ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/13(金) 03:16:41.750 ID:QY8DEJ/P0
それすらもわからない
ある疑問に対する答えがまた新しい疑問を生み出してしまう
だからどこかで答えを求める作業を止めて、与えられた答えを「そういうものなんだ」と割り切るしかない
自分が見ている世界はなんなのかとか自分が生まれた意味はなんなのかとか何もわからない
せめてこの世界を見ている者が俺だけじゃなかったら心強いな
俺以外はNPCとかだったら心細いし悲しいよ
引用元: ・この世界について何もわからないまま生まれて死んでいくのかな
33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/13(金) 03:37:03.515 ID:jQdAZomM0
>>1
すげえ共感するわ
その感覚
36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/13(金) 03:41:07.747 ID:QY8DEJ/P0
>>34
そうだね
完全に誤魔化しきれると楽なんだけど誤魔化しきれずにたまに>>1みたいなことを考えてしまう
37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/13(金) 03:41:42.520 ID:nETii2wgM
>>36
で考えてて答えが出なくて日常生活になんか支障が出てるの?
39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/13(金) 03:43:57.545 ID:QY8DEJ/P0
>>37
寧ろ日常生活がどうでもよくなってる状況なんだけど
なんで喧嘩腰なのか謎
45: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/13(金) 03:46:56.800 ID:nETii2wgM
>>39
食とか戦争とかビジネスとかセッ○○とか睡眠で誤魔化してるんじゃなくて
考えても答えが出ないことを
この世界がどんなものだろうと自分は大きな悩みに苛まれてるから普通に生きられる人と違って失敗ばかりしても仕方ないんだ
と頑張りたくない怠惰にまみれた無能な自分を誤魔化すための言い訳としてわざわざ用意したという感じだな
47: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/13(金) 03:47:42.859 ID:QY8DEJ/P0
>>45
全然ちげえよ
バイアスかかりすぎじゃね
2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/13(金) 03:17:50.313 ID:kla4nWfg0
みんなそう思って暮らしてるから安心しろ
4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/13(金) 03:18:19.473 ID:QY8DEJ/P0
>>2
そうだったら嬉しい
心強い
3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/13(金) 03:18:05.316 ID:hVMX4NLl0
NPCのくせにゴチャゴチャうるせえな
6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/13(金) 03:19:42.352 ID:QY8DEJ/P0
>>3
俺はNPCではないとは証明できないね
5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/13(金) 03:19:27.753 ID:h+eRy9VK0
NPC「もしかして俺NPCじゃないんだろうか」
9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/13(金) 03:20:43.813 ID:QY8DEJ/P0
>>5
あり得る
7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/13(金) 03:20:38.078 ID:xEYErkdX0
人間なんて自分の周りの景色だけ見て死んでいくくらいが健全なんだよ
羊飼いの息子に生まれて羊飼いになって死んでくような生き方が理想
13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/13(金) 03:23:47.841 ID:kla4nWfg0
>>7
そこから逸脱すれば自由にはなるけど
健全とはいえなくなるかもね
8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/13(金) 03:20:43.886 ID:Fzd2DKcRa
それが一瞬で終わる結論が「考える事をやめる」だぞ
10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/13(金) 03:20:55.198 ID:aUBlApHEa
誰かに操作されてるPCよりNPCのが自由だよ
11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/13(金) 03:21:34.657 ID:kla4nWfg0
自分がnpcかどうかなんてどうでもよくね
npcはいるとおもってるしそもそもそんな事考えないとおもうけど
15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/13(金) 03:25:39.206 ID:QY8DEJ/P0
>>10
というと?
>>11
自分がNPCかどうかはたしかにどうでもいいね
俺の周りの人間がNPCかどうかが大事かな
21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/13(金) 03:29:53.119 ID:aUBlApHEa
>>15
自分がNPCだとしても心に相当するプログラムは仕組まれてんだから十分だしこの世界プレイしてるやつからしたらプレイアブルキャラの方が縛られまくってるわけじゃん
少なくとも自分より上位存在の介入率はNPCのが低いと言える
31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/13(金) 03:35:05.383 ID:QY8DEJ/P0
>>21
間違った言葉使ってしまって申し訳無い
俺が書いた「NPC」は「哲学的ゾンビ」で読み替えてほしい
自我があるかどうかを言いたかった
52: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/13(金) 03:50:05.822 ID:aUBlApHEa
>>31
なら自我の範囲を自分に限定する必要が無いと考えればいい
独我論的に全ては同じ一つの心の現れの違いでしか無いと考えればいい
この世界そのものを一つの心からできていると仮定すれば他人に相当する部分、自分に相当する部分、物に相当する部分なんかに分けられてるだけと言える
なぜ自分だけ自分に相当する部分に割り当てられたかと言う疑問は生まれるかもしれないけど
この仮定のもとでは自我が複数ある必要はなくなるから自分に自我があると言えれば十分になる
69: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/13(金) 03:55:25.980 ID:QY8DEJ/P0
>>52
難しくて理解できてるか不安だけどそういうふうに自分を納得させれば気が楽になるってこと?
87: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/13(金) 04:03:25.163 ID:aUBlApHEa
>>69
根性論的な納得とかじゃなく、少なくとも自分以外に自我がないと仮定するなら自分が特別すぎることになるからいわゆるコペルニクスの原理(平凡の原理)的に世界の側の法則性に組み込む方が説明力がある
自分に自我があるような状態(かつ他人にない)が平凡化されるのは世界そのものが心からできてる(SF的に考えるならならひとつのプログラムでできてるとかでもいい)と考える方が『特別』を生み出さなくて済む
その中でたまたま自我がある箇所に生まれただけだから"孤独"ではあっても特別ではなくなる
さらに言うと仮定からこの世界は全て同じ心の現れでしかないのだから孤独を感じるというのは錯覚でしかないといえる
もし他人に自我があって自分が特別じゃないと思えるならこの仮定自体が意味がなくなるけどね、二者択一だと思うよ
95: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/13(金) 04:11:57.857 ID:QY8DEJ/P0
>>87
なるほど
俺としては俺以外にも自我があったらいいなとは思うけど実際に俺以外にもあるかどうかはどっちとも言えないって感じかな
だからその考え方はありがたく吸収させてもらうね
ありがとう
もしトンチンカンな返答してたら申し訳無い
100: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/13(金) 04:14:38.962 ID:aUBlApHEa
>>95
一応、自分以外に自我がなくても孤独は錯覚という説だけど、孤独や寂しさを感じること自体は否定できないからそこだけは納得できるかどうかという問題がつきまとうと思う
14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/13(金) 03:24:44.234 ID:Fzd2DKcRa
自分が主人公だとするなら
自分以外はNPCじゃねーの?
俺からしたらお前らはNPCだけどお前らからしたら俺がNPC
要はお前の人生はお前が主人公って事だから元気だせ
20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/13(金) 03:27:46.807 ID:QY8DEJ/P0
>>14
MMO?みたいな感じで他のキャラクターもちゃんと意識を持ってる場合もあるんじゃない?
まあこの世界がどっちかは俺達には判断つかないけど
16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/13(金) 03:25:53.548 ID:kla4nWfg0
人類全員が疑問に思ったことがいまだに人類の誰も答えをなあなあにして
放置して生きてる電車に乗った人たちをみると不思議に思うよな
こいつら自分がなんで生きてるのか誰も答えられない
17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/13(金) 03:26:21.552 ID:c563scmjd
いや「暇になって」疑問を持った奴の思考から発展が生まれたのは間違いないよ
実績から言ってその殆どが99.99%役に立たないものであることと
その後のつまるところ規範とその常識に依拠している人々が
やることもやらない奴として見下す心理があるというだけで
19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/13(金) 03:27:05.929 ID:kla4nWfg0
参加型オンラインゲームで放置型npcも散布されてると考えた方が自然じゃね?
22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/13(金) 03:30:06.387 ID:kla4nWfg0
こういうスレ立てるやつって十中八九挙って自分が神だと思いこんでるから面白い
誰一人傾向違わないんだもん
26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/13(金) 03:31:41.236 ID:QY8DEJ/P0
>>22
思い込んでないよ
23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/13(金) 03:30:29.950 ID:TNwI9UYcd
考えるだけ無駄だぞ
24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/13(金) 03:31:11.923 ID:QY8DEJ/P0
この世界の全ての存在理由の答えになるし、自分自身の存在理由の答えにもなるような万能な答えでも無いと永遠に何もわからないままかも?
27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/13(金) 03:32:22.854 ID:QY8DEJ/P0
自分がNPC側の場合は考える必要がないから考えないだけ
28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/13(金) 03:33:11.346 ID:PQK76h210
やはり哲学
30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/13(金) 03:34:34.966 ID:nETii2wgM
で考えてて答えが出なくて日常生活になんか支障が出てるの?
32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/13(金) 03:36:54.504 ID:QY8DEJ/P0
まあ自我って物の存在すらよくわかってないか
そのへんの石ころやコンピューターにも自我があるかもしれないし
35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/13(金) 03:40:51.321 ID:xEYErkdX0
必要な活動に迫られてないとわからなくなる
働かないと金が得られず食う物がなくなってくたばるだけの社会的動物だって嫌でも自覚する時が来る
あと恋愛とか出産、老化に纏わる事実が現実味を帯びてくる
だんだん自分が自然の循環の中にある一個体だとわかって、自然と社会と自分とのつじつまが合ってくる
これはどんなバカでも賢者でもそうなる
早くそれに気づいてより強い個体になろうとした奴が安定を手にする
38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/13(金) 03:43:31.060 ID:pn6Wi0GU0
生まれた意味があるとしてもその辺のゴキブリが生まれた意味と同じでしかないと思う
43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/13(金) 03:45:49.804 ID:QY8DEJ/P0
>>38
ゴキブリと俺の意識に本質な違いがあるか説明できないし無さそうだもんね
自分が大きな使命を持ってるとかそんな理由だとは考えてないけどクソみたいな理由でもいいから生まれた理由が知りたい
48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/13(金) 03:48:54.563 ID:kla4nWfg0
>>43
大体全員同じだと考えればいいだろ
価値があったかどうかは後から判断するだけ
40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/13(金) 03:44:07.742 ID:QmEUEajGa
多分今の人生つらいからって死んでも絶対輪廻転生はするよ
中途半端な畜生として蘇るよりは今の人生を生きろ!
読んでないから分からんけど
41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/13(金) 03:44:16.143 ID:PQK76h210
何だかんだ誰しも抱えてる気持ちだとは思うけど分からない人は本当に分からないんだろうね
46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/13(金) 03:47:02.782 ID:jQdAZomM0
この感覚に辿り着くまでにどれだけの事柄を経て来たんだろう
53: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/13(金) 03:50:06.152 ID:jQdAZomM0
これは人間の資質の問題なんだろうけどね
善悪とか良い悪いじゃなくて
57: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/13(金) 03:52:23.477 ID:9hx3/sfza
自分以外にも同じような疑問を持っている人間がいるということを知るだけでだいぶ慰められるよね
まあそれを知ったところで自分の見ている世界の中では「自分」は独りぼっちであることには変わりはないんだけど
58: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/13(金) 03:52:37.434 ID:7Wh6hDxg0
この世界は人と人が分離された難解な世界だぞ
現在、地球のゴール条件は、「人を助ける。」これだけ。
って思ってる(´・ω・`)
82: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/13(金) 04:02:20.030 ID:dxfUNCnf0
>>58賢者を見た
59: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/13(金) 03:52:59.312 ID:kla4nWfg0
働けば解決するとおもうわ
いいから頭より体動かせ
仕事してたらそんなこと言い訳にするやついないよ
63: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/13(金) 03:54:06.583 ID:dxfUNCnf0
思っている以上にロマンないかもな え?死後の世界あるけどこんなもんなんだみたいな
だったら残念 まぁ自分の感じ方次第なんだろうけど
74: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/13(金) 03:58:59.667 ID:QY8DEJ/P0
>>63
それはそれで残念だけど答えが得られるなら安心かも
80: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/13(金) 04:02:03.574 ID:nETii2wgM
>>74
答えが必要な理由ないだろ
75: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/13(金) 03:59:35.086 ID:xEYErkdX0
畜舎の鶏に人のような自我を与えたらなんて思うかって言ったら、大体同じことを考えるはず
「自分はなんのために生まれてきたのかわからない」
でも野生の鳥に自我を与えたら「獲物をとって生きて子供を産まなければ」と考える
それが与えられた本能だから、そこに充実を見出して生きがいを得るでしょ
人間も同じ
本能に忠実な奴ほど生を実感できる
自然の中に生まれる理由は自然を循環させるため以外あり得ないからな
83: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/13(金) 04:02:36.212 ID:QY8DEJ/P0
>>75
その例で言うと野生の鳥は考えても仕方ないことを考える暇が無いから考えずにいられるってことかな
何かに熱中できたらいいのかな
90: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/13(金) 04:05:26.342 ID:jQdAZomM0
>>83
なかなか熱中したままに走り抜けられないからな
熱中しては醒めての繰り返しの中の中の感覚の差が無ければ
感覚さえ無くなる筈
86: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/13(金) 04:03:05.245 ID:sZ06lkeaM
そーんなのはいーやだ
88: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/13(金) 04:03:34.099 ID:QY8DEJ/P0
>>86
マジでこれ
アンパンマンの歌詞良い
96: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/13(金) 04:12:11.260 ID:9hx3/sfza
こういう疑問を持っていると
自分以外の人間が本当に器用に思考停止できていることに感心してしまうよね
自分にはとても辿り着けない「悟りの境地」に達しているようにも見える
まああくまで自分以外の人間にも自分と同じような自我が存在する前提での話だけど
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2020年03月13日 23:28 ID:zqCFSrOM0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
自分に自我があるという前提からして錯覚にすぎない説
※ 2.
私は名無しさん
2020年03月14日 00:07 ID:wDRh6nS70 ※このコメントに返信する※
(e/d)
錯覚にすぎないというよりも錯覚こそが自我なんだと思う
つまり我々はそれほど大そうなものではない
※ 3.
私は名無しさん
2020年03月14日 08:34 ID:..Gbr07H0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
世界について分からなくても嫁さんと自分の家庭(=世界)で過ごせて死ねればもうそれ以上のことはなくね
コメント投稿
芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ