ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/17(火) 22:06:56.945 ID:th7QYpPG0
笑えない
引用元:父親に1600万借金があることがわかったwwwwwwwwwwmwmwmw
2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/17(火) 22:07:17.836 ID:LikU3CNyr
笑える
6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/17(火) 22:08:34.936 ID:Ekh1cV1l0
相続放棄で解決
7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/17(火) 22:08:37.609 ID:IputJuTt0
ニートのお前を養うために借金してるんだぞ
8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/17(火) 22:09:00.207 ID:2O9b1g7z0
俺は3000万ある
9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/17(火) 22:09:12.060 ID:bC5JZuJu0
借金というものの
両親のみで
両親ともに元官僚天下りで地主でってんじゃな
11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/17(火) 22:09:18.064 ID:ueMTw5Zd0
家のローンではないの?
12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/17(火) 22:09:21.287 ID:th7QYpPG0
ちなみに中三男子。1600万って返せる?
18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/17(火) 22:12:22.260 ID:LbGjK66Z0
>>12
年収400万でも4年で返せるからな
16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/17(火) 22:11:52.571 ID:th7QYpPG0
父親は公務員です。年収1000万あるって言ってた。弟は新小六で私立中受験予定、しかも頭もいい。姉は専門学生、でおれは県下最難関の公立高校に進学予定
17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/17(火) 22:12:07.827 ID:SYIlQC7k0
家のローンとかじゃねえの?55歳くらいまで35年ローンとか普通だぞ
26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/17(火) 22:14:39.247 ID:th7QYpPG0
>>17
違うと思う。聞いたら趣味が~とかいっててよく分かんなかったです。
19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/17(火) 22:12:54.976 ID:wJeinabW0
ローンでしょ
家以外で個人に1600万も貸す金融機関ないよ
個人事業主なら別
20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/17(火) 22:13:16.021 ID:th7QYpPG0
ただでさえキツキツの家計に猛ダメージ
22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/17(火) 22:13:49.078 ID:bC5JZuJu0
結局公務員か
住宅ローンにしてもたいした残りじゃねえな
しかも祖父母への借金だからゼロと一緒かな
23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/17(火) 22:14:05.566 ID:z/ulZuVia
離婚させて母親のほうについていけば解決
24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/17(火) 22:14:28.147 ID:wJeinabW0
今借りたわけじゃないしダメージないだろ
25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/17(火) 22:14:28.188 ID:pNZ4OwFC0
余裕だろ
27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/17(火) 22:15:07.932 ID:eZ6IoG/Rd
ただの公務員が1000万も貰えるわけないだろ
色々と嘘ついてそうだな
31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/17(火) 22:16:09.896 ID:th7QYpPG0
>>27
ですよね 怖い
28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/17(火) 22:15:26.330 ID:wJeinabW0
そんな趣味ねーよ住宅ローンしかない
29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/17(火) 22:15:38.813 ID:th7QYpPG0
結局たいしたことじゃないのですか?
1600万ってヤバイですよね
30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/17(火) 22:16:03.393 ID:Np6PJMmka
家は築何年?
33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/17(火) 22:16:39.557 ID:th7QYpPG0
>>30
公務員住宅
32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/17(火) 22:16:31.859 ID:uCHWqGXW0
家のローンなら借金とは言わないからギャンブルとかだろ
35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/17(火) 22:17:22.597 ID:th7QYpPG0
>>32
そこが本当にわからないから怖い。
34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/17(火) 22:16:52.242 ID:t9IemqFAa
うちもアパート建てるためにお婆ちゃん銀行から一億借りたわ
借金があるから税金安くなるけど毎月の取り立てが厳しくて辛いわ
36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/17(火) 22:18:08.350 ID:z/ulZuVia
1600万とか大人になれば分かるけど大した額じゃねえぞ
40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/17(火) 22:21:21.526 ID:fjIpAblM0
>>36
場合によるのに一概に言うべきではないだろ
仕事の投資なら1億だって納得するししたけど急に親兄弟に1600万借金押し付けられたら超大金に感じるわ
53: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/17(火) 23:06:43.289 ID:JvvTccQm0
>>36
5年前なら365日24回る牙狼を一日中打ってれば1600万くらい稼げたからな
捻り効かせてボーダー14位であの頃は楽に稼げて楽しかったわ
37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/17(火) 22:18:08.623 ID:4tCJwFxX0
公務員で1000万って官僚の課長クラス以上だぞ
39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/17(火) 22:20:42.533 ID:th7QYpPG0
>>37
やっぱり盛ってるよなー
38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/17(火) 22:19:28.746 ID:th7QYpPG0
父の単身赴任先に遊びに来てて、夕食のときに話された。母には今日の朝言ったらしい
42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/17(火) 22:25:19.959 ID:XR2Y2XVsa
大人になるとわかると思うが
>>1の父ちゃんは1600万貸す価値ある奴って意味だぞ
雑魚には金は貸してすらもらえん
44: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/17(火) 22:29:39.023 ID:th7QYpPG0
>>42
20の時から借りてたら~分割がああ~~色々積みかさなって~ずっと黙ってた~ って言ってた
45: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/17(火) 22:31:43.086 ID:Bq5qfCGU0
借金ってなんで負のイメージなんだろうな
アメリカなんて借金してない家庭の方が少ないし
ヨーロッパなんて借金ありきの家計だならな
46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/17(火) 22:33:00.676 ID:6rOm/TGk0
>>45
デフレ経済だから
48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/17(火) 22:38:32.502 ID:xxEe/fW70
>>45
日本人は自己投資も設備投資も
投資は何一つしないから金を借りるのは無駄でしか無いんだろう
だから成長できないんだがな
50: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/17(火) 22:49:36.411 ID:XR2Y2XVsa
>>48
そう?
昔から投資商品たくさんあると思うが
47: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/17(火) 22:33:45.457 ID:H58g7M+d0
相続放棄すりゃいいけどさ親から遺産入ってこないのはキツいね
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
本日注目の話題!
コメント一覧
コメント投稿
芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ