「ごちゃごちゃ言ってないでとにかく頑張れ」しか言わない
俺が抱えてる問題が何一つ解決してない
有料でカウンセリング行ってもそんなもんだよ
ごちゃごちゃ言ってないでとにかく頑張れ
いのちの電話ってボランティアなの?
じゃあ俺らに相談しろよ
だってごちゃごちゃ言わずに頑張ったら解決するもん
暇な婆さんたちがボランティアでやってるだけだぞ
>>8
ほんとに無給なん?
頑張りもしないくせにごちゃごちゃ言ってそう
学生の時教師に無理矢理受けさせられたけど
「なんか言ってくれなきゃわかんないよ」とか言われたな
こっちも何が原因で鬱々してるのかわかんねーのに
有能引き当てねーと職場のクソと関わるのと変わんねー
いのちの電話への鬱憤を貯めさせて自殺させない作戦だろ
実際苛立ちと希死念慮が同居することってないだろ?
そりゃあ解決できる問題ならかけてこねえだろ
どんな相談したのか気になる
心理系は権力無くて下手なことできないからな
ホントに死にそうなやつ相手なら尚更
雇われてるやつも非常勤なんだろうな
ごちゃごちゃ言わずに頑張ったら解決するんじゃね
>>20
そりゃ頑張る以外の選択肢はないから頑張るけどさ
そんないい加減な言葉で悩みが解決したり自殺を防げたりできると思ってるのかと
ストロングゼロで全て解決
>>24
その場は解決しても朝になったら状況は変わらずにあり続ける
そういう機関がないと批判されるから置いてるだけだぞ
自分で勝手に助かれ
>>27
自分で解決できるなら電話なんてしねえよ
なに言ったんだよ・・・
新聞の人生相談も
全部専門家に相談しろで終わるからな
毎日20社以上応募してるのに全部不採用で面接すらしてくれない
母ちゃんが余命半年で生きてる間に社会復帰して安心させたいのにできない
兄弟から「お前が心労かけたせいで病気になったんだ」って責められる
こんな状況でとにかく頑張れって言われてもどうすればいいんだよ
毎日100社応募すればいいのか?そんなに求人ないぞ
>>35
不採用になった原因に心当たりは?
その改善から始めるべきじゃないの?
>>41
年齢と短期離職が多いこと
>>42
自業自得じゃね?
お前の同級生は辛くても歯を食いしばって努力して成長してきたんだぞ
>>47
そうか?
同級生たちはみんな残業100時間程度でグチグチ不幸自慢してたぞ
残業250時間超えを半年間経験して体を壊した俺から見れば何が辛いのかわからない
>>49
このレスだけでも無能感漂いすぎてる
俺が採用担当なら絶対取らないわ
>>50
無能じゃなきゃいのちの電話なんてかけねえよ
東大出身のエリートが作った企業でさえ
提携先探すのに500社回ったって言ってたぞ
それ以上のクオリティなのか?
>>37
不採用になった企業は累計で軽く4000超えてるよ
>>40
逆にすげえよ
身の程わきまえずにホワイト大企業ばっかり狙ってんのか?
>>45
選んでたら1日20社なんて応募できねえよ
未経験で検索して出てきた求人片っ端だよ
給料も年間休日も見てない
おらもっと草生やせや!!!
甘えるな!やれば出来る!
住んでるの東京だけど関東の求人はほとんど応募しつくしちゃったから東北や関西に手を伸ばしてる
バイトしてんならとりあえずいいじゃん
うつ病のやつに頑張れとか言ったら自殺の引き金になるぞ
>>52
今回は病院には行ってないけど以前鬱病になったときと同じような感覚になってる
そんな俺に頑張れって繰り返すいのちの電話って。。。
お前いのちの電話に掛ける前に自分の年齢考えろや
>>55
考えたところでどうにもならねえよ
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2020年03月17日 13:50 ID:F.IXLEV.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
イノキの電話やで♪>「頑張ってますか!」
公務員の税金泥棒対策ですから!!
※ 2.
私は名無しさん
2020年03月17日 14:10 ID:dr41P4440 ※このコメントに返信する※
(e/d)
聞いてくれるだけで楽になるでしょ
※ 3.
仙水
2020年03月17日 14:25 ID:I642FCFm0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
次こそ華族(上級)に生まれますように…
※ 4.
私は名無しさん
2020年03月17日 16:58 ID:aJDDEuRK0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
そんな事より、あんたの言うお前らとは何者で、そもそもあんたは何者か?
クソスレ立てる暇にあんたが相談に乗ってやれよ
※ 5.
私は名無しさん
2020年03月17日 17:47 ID:myg.WSqS0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ま、兎に角頑張りたまえ。
※ 6.
私は名無しさん
2020年03月17日 17:55 ID:8lBeh.J.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
来世に期待
※ 7.
私は名無しさん
2020年03月17日 19:20 ID:2UCGukXt0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
それこそAIボットにでもやらせりゃいいのにな
※ 8.
私は名無しさん
2020年03月17日 20:57 ID:NjWVRFnI0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
怒ってる間は死なへん理論やぞ
※ 9.
私は名無しさん
2020年03月17日 21:38 ID:pP70UN9Y0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
いや、これ相談するところが間違ってるだろ
いのちの電話はそういう実践的なアドバイスが必要な人がかける電話じゃなくて、傾聴が必要な人のためのものだから
就労支援してるNPOとかに相談しろよ
※ 10.
私は名無しさん
2020年03月18日 00:26 ID:qqoPLApT0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
話し相手になってくれるってだけで十分だろ。
具体的な解決求めるあたり、頭悪過ぎて生き辛い系かな。
コメント投稿