ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/27(金) 22:36:48.421 ID:QmZiWVJEa
まじで
引用元: ・ノートパソコン買って動画編集したいんだけどいくら用意すればいい?
2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/27(金) 22:37:03.570 ID:Ihr2bdmU0
20万
3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/27(金) 22:37:10.643 ID:a5NzlsXk0
15万
4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/27(金) 22:37:18.148 ID:QmZiWVJEa
たっか
6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/27(金) 22:37:30.140 ID:QmZiWVJEa
MacBookは?
7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/27(金) 22:37:43.599 ID:v4gRXzcm0
デスクトップパソコンではなくノートパソコンを選ぶ理由は何?
11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/27(金) 22:38:32.203 ID:QmZiWVJEa
>>7
設置スペース意外にあるか?
8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/27(金) 22:37:46.901 ID:uFz9sjNI0
30万
9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/27(金) 22:37:58.892 ID:xEpWsHpLa
新しいairでいいじゃん
13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/27(金) 22:38:51.859 ID:r9rxTPTCM
俺が動画編集するつもりで買おうとしてるMacBook Proは約25万
型落ちとかなら20万以下とかで買えるよ
14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/27(金) 22:39:23.403 ID:0odw9VY80
時期は?
15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/27(金) 22:39:35.276 ID:QmZiWVJEa
>>14
いますぐ
16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/27(金) 22:39:46.608 ID:FpGVy8xV0
動画編集するならノートじゃなくデスクトップがいいよ
17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/27(金) 22:39:47.000 ID:tRjtKo1b0
アドビソフト買うのに5万は必要
19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/27(金) 22:40:04.335 ID:QmZiWVJEa
>>17
ソフトいらなくね?
18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/27(金) 22:39:50.978 ID:w7E1dOBea
どんな動画か知らんけどとりあえず20万は用意しとけ
20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/27(金) 22:40:14.739 ID:ePa8qK1b0
12万
21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/27(金) 22:41:11.342 ID:A9SGMeU70
iPad買って有料の編集ソフト買った方がいい
22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/27(金) 22:41:47.096 ID:uHmnRrao0
iPadProとマジックキーボードでいいよ
23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/27(金) 22:41:51.629 ID:tRjtKo1b0
動画編集てソフト無しでできるの?
26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/27(金) 22:43:03.447 ID:QmZiWVJEa
>>23
あれフリーソフトとかじゃねーのか。。。
なんでやねん
むしろデフォでそういうの入ってるんじゃねーのかよ
24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/27(金) 22:41:51.749 ID:uPiQSjGw0
9万あれば充分
25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/27(金) 22:42:42.870 ID:d1jgPJdk0
30万で
27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/27(金) 22:43:12.677 ID:lm2njDmY0
悪いこと言わないからWinデスクトップにしろ
それでもノートがいいなら40万オーバーくらい覚悟して16インチのMacBookPro盛って買え
28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/27(金) 22:43:33.069 ID:cHhBrxKfM
Aviutilとか時代について来れないソフト使うんじゃね
35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/27(金) 22:45:35.818 ID:JyYvFb4B0
>>28
頑張ればまだプロの眼を誤魔化せるぞ
29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/27(金) 22:43:54.698 ID:QmZiWVJEa
まずパソコン持った事ねーから
お手軽なのよこせ!
30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/27(金) 22:43:57.745 ID:zzxCYYzFa
マウスマウス
32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/27(金) 22:44:22.735 ID:QmZiWVJEa
>>30
ググッたらこればっか出てきたわ
マウスコンピュータオススメってステマだろ
31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/27(金) 22:44:17.429 ID:L2K1qkF50
40万
33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/27(金) 22:44:36.538 ID:w7E1dOBea
無料ソフトでも編集できなくはないけど重すぎてクッソイライラするぞ
特に安物のPCだと
34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/27(金) 22:45:10.660 ID:QmZiWVJEa
>>33
そもそも無料ソフトが動かないのなら有料なんて以ての外では?
38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/27(金) 22:47:19.779 ID:w7E1dOBea
>>34
有料のほうが動きやすかったり編集しやすいから有料なんだぞ
無料ソフトのほうが軽いなら誰も有料ソフトなんか買わない
39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/27(金) 22:47:58.617 ID:QmZiWVJEa
>>38
そこの違いなのか🤔🤔🤔
なるほろなぁ
36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/27(金) 22:46:49.196 ID:Ys9QXF6K0
ノートならデスクトップの倍の予算でいける
37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/27(金) 22:47:11.292 ID:QmZiWVJEa
デスクトップの方が安上がりなのなんで?
40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/27(金) 22:48:13.053 ID:zzxCYYzFa
>>37
大きさ
42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/27(金) 22:48:46.803 ID:e6XDB4Nz0
>>37
そうとも限らんけどな
小型化されてる方が高いのは当然だしノートはディスプレイとかバッテリーとか内蔵されてるから
デスクトップもディスプレイとかキーボードマウス含めたら高い
41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/27(金) 22:48:27.385 ID:Ys9QXF6K0
コンパクトに作る方が技術もコストも必要だから
43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/27(金) 22:49:07.768 ID:zzxCYYzFa
グラボの問題
45: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/27(金) 22:53:03.757 ID:L2K1qkF50
どういう動画作りたいかによるよな
youtuberになりたい奴とか結婚披露宴のプロフィール動画作りたい奴とかいるし
46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/27(金) 22:54:21.288 ID:QmZiWVJEa
>>45
ゆーちゅーばーになりたい!
48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/27(金) 22:55:32.318 ID:1nIAMHWJ0
>>46
何歳?
57: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/27(金) 23:19:17.750 ID:QmZiWVJEa
>>48
25しゃい
47: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/27(金) 22:55:27.775 ID:sFJMBfZ50
ゆーちゅーばーなんて新型エアーで十分
49: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/27(金) 22:59:45.756 ID:22EFu7EqM
ただ単にテロップ入れとカットをしたいだけならcore i7で十分だよ
54: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/27(金) 23:09:20.838 ID:hhTFCwRa0
旅先で動画撮って編集したいとかならともかく
基本家で使うのならノートを選ぶ理由はない
置き場所ぐらいなんとかしろ
55: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/27(金) 23:13:45.329 ID:XbbMOYDY0
レノボ買え
値段だけはいいぞ
56: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/27(金) 23:18:28.561 ID:v/i6xreZ0
場所がーとかいうならHPのハイエンド一体型でよくね?
ちょい古いけどGPUも一応あるしそこそこ処理もいいだろ
58: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/27(金) 23:19:32.557 ID:QmZiWVJEa
デスクトップ考えよーかなー
59: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/27(金) 23:21:50.414 ID:x28j8ZWt0
ノーパソならかなり金出さな動画編集で快適なの買えんわな
ハマるか分からないのはに大金だせるか?
60: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/27(金) 23:22:19.281 ID:QmZiWVJEa
>>59
だから手頃なの欲しかったんや
61: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/27(金) 23:47:07.667 ID:u1Ijrbay0
編集なんてスマホでもできるで?
63: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/28(土) 00:09:16.791 ID:hY7D1Hb80
>>61
やったことあるけどくっそ面倒
66: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/28(土) 00:49:53.895 ID:cd/wmgvj0
動画編集は低スペックでももはや普通に出来るレベル
一番のネックはエンコの時のHDDの書き込みの遅さでCPUもフル稼働しない
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2020年03月28日 21:38 ID:uXLe9nit0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
出力先はSSDにしとけよ
※ 2.
2020年03月28日 22:20 ID:bLaczaC50 ※このコメントに返信する※
(e/d)
macbookとか無駄に高いやろ
HPとかDELLのBTOノート買うのが無難やろ
※ 3.
私は名無しさん
2020年03月28日 22:31 ID:uZRss83c0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ノートはどうしても画面小さくて作業効率落ちる
モニター代含めても安いしデスクトップにしとけ
※ 4.
私は名無しさん
2020年03月29日 09:20 ID:wdUTDzIO0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
加工時間と投資は反比例。
ちゃちゃっとやりたければ高価格高機能。
何時間でも待てるなら低価格低機能。
コメント投稿
芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ