1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/13(水) 21:59:13.839 ID:hUUZOL7XM
俺29だけど競輪大好きなんだが
人間ドラマがあっておもしろいじゃん
引用元: ・競輪ってなんで若い奴らに流行らねえの?
2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/13(水) 21:59:58.218 ID:y1O4ob0JM
若者はFXや仮想通貨に夢中や
3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/13(水) 22:00:03.593 ID:3YjqpAfo0
競艇と共になんかもう来るところまで来ちゃった賭博狂いが集まってるイメージがある
4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/13(水) 22:01:29.423 ID:hUUZOL7XM
>>3
競馬は良くて競輪はダメみたいな風潮やめてくれよ
5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/13(水) 22:01:36.123 ID:3HO3Zxnf0
八百長やりやすそうだから
まだお馬さんのほうがって感じ
6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/13(水) 22:02:00.507 ID:hUUZOL7XM
>>5
選手間で恩の貸し借りはあるけどな
55: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/13(水) 22:33:29.258
>>6
やっぱ八百長じゃないか
56: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/13(水) 22:34:00.353 ID:bAPwB3ZBr
>>55
八百長ってのは客と繋がること
選手間なら八百長ではない
7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/13(水) 22:02:46.388 ID:kwniUNnT0
ブックメーカーの時代に競輪かよ
8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/13(水) 22:03:29.617 ID:hUUZOL7XM
競輪覚えればすげえおもしろいよ
競輪場に20代のカップルいたらそれは俺
9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/13(水) 22:03:59.982 ID:fUcHCX5Vd
太ももの筋肉凄いけど俺が車で移動したほうが早いし
10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/13(水) 22:04:45.020 ID:94lL4YRa0
予習しないとならないから
11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/13(水) 22:06:17.706 ID:VgymlaMw0
勝てるギャンブルしかやらないから
12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/13(水) 22:06:47.417 ID:evNZcGT60
バクチに興味はない
ツールドフランスを地上波でやれ
13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/13(水) 22:07:36.246 ID:Fq8gWwsna
ガチムチ男が自転車こいでるの見て何が楽しいんだ
15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/13(水) 22:08:54.020 ID:bAPwB3ZBr
>>13
かっこいいだろ
自転車の格闘技だぞ
16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/13(水) 22:09:44.837 ID:Fq8gWwsna
>>15
なら格闘技を見るわ
14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/13(水) 22:07:56.771 ID:c86IDRFx0
ラインの概念がどうしても
伝わらんのだな
皆一様に「八百長じゃん」と抜かす
19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/13(水) 22:10:36.228 ID:bAPwB3ZBr
>>14
あれが面白いのにな
17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/13(水) 22:09:56.076 ID:KyxZhAqg0
そういや競輪場が近所にあるのに一度も行ったことないな
行こうと思ったこともない
そもそも存在を忘れてた
18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/13(水) 22:10:16.994 ID:0xRXYkEs0
中学の同級生が競輪選手になっててビビった
20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/13(水) 22:10:56.082 ID:bAPwB3ZBr
>>18
一般サラリーマンより稼げるぞ
21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/13(水) 22:11:02.075 ID:6N13fXg20
競馬はやるけど競輪は全然面白さがわからん
競輪やるくらいなら競艇やオートレースやるわ
22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/13(水) 22:11:41.269 ID:bAPwB3ZBr
>>21
競輪のラインから覚えろよ
馬なんかつまらん
25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/13(水) 22:14:22.673 ID:6N13fXg20
>>22
なんでそんな上からなんだ?
魅力知ってほしいならちゃんとプレゼンしろ
23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/13(水) 22:13:00.610 ID:bAPwB3ZBr
俺は20代で競輪やってるからかなり珍しいだろ
24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/13(水) 22:14:03.885 ID:c86IDRFx0
三分戦なら面白いんだがな
近頃細切ればっかでよ
昔はよかった(´;ω;`)
26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/13(水) 22:15:22.556 ID:EbqTpYUQ0
南とかいう当たり屋みたいな選手の動画見たけどあれ反則じゃねーの?
ライセンス剥奪されそうな感じだが
27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/13(水) 22:16:13.556 ID:GZ82XEBY0
機会がないもん。地元に競輪場あるけど行ったことないや。
28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/13(水) 22:16:20.671 ID:bWxRQpNG0
競馬も競輪も競艇も選手間でくだらない決めがあってしょうもないなって思う
29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/13(水) 22:16:44.722 ID:bAPwB3ZBr
暗黙のルールが一番多いのは競輪かな
30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/13(水) 22:16:49.775 ID:YuYyhuMa0
あんなのラインで忖度八百長やりまくりやん
31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/13(水) 22:17:15.146 ID:Wzv6YPBtr
大宮駅前から競輪場行きの無料シャトルバス乗り場に並んでるおっさん見ると、
こういうふうになっちゃいけねぇ…と思ってしまうんだなorz
34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/13(水) 22:18:08.566 ID:TaqrQ7SD0
競輪と競艇はオッズで賭けられないから
人気軸にしても飛ぶじゃん
競馬はある程度オッズ買いできる
36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/13(水) 22:18:46.585 ID:IBZ4/dk70
暗黙や八百長同然のもの全部潰さないとなあ
船以上に人間同士の争いなんだから
39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/13(水) 22:21:12.636 ID:kveWkAZt0
決勝戦走るには全部1着じゃなくていいんだよ?選手同士で調整してんだよ
41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/13(水) 22:23:24.958 ID:YuYyhuMa0
全部ピン狙わないなら価値ねーわ
42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/13(水) 22:23:57.814 ID:KyxZhAqg0
このスレ見てたらなんで流行らないか分かった
44: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/13(水) 22:24:56.526 ID:bAPwB3ZBr
でも競輪選手になりたい奴は多いぞ
45: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/13(水) 22:25:25.379 ID:kveWkAZt0
みんなクビにならない程度に賞金稼げればいいんだよ弱いやつらは。それでもそこそこ稼げちゃうんだから
46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/13(水) 22:26:05.898 ID:bAPwB3ZBr
KEIRINのワールドカップで日本人がメダル取っても全然報道されないのはおかしい
50: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/13(水) 22:28:31.808 ID:nFlHmzKb0
競輪場で所構わずタバコ吸うジジイがいなくなればなあ
警備員もスルーだし
53: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/13(水) 22:30:35.386 ID:IBZ4/dk70
>>50
競馬場なんかもう公園なのにな
喫煙所にたまってくれてあまり変なのいないし
未就学児連れてるやつけっこう多いし
59: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/13(水) 22:35:46.935 ID:nFlHmzKb0
>>53
競馬場はかなり行ってないけど今は分煙できてるんだ
競輪場もそうなってくれたら西武園近いから通いたいんだけどね
51: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/13(水) 22:28:46.753 ID:bAPwB3ZBr
競輪はあと勝ち上がり戦だから
52: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/13(水) 22:30:24.693 ID:kveWkAZt0
どんなに能力高くてもスタート鳴ってジャン鳴ってゴールするまで先頭で逃げ切れるやつなんていないんだよ?もしそんなやついたら番手の方がすごいと思うわ。
54: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/13(水) 22:31:34.338 ID:bAPwB3ZBr
先頭走ってる人間にかかる風圧はタイ風と同じレベル
57: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/13(水) 22:35:05.017 ID:IBZ4/dk70
選手と客が繋がっていないって証明は存在しないからな
むしろ選手のスポンサーサポーターが大金ぶち込むなんて日常茶飯事で
それを回避する方法も存在しないだろ
58: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/13(水) 22:35:29.980 ID:YuYyhuMa0
俺はボートやってるからそのライン忖度をボートで例えたらクソつまらねえもん 同じ支部同士で2が大凹みして3の先輩に捲らせたら一瞬でイン飛ぶし面白くねーわやっぱ