ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/27(木) 09:46:01.21 ID:mN+J1mO50
ネットの社会エアプのニート共はすぐブラックブラック騒ぐけどこれが日本企業の偏差値55.0ってとこやろ
引用元:年休105日、給与17万円って今どき"普通"だよな?
3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/27(木) 09:46:30.69 ID:NKfiWd2zM
偏差値的には40位やぞ
7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/27(木) 09:47:17.56 ID:mN+J1mO50
>>3
貧乏回線が言っても説得力ないんだよね(笑)
9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/27(木) 09:47:55.66 ID:N0eGzzs0d
>>7
おかしいのはお前の回線だろ
14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/27(木) 09:48:33.84 ID:NKfiWd2zM
>>7ー8
ファッ!?
36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/27(木) 09:51:22.72 ID:mL9SeYLkd
>>7
あのさぁ…………
8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/27(木) 09:47:29.71 ID:XMvkBN0sa
>>3
貧乏回線が言っても説得力ないんだよね(笑)
4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/27(木) 09:46:33.13 ID:8MIazecaa
45くらいではあると思う
5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/27(木) 09:46:34.11 ID:mN+J1mO50
正社員ってだけで偏差値60くらいある
6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/27(木) 09:47:16.66 ID:XMvkBN0sa
正社員ってだけで偏差値60くらいある
10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/27(木) 09:48:07.49 ID:PTL6X8mI0
Jでは働いてるだけで50や
11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/27(木) 09:48:10.17 ID:mN+J1mO50
少なくとも派遣の奴等よりは『勝ち組』や
12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/27(木) 09:48:17.40 ID:7YCrgtJq0
年収が17万なんか?
16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/27(木) 09:48:42.97 ID:mN+J1mO50
>>12
月給やで
17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/27(木) 09:48:54.58 ID:XMvkBN0sa
>>12
月給やで
13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/27(木) 09:48:26.88 ID:XMvkBN0sa
少なくとも派遣の奴等よりは『勝ち組』や
39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/27(木) 09:51:42.41 ID:ZFXpm6LmM
>>13
派遣以下やぞまじで
50: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/27(木) 09:53:13.54 ID:NKfiWd2zM
>>39
そもそも、遊撃手として隙間埋めに奔走する派遣は
時間給は正社員より遥かに高くするべき定期
なお現実…
72: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/27(木) 09:56:30.49 ID:AX24mzq00
>>50
一部の派遣はその論理で動いとるけど9割以上は糞やろな
15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/27(木) 09:48:40.25 ID:KWemldzcM
田舎なら普通
21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/27(木) 09:49:50.75 ID:mN+J1mO50
>>15
トンキンの奴隷トロッコに毎朝乗ってウサギ小屋に住むくらいなら
地方でこれくらいの企業入って悠々自適にマイホーム生活送ったほうが遥かに有意義だよな
22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/27(木) 09:50:01.11 ID:XMvkBN0sa
>>15
トンキンの奴隷トロッコに毎朝乗ってウサギ小屋に住むくらいなら
地方でこれくらいの企業入って悠々自適にマイホーム生活送ったほうが遥かに有意義だよな
18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/27(木) 09:49:09.28 ID:fPAqonTTM
20歳なら偏差値50
19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/27(木) 09:49:15.64 ID:35igrwsWd
東京なら35くらいだけどいなかなら45くらい
20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/27(木) 09:49:47.36 ID:e+DzUwL9a
普通のボーダーを下げるな
23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/27(木) 09:50:01.33 ID:uLw26jmY0
手取り17なら普通
支給17ならブラック
24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/27(木) 09:50:07.48 ID:umhKXknOr
17ってなんやねん
大卒初任給より少ないやんけ
25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/27(木) 09:50:16.78 ID:NKfiWd2zM
国が平均値出してる以上
それ以下の給与はどうあがいても偏差値50切るやろ
27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/27(木) 09:50:27.01 ID:46OZb97zd
高卒ならそんなもんか
28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/27(木) 09:50:29.09 ID:mN+J1mO50
ちなみに大卒
29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/27(木) 09:50:34.41 ID:2XSS0qjXd
wifiブッチブチで草
33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/27(木) 09:51:12.05 ID:UossAHRnd
こいつ祝日に出勤してるンゴwwwwww
35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/27(木) 09:51:20.41 ID:PNegiFBA0
ええやん
37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/27(木) 09:51:28.10 ID:mN+J1mO50
フリーターと一緒にすんな
正社員って肩書きだけで収入以上に天地の差あるわ
40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/27(木) 09:51:43.06 ID:vF4E26PDd
なんやねんこいつ
42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/27(木) 09:52:08.61 ID:NzTXMH4BM
やべーやつやん必死みるか
あっ…
46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/27(木) 09:52:53.65 ID:mN+J1mO50
なんJのニート共が嫉妬してるよ
こうはなりたくないねぇ(笑)
大学で就活頑張ってて本当に良かったわ
47: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/27(木) 09:53:04.85 ID:+Zr7o76ga
4月から法改正で非正規にもボーナス分でることになったか
もう言うほど差なくなるぞ
49: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/27(木) 09:53:09.99 ID:U6jNA0mWd
大卒なのに初任給20行かないなんて行く意味あったの?
高卒でさえも月21万だったんだが
53: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/27(木) 09:53:49.78 ID:mN+J1mO50
>>49
高卒で初任給21万貰える会社なんかねーよエアプ
67: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/27(木) 09:55:57.05 ID:U6jNA0mWd
>>53
お前が知らないことは世の中にはあるんだよ
大卒なのに知識高卒以下かよ
製薬関係なら余裕で20超える
調べてごらん
だ さ い そ つ くんw
73: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/27(木) 09:57:06.21 ID:mN+J1mO50
>>67
製薬会社は狭き門だよね
大学生みんなが行きたい企業に行ける訳じゃないんだよ?
97: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/27(木) 09:59:46.10 ID:U6jNA0mWd
>>73
製薬会社が狭き門?
マジで言ってんのお前
就活サボってるからそんな無様な結果になるんだよ
お前もう無理だからその低賃金で仕事してろやw
104: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/27(木) 10:00:37.19 ID:mN+J1mO50
>>97
製薬会社の倍率めっちゃ高いぞ
117: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/27(木) 10:02:08.95 ID:U6jNA0mWd
>>104
俺は社長と直に面接して勝ち取ったから倍率高かろうが臆せず挑め
55: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/27(木) 09:54:15.54 ID:pZla+zHFd
時間の都合が付きやすくてプレッシャーの無い仕事なら割とあり
57: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/27(木) 09:54:24.74 ID:AX24mzq00
その給料でどうすんねん
64: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/27(木) 09:55:44.97 ID:zC5VYsWO0
イッチ言ってることは正しいけど言葉遣いと回線がアホそうなせいであかんな
66: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/27(木) 09:55:54.35 ID:lBAAGelA0
ワイ偏差値35でも年休125日で初任給20万や
田舎やけど
80: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/27(木) 09:57:51.88 ID:P+ZKdUPy0
なんでこの時間になんjやってるの?
88: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/27(木) 09:58:44.76 ID:mN+J1mO50
>>80
フレックスタイム制や
93: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/27(木) 09:59:13.12 ID:P+ZKdUPy0
>>88
そういう設定なんか
84: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/27(木) 09:58:10.70 ID:SdPB1kPWH
どんな仕事ならこんなクソみたいな条件あるのか気になるわ
86: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/27(木) 09:58:31.24 ID:mN+J1mO50
今や"普通"の人生にも嫉妬される時代か
悲しい世の中やね
頑張って大学入った甲斐があったわ
95: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/27(木) 09:59:22.83 ID:MZYKm8yRa
年収いくらなんや…(戦慄)
96: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/27(木) 09:59:26.86 ID:NVKmUfR6a
休日少な
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
まっ
2020年02月27日 14:20 ID:BnywqN160 ※このコメントに返信する※
(e/d)
大卒、年休112日くらい、給与19万円
1995年
1995年m(_ _)m
※ 2.
ななしさん
2020年02月27日 14:45 ID:qFAKwo.s0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
年功序列なんてもう崩壊してるところ多いから
試験受けないと職能給上がらんところも多いぞ
努力しないと一生手取り17万
※ 3.
ー
2020年02月27日 22:02 ID:HE3XlVtF0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
わい
年休116+好きな時に有給
月28万(手取り20万)
コメント投稿
芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ