せめて好きな人ができてから結婚を論じたら?
相手がいないのに妄想で否定しても虚しいだろ
引用元: ・結婚否定派って好きな人がいないのでは?
否定派ってそもそも友達すらいなそう
親類や友達、親友が結婚しても否定してるんだろうか
>>5友達が結婚したが、聞いてるとめちゃくちゃめんどくさそうだぞ
>>8
それがどう否定派になる理由になるんだ?
相手がいないのに結婚妄想しても虚しいだろハゲwwwwww
>>6
婚約中だが?
>>7
???????????
好きな人が将来子供二人はほしいとかいってるのを聞いた瞬間冷めた
友達が全員離婚してようがなんだろうがスレタイと関係ないんだが…
結婚とか好きの前に女と関わる事を否定してるやつがいるんだけど
そういう奴はどうしたら?
>>13
飛田新地に行くことを勧める
離婚する事になっても養育費はちゃんと払えよ
>>17
これ結婚する友達や身内にも言ってるの?
結婚にも向き不向きがあるからなぁ
結婚否定ってのがよくわからんが
結婚するってなったらするもんじゃないか?
すぐ好きな人できたら結婚ってのはまったほうがいいけど
>>21
結婚すると金の無駄、時間の無駄
とか言ってる否定派がいるんだよねー
>>25
そらそういう価値観だろうな
結婚肯定も否定も意見は分からなくはないぞ
各々が好きにすればいいよ
結婚はどうでもいいが最低限障害や精神病を持った人間は子供を作らないでほしい
子供の人生をなんだと思ってるんだ
>>22
医療が発達してないから絶対障害なしで作るなんて無理だろ
ま、子供の話は別問題だからどうでもいいが
>>26
そういうことじゃなくてADHDの親から生まれた子供のADHD率とかエグいぞ
自分はそれのせいで苦しんでるんだから子供にも同じ十字架を背負わせるなという話
相手にされない論外人間なことを理論武装で言い訳してるだけだろ
こういうこと言うやつに限って顔も性格も悪い
いないじゃなくて好きになるのが怖いんだよ
>>27
告白するのがじゃないの?
好きになるのは勝手になるものってイメージ
>>33
というより嫌われるのが怖いから好きになろうとしない
好きかもしれないと思っても頑張って無かったことにするんだよ
どうせ、でも、だってと言って結局何もしない
×結婚したくない
○結婚出来ない
好きなが人できないのは当たってるなあ
好きになっても告らないと思うけど
彼女はできるけど結婚はしたくないと思うのってそんなに変かな
どうせ彼女が歳取っちゃうでしょ?
子供いらなければ結婚はいらないと思う
自分はしないってのは勝手だが
結婚全体を否定するのは変だろう
他人の結婚なのに金と時間の無駄だの言うのがネットに多い
>>38
言うのも勝手だぞ
他人に押し付けないならな
結婚って概念を自分の経験談で否定するやつもいておかしくないわけだ
でしたいやつはそんなのに流されなければいい
てか最近は金がなくて出来ないって言うのはよく聞くがな
社会に出て独身の先輩を見れば
ネットで女叩きしてる層がどんな奴かがリアルに見えてくる
俺が向いていないだけで他の人が結婚する分には別に良いって奴が大多数では
肯定も否定もしないけど、俺が結婚するかどうかに口をはさむなとは思う
本当に好きな人ができたら結婚したいってかずっと死ぬまで一緒にいたいって思うよな
運良く3人目に付き合った子がその子で良かった
何十人と付き合っても本当に好きな人と出会えてない人いっぱい居るんだろな
本当に好き同士で結婚できた俺らって奇跡的で本当に幸せ者だと思うわ
好き同士で結婚するのって意外と少ないからな
事前に同棲して生活感知る機会作るやつも少ないし
デキ婚もたくさんいるし
普通に同棲とか準備して普通に好きな人と結婚すれば離婚はない
親見てればそう思う
>>51
むしろ好きな人同士で結婚する方がうまくいくイメージあるな
お見合い時代なんかうまくいってたわけで
好きはコロコロ変わるような人多いしそういう人ほど一時の感情でデキ婚離婚したりするような
結婚してから情も合わせて相手を本当に好きになる努力をしない人が多いんじゃないかな
本当に好きな人できたら、自分よりもっとふさわしい人と一緒になってほしいと思う
あくまで結婚が目的だったら、それってただ自分が幸せになるのが目的なだけじゃん
それで本当に好きなのはその人だって言えるの?
自分のことが好きなだけなんじゃないの?
>>52
相手にとって好きな人がふさわしい人であって
それを決めるのは相手
そんな言い訳で相手が離れていくなら元から好かれてない
>>56
別に好きか嫌いかが唯一の基準なんてことはない
俺はお前より現実的なだけ
経験則で言わせてもらうと
デキ婚は高確率で離婚しがち
何故なら結婚のトリガーを子供にひかれてるから
子供が出来てなければ普通に別れて結婚してなかったかもしれない人たちが結婚したらそりゃそうなるよね
結婚が目標になっているやつが多い問題
婚活とかやめてそのまま好きな人できるまで適当でいいだろ
それと結婚が恋愛や好きな人前提って歴史ないよな
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
あ
2020年01月15日 21:40 ID:IjJpE7Mn0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
人間関係が仕事はじめてから一気に煩わしくなって、
28前後には女も男ともほぼ疎遠になってた
今も1人が好き(35)
※ 2.
私は名無しさん
2020年01月15日 21:53 ID:KJraOIl00 ※このコメントに返信する※
(e/d)
そういやここ20年ばかしリアルでプライベートな会話ってしたことないわ
※ 3.
2020年01月16日 00:07 ID:99NUn0n40 ※このコメントに返信する※
(e/d)
割と核心をついてる気がする
好きな人がいれば結婚したいと思ったし、そうでない今は面倒そうだなと思ってしまう
※ 4.
私は名無しさん
2020年01月16日 02:29 ID:my.fFr1D0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
結婚は目標やゴールじゃなくて、家族や家庭をもつための通過点みたいなものだからw家族や家庭をもつ覚悟をもてない人は結婚できないし、結婚しないほうが良いと思うのww
確かに、子供思考の大人が覚悟をもてずに、結婚はメンドクサイって思うのも分からないわけでもないけど、ご先祖やご両親はそのメンドクサイこと、覚悟をもって困難を乗り越え、人間として成長しながら、あなたが存在してるんだけど、結婚否定派はご先祖やご両親に自分自身の存在も否定してるよねwww
※ 5.
2020年01月16日 04:57 ID:3JQf2Whv0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>4
それらしい事いってるが中身スッカスカじゃねーかw
お前みたいなガイジが居るから結婚や人付き合いが
嫌になるんだよ皆w
精進せーよ人として
※ 6.
私は名無しさん
2020年01月16日 09:22 ID:nZjfPAXC0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
そらガッキーと結婚できるなら結婚したいっていうだろうな
※ 7.
私は名無しさん
2020年01月16日 12:06 ID:nIzc5Agq0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
結婚した友達は、結婚していない友達には「結婚生活は
大変だよ」と言うのである
「結婚生活は楽しいよ」と言ったら結婚していない友人が
嫉妬して、ミジメになるからね
コメント投稿