ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/18(月) 21:04:30.014 ID:hXl12Sznd
ちな今勤務ちゅうっす
2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/18(月) 21:05:12.841 ID:KHMQZRcS0
まず君はしっかり施設警備しなさいよ
3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/18(月) 21:06:01.227 ID:hXl12Sznd
>>2
だって今待機中だしー
4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/18(月) 21:06:41.809 ID:7mGfafm10
歳を重ねるごとに可能性はなくなっていくんだなぁ(´・ω・`)
7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/18(月) 21:07:40.508 ID:hXl12Sznd
>>4
そだよねなんか焦ってるわ
5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/18(月) 21:06:44.857 ID:oisysS6l0
ガツガツ働きたくないならそのままでいいと思うよ
8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/18(月) 21:08:06.088 ID:hXl12Sznd
>>5
このままでいいのかな???
俺わっかんねぇ
6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/18(月) 21:06:53.858 ID:KHMQZRcS0
待機中じゃないよ仕事しなさいよ
9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/18(月) 21:08:24.075 ID:hXl12Sznd
>>6
なにすんのよ?逆に?
16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/18(月) 21:11:36.553 ID:KHMQZRcS0
>>9
指示待ち人間はどこ行ってもダメだぞ
自発的に警邏するとかあるでしょ
21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/18(月) 21:13:52.398 ID:hXl12Sznd
>>16
てか待機中に警報機なったら対応しなきゃいけないから基本外ほっつき歩けないぞ
10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/18(月) 21:09:15.776 ID:UzjukjCBp
施設警備って続けても何もスキル身に付かなそう
14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/18(月) 21:10:47.350 ID:hXl12Sznd
>>10
いればいいだけだからね…
11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/18(月) 21:09:28.468 ID:s+XZ5bOi0
所属はA?S?
俺はAで警備輸送やってた昔
18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/18(月) 21:12:09.680 ID:hXl12Sznd
>>11
asってなに?
29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/18(月) 21:16:10.709 ID:3lxvHDJFr
>>18
SECOMかALSOKかってことじゃねーの?
36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/18(月) 21:18:43.696 ID:hXl12Sznd
>>29
なるほどそういう大手じゃないよ
17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/18(月) 21:11:45.609 ID:9h2TBc880
仕事めっちゃ楽なんでしょ?
俺ならずっとそこにいるわ
22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/18(月) 21:14:31.672 ID:hXl12Sznd
>>17
めっちゃ楽だけど賃金安いし拘束時間長いぞ…
19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/18(月) 21:12:28.554 ID:2BsOI0Bq0
誘導員よりはマシなイメージ。やり甲斐は無さそう
24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/18(月) 21:15:02.012 ID:hXl12Sznd
>>19
施設内だからエアコン効いた部屋で快適に過ごしてる
50: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/18(月) 21:27:44.047 ID:2BsOI0Bq0
>>24
最高やんけwただやっぱ給料安いな
54: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/18(月) 21:28:58.046 ID:hXl12Sznd
>>50
実働で言えば2時間ぐらいしか働いてない後は待機してスマホとかやってる
23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/18(月) 21:14:57.075 ID:2jRARNbpp
ローカル運用だったらいいけど機械警備入ってたら電話かかってくるしな
28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/18(月) 21:15:50.159 ID:hXl12Sznd
>>23
ローカルだぞ
25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/18(月) 21:15:20.760 ID:37gvfknq0
べきかどうかで考えるんじゃない
自分がしたいかどうかで考えるんだ
したいのか?
30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/18(月) 21:16:26.604 ID:hXl12Sznd
>>25
海辺の田舎に猫と住みたい🐈
40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/18(月) 21:22:12.173 ID:37gvfknq0
>>30
じゃあその目標を目指すために自分が何したらいいか順番に考えて行動したらいいじゃん
43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/18(月) 21:24:04.050 ID:hXl12Sznd
>>40
とりあえずお金貯めてるけど、ふと転職した方がお金貯まるんじゃね?って思ってスレ立てた
53: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/18(月) 21:28:51.614 ID:37gvfknq0
>>43
自分がそっちの道の方がいいと思うなら選んだらいいと思うよ
施設警備員以外の他の道をここのやつらに見せて欲しいわけ?
26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/18(月) 21:15:42.664 ID:7mGfafm10
何かやりたいことはないのかね(´・ω・`)
33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/18(月) 21:16:57.179 ID:hXl12Sznd
>>26
バイクの免許とりたい
27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/18(月) 21:15:43.355 ID:VhlZnR9l0
ガチムチになって見た目で圧倒できる警備員になってね
32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/18(月) 21:16:38.878 ID:GJB+c08J0
待機は待機であって休憩ではない
何かあったらすぐ駆けつけられるように気を抜いてはいけないってバイトで警備員やってた時に教わった
34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/18(月) 21:17:14.144 ID:2jRARNbpp
商業施設かオフィスビルか工場かで難易度ダンチ
35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/18(月) 21:17:51.604 ID:7SQXyVR6M
年収は?
37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/18(月) 21:19:46.629 ID:hXl12Sznd
>>32
今布団敷いて寝転がりながら待機してる
>>34
学校だよ
>>35
170万ぐらい…
38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/18(月) 21:21:16.239 ID:Nnq00FFlM
安すぎて草枯れた
39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/18(月) 21:22:03.027 ID:7SQXyVR6M
>>37
マジかよく生活できるな
実家なの?
41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/18(月) 21:22:55.362 ID:hXl12Sznd
>>38
笑えないよね…
>>39
一人暮らしだよ
46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/18(月) 21:26:08.477 ID:7SQXyVR6M
>>41
170万で一人暮らしも凄いな
期間工の方が稼げるからそっち行けば?
49: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/18(月) 21:27:17.224 ID:hXl12Sznd
>>46
キツそうじゃん
58: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/18(月) 21:36:49.862 ID:7SQXyVR6M
>>49
じゃあその生活続けてけばいいんでない?
ぐーたらしてて稼ぎたいなら他人を働かせなきゃ無理
42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/18(月) 21:23:12.715 ID:HIeQqjGGa
笑えねーよ
それで一生生きてくつもりかよ
45: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/18(月) 21:25:20.263 ID:hXl12Sznd
>>42
一生これ続ける気はないけど、やめどきがわからない
44: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/18(月) 21:24:24.533 ID:Nnq00FFlM
どうやったら170万で一人暮らしできるんだよ
滞納?
47: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/18(月) 21:26:16.142 ID:hXl12Sznd
>>44
いや、普通に生活保護の人とかもそんな額で生活してんじゃん…
59: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/18(月) 22:00:43.104 ID:/nr+qPwl0
>>47
生保は非課税で家賃も扶助あるぞ
51: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/18(月) 21:27:57.488 ID:N6nN+YUAM
170万で暮らす方がキツいだろ
55: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/18(月) 21:29:52.420 ID:hXl12Sznd
>>51
ちな昇給、ボーナスはナシ
52: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/11/18(月) 21:28:08.418 ID:r1Dy+wLH0
そういうぬるま湯に浸かっちゃうとなかなか自発的に抜け出せなさそうだな
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
名無し
2019年11月20日 08:51 ID:8V6HTh520 ※このコメントに返信する※
(e/d)
頑張りたくないならそのままでOK
※ 2.
名無し
2019年11月20日 09:25 ID:retDheRP0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
定年退職したジィちゃんが170万貰ってする仕事だよね…。
※ 3.
私は名無しさん
2019年11月20日 09:38 ID:8h1GRbGP0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
温いのに馴れすぎて相当ブラックな自覚がない
首になったらどうするんだ
警備員でもランクあるんだぜ
※ 4.
2019年11月20日 10:20 ID:uoJOpfAh0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
車で出動する警備、施設警備、警備計画書立案折衝する部署と異動したけど施設警備は退屈すぎたわ
コメント投稿
芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ