえる?
>>51
よほど酷くない限り無い
ある一線を決めといてそこを超えてゴネてくる客は追い返す対応せなあかんわ
店員は召使いちゃうんやし
昭和連中ってごねればなんとかなると思ってる
接客バイトすると店員に優しくなるとかいうがたまに自分がやられた事を他所でやり返すモンスターがおるから怖い
ワイもバカ店員がバナナシェイクでよろしかったですか?ってアホみたいな言い方してきたからキレたわ
>>64
失礼しました
バ↓ナ↑ナシェイクでよろしかったですか?
>>68
そこじゃねえよ!ですかぁ?の方だよ!
コンビニで目の前の爺さんが「ん」って言うだけで
タバコの銘柄とか諸々分かって貰えると勘違いしてたのか店員にキレてたわ
何度も来とる俺が来たんやから分かれやって
あれは店員さんが気の毒やった
>>67
かわいそう(小並感
>>67
そういうときは担当が変わっていつも有難なでやってる
レジ交代しとるね
老人ってほんまなんも言わんやつばっか
ゾンビやで
>>69
今の老人はまだいい
大正生まれがはびこってた時代はもっと大変だった
>>72
いないやつらの話されても
ワイらからしたら今のゾンビもガイジや
混んでるのにレジ遅いとか言うのやめろ
嫌なら来なくてもワイは困らんのや
怒る前にまず冷静に確認するかなあ
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2019年07月24日 21:21 ID:tkW4x5I40 ※このコメントに返信する※
(e/d)
バカッター店員なら、キレてもいいよねw
※ 2.
私は名無しさん
2019年07月24日 21:26 ID:ZLKb4iaN0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
外食したくない原因の一つ
いくら余裕ないからって他人に当たるんじゃねえよ
※ 3.
私は名無しさん
2019年07月24日 21:56 ID:w9pjMR3d0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ヒョロい女だからなのか、飲食の職場でよくオタクみたいな風貌の奴にキレられるけど、逆に優越感覚えちゃうw
※ 4.
私は名無しさん
2019年07月24日 21:57 ID:03WhFHRq0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
少し前に初めて怒った。 マックで照り焼きのセット550円+ビックマック頼んだら 店員「金額は550円です。」 俺「ビックマックは?」この問答を3回して店員が変わって漸くお持ち帰りで家に帰って食べようとしたらビックマックが入って無くって電話で切れた「お前等いい加減にしろよ!!」
※ 5.
2019年07月25日 00:27 ID:J4VHzi8O0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
※4
550円ですって言われた時点でビックマックの受注が抜けてるはずだから袋の中を確認よ
なんで口頭だけで結果未確認のまま帰るんよ、しかも550円でビックマック有りってお前w
※ 6.
私は名無しさん
2019年07月25日 04:02 ID:ue4IIOw40 ※このコメントに返信する※
(e/d)
※5 お前マックのお持ち帰りしたことないの?それとも一々中確認して帰るの? ・・・・・後 ちゃんと読めよ文盲か?
※ 7.
私は名無しさん
2019年07月25日 09:21 ID:XADNDtI10 ※このコメントに返信する※
(e/d)
チップ文化でもサービス悪いやつはサービス悪い
チップ少なかったら平気で文句言ってくるぞ
※ 8.
ハイカラな名無しさん
2019年07月25日 12:52 ID:TkIpJsGE0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
チップ文化に住むって考えただけて胃が痛くなるな。
コメント投稿