感情論、理想論無しで
引用元: ・ぶっちゃけ自己責任論って何が悪いの?
治安が悪くなる
じゃあ山でサバイバルして生きてみろよ
国の存在意義がね
全部個人の責任なら国なんて括りはいらない
悪くはない
すべての事に責任を負うことによって力になり得る
けど、そんなの疲れる
自己責任論は何も悪くない
責任取りたくないクズが批判してるだけ
人間の生存戦略は社会性にあり社会性には協調が必要だから
何についての話かで全然議論が変わるが
悪いことして捕まるのが自己責任って言うのと事業に失敗して借金背負って野垂れ死ぬのは自己責任ってのは全然違う
行動が保守的になって進歩が遅れる
結果としてその集団自体が負ける
自己責任論が蔓延る社会に住みたくないからどう転んでも悪にしかなりようがない
でも勉強サボっていい大学に行けなくていい企業に入れなくて貧乏なのは自己責任だろ?
自己責任全部が悪いわけじゃない
人に責任を押し付けることが蔓延する社会も嫌だ
>>14
いい大学に行っていい企業で稼げるのは国に守って貰ってるからだろ?
自己責任ならモヒカンヒャッハーみたいなのに殺される世の中だぞ
勉強頑張って無いのが自己責任って自分の基準でこれはありあれはダメって決めてるだけじゃん
>>14
高校くらいまでで身につけた勉強()なんて環境による恩恵のほうがでかいだろ
両親共働きで金あってちゃんとした習い事や学習塾いかせてもらったヤツとシングルマザーの子供が同じなわけがねぇ
>>75
同じだ
何とか管理術とか引き寄せが何とかガバサンスがどうとか
マインドフルネスがいいとか全てが仕事にスポット当ててんの
疲れるわ
>>15
一生の大部分は仕事なんだし当然じゃね
仕事か寝てるかって生活も割とポピュラーだし
ここで語っても時間の無駄
どうせ誰も自分の聞きたくない話は検討せずに罵倒するだけだから
無責任な奴は自己責任論が嫌いだよん
>>17
これ
自己責任論って他人を殴る時にしか使われないよな
自分が追い込まれた時に潔く腹切って死ねるなら大したもんだが
>>19
そこが自己責任論者のダメな所ではある
ブラック企業に勤めるそいつが悪いよな
>>22
そもそもブラック企業が存在してること自体社会悪だと思うけどな
この社会に生きてることが自己責任
損害補償しないから
そもそも日本で自己責任で生きていける人間なんていないから
自己責任論を唱えたところで弱者は救われないし
その不満、憎悪はやがて社会に降りかかるから
国家に属してる人間は生まれた瞬間に社会と契約するから
自己責任が基本
特に今は個人主義だからなー
功利主義とかみ合わないから
真面目に働きなさいとかドロボーや殺人はしてはいけませんなんて指図をするならそんな指図をして上手くがなかったら責任を社会がとりましょうって事だろ?
責任を取れないなら指図を聞く必要も無いから真面目に働かないでドロボーして人殺してお金を稼ぎますよ
>>42
真面目に働かないと死にますよ
人殺しや泥棒すると牢にぶち込みますよ
ってだけで、助けてはくれん
>>46
牢屋がいっぱいになる人数が犯罪すりゃ牢屋に打ち込まれないで人殺しても助かるぞ
>>48
ギュギュウに詰め込まれるだけや
ルール守れとか言う指図を無責任にするよなよ
命令出すけど金を出さないのがブラック企業なんだとしたらお前らブラック人間だろ
そもそも自然状態なら平等だとでも思ってんの?
むしろお前が今ヘラヘラとネットなんかやって明日自分が死ぬ心配もせずにダラダラ生きてられるのは社会のおかげなんだけど
お前が社会に一体何を返してくれてるの?
文句言うなら着ている服も糸くず一つ残さず捨ててネジ一つ持たずに舗装された道路の上も歩かず
誰の土地でもない山奥に行け
都合のいい恩恵だけ受けて、何の努力も生産もしないで自分を優遇しろ?自分のエサを自分で獲れるようになってから喚け
>>51
お前が金をくれないならお前の言うことなんて聞かないしお前んち言ってお前を殺して金奪うだけだろ
なんで一方的に社会のルールだけ押し付けられると思ってるんだ無責任だろ
自由は時に他人を脅かすので
これは自己責任だからという理屈でその行動を正当化できない場合が多々ある
原則的に日本は規則功利主義の最大多数の最大幸福を標榜している
だから自己責任を全肯定か全否定かという話ではないんだよね
他人を著しく脅かさない限りその行動は自己責任によって正当化されるが
その一線を越えるとむしろ自己責任論者が社会になじまない
明確な社会悪として法の及ばないどこか別の場所へ行けといわれる立場になる
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2020年02月28日 22:16 ID:t30aCbwJ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>感情論、理想論無しで
極論も無しにしないとダメだよ
そうしないと双方極論バカが暴れだす
※ 2.
私は名無しさん
2020年02月28日 22:50 ID:dRzS5mot0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
別に自己責任論を掲げるのは悪くないよ
最終的にその思想や行動が招く結末も自己責任だけど
本気で困った時に周囲との距離感に愕然とすればいい
※ 3.
私は名無しさん
2020年02月28日 23:13 ID:R9mc2paI0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
安田純平に言ってやれよ
※ 4.
私は名無しさん
2020年02月29日 00:00 ID:1wNaR7Ud0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
自己責任論≒個人主義や。
つまり、エゴイズム(自分さえよければいい)って考え方や。
これやと社会が崩壊する。だからダメなんやな。
ただし、社会においても、自己責任論が肯定される場合がある。それは『反社会的な行為をした』場合や。
それ以外の場合は、社会は、その構成員である個を護るようにできていなければならない為、社会にも一定の責任が生じるんや。つまり、そうした不幸が生まれないように社会が改善する努力が求められるんやな。
※ 5.
2020年02月29日 00:33 ID:Mrnq0m.30 ※このコメントに返信する※
(e/d)
年収900万以下は社会のお荷物
※ 6.
私は名無しさん
2020年02月29日 01:04 ID:dkZ.goFS0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
保護者が居なくなる年齢になれば、自己責任は当たり前
否定する奴は、他人や社会のせいにして自分を守りたいだけ
他人の責任を背負う気無い癖に、自分の責任は誰か背負ってくれ!なんて、自己中にも程がある
※ 7.
私は名無しさん
2020年02月29日 01:06 ID:bYcg5wk.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
自己責任が良いなら日本国籍棄てて好きに生きれば良いじゃない
国っていうのは国民を守るために有るんだぞ
※ 8.
私は名無しさん
2020年02月29日 01:13 ID:dkZ.goFS0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
米7
どこの国でも同じだよ
他国では自分の言動の責任は取らなくいいの?
※ 9.
私は名無しさん
2020年02月29日 01:50 ID:dkZ.goFS0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
自己の責任なんて気にせず、言いたい放題やりたい放題出来る国や地域なんて
地球上どこにも存在しない
※ 10.
ななし
2020年02月29日 02:05 ID:nvUTRHF10 ※このコメントに返信する※
(e/d)
度合いによるとしか言いようがない
※ 11.
私は名無しさんあ
2020年02月29日 04:31 ID:3.MK5wFW0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
日本に生まれて国のせい国のせい、ってどんな悲惨な人生なのか気になるわ
※ 12.
私は名無しさん
2020年02月29日 05:47 ID:OnhJkm5v0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
自分の人生だけ気にして生きてろよ
※ 13.
私は名無しさん
2020年02月29日 07:31 ID:li0wbXgY0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
武力のある人間が勝つようになるけど生きてく自信あるの?
※ 14.
私は名無しさん
2020年02月29日 08:40 ID:vF.txxgn0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
法律もなく税金もなく公務員も政治家もいない。なら自己責任でオーケー
※ 15.
2020年02月29日 08:43 ID:f6XnbINM0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
悪くは無いとは思う。けど、完全に放置すると人の能力や価値観の相違で軋轢が生まれ、争いになる。それを避けるために国家という枠組みが法というルールを作ってるんでしょ?
※ 16.
私は名無しさん
2020年02月29日 08:45 ID:3.MK5wFW0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
※12
じゃあ無能野党みたいに喚いて足引っ張んなよ
※ 17.
私は名無しさん
2020年02月29日 09:00 ID:8plRfBPq0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
個人の想像を超えた想定外の不可抗力で自己責任やらリスク管理を言われるのは辛いかもね。他人は事後から何とでも言えることからも辛い。
※ 18.
私は名無しさん
2020年02月29日 23:36 ID:VkUNZ.K10 ※このコメントに返信する※
(e/d)
問題が見えなくなる。
議論がそこで終わる。
自己責任論=俺に面倒を持ち込むんじゃねぇ、を理屈っぽく言ってるだけだから。
責任を押し付けるなと言ってる奴が、実は責任を全て他人に押し付けてるというね。
自己責任を持ち出したらそこで議論は終わりなんだよ。俺は関係ない、俺は楽したいから自分で何とかしろ、自己責任論ってのはつまるところそういう主張。だから自己責任論を振りかざす相手には注意した方がいい。敵にはなっても決してあなたの味方にはなり得ないから。こういう奴は仲間には要らない。
コメント投稿