和田アキ子「不要不急の外出自粛」の呼びかけの中での自民党の「お魚券」「お肉券」案に疑問「そんな券くれたって…いつ買いに行くんだよ」
歌手・和田アキ子が28日、パーソナリティーを務めるニッポン放送「ゴッドアフタヌーンアッコのいいかげんに1000回」(土曜・前11時)に生出演した。
番組では、新型コロナウイルスの感染拡大に対する経済対策として、自民党が「お肉券」や「お魚券」などの商品券を発行する案を検討していることが話題になった。
和田は、不要不急の外出を控えるよう呼びかけている中での今回の案に「みなさんにお魚券とかお肉券って。大の大人がお魚券って魚券でいいと思うんだけど。
そんな券くれたって、出ちゃいけないって、いつ買いに行くんだよって。送り迎えしてよ」と話した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200328-03280048-sph-ent
引用元: ・和田アキ子「不要不急の外出自粛」の呼びかけの中での自民党の「お魚券」「お肉券」案に疑問「そんな券くれたっていつ買いに行くんだよ」
そもそもそんな券すら配らないという話になってきた
自粛だと飯の買い出しも行かないと思ってるのか
>>4
買い溜めしてるのはそういう人だからね
自分たちは悪い事してる認識がない
小池の説明の仕方が悪い
引き換えは予約制なんだろうな
半年待ちとか
農家酪農家への票稼ぎ
和田さんはアマゾンとか楽天とか知らないのかな。
>>8
国が現物支給する商品券がネットで使えるわけねーだろ
では支援は不要と言う事で決定ね
正直、どうでも良い商品券の話しがメインになって、
コロナウイルスへの対策が後回しになってる気がしてくる。。
ごもっともw
くだらねえよね
麻生の給料を、半分にしてほしいよ
仕事がなくなってるのに
お肉券とかお魚券もらって
何の意味があるんだよって話
>>17
仕事ないなら食べ物貰って嬉しいだろw
>>19
ど直球でワロタw
いや、いつ行ってもいいだろ。スーパーの空いてる時に
行きやがれ馬鹿。
じゃ、おまえいつ食料品買うんだよ
餓死しろよ
だから現金を支給しても差し当たって使うことはないか
ネットでの買い物に消えるってことなんだよな
客足が遠のいて困っている店には誰もいかない
こんなのは経済対策じゃなくて国民の機嫌取りよ
不要不急の意味が理解できない日本人がこんなにいることに驚いた
商品券の内容ほうがコロナ対策より大事って国民
普通に食料品の買い出しの時だと思うが
バカの典型
食料の買い出しは不要不急じゃねえだろ
都市閉鎖しても食料品などは閉めない
買いに行くことも出来る
そもそも日本では都市封鎖は出来ない
自民案はアホだけどこれを理解してないのもアホ
不要不急の意味も分からないのかw
不要不急をわかれよ
お前も不要不急の番組出演は自粛しろ
さすがゴッド姉ちゃん
買い物は不要不急じゃないと思うがこのアホの言い分だと金貰っても一緒じゃね?
>>53
同じだよ
乞食に施ししても経済への刺激にならんということ
買い物は例外って気付かんのか
いや…買い物自体するななんて言われて無いしさ…
道路がめっちゃすいてるの見ると、
どれだけ普段用もないのに車でぶらついてるやつらが多いかってことがよくわかる。
和田あきこさん
不要不急の外出自粛を戒厳令か
何かと勘違いしてるな
生活必需品の買い物はOKよ
買い物は不要不急には入らないっていう
まあ、この人は買い物とかしなさそうだけど
同感
これはアニキがただしい
取扱店が近くに有れば良いけど
現金おくれ
いやスーパーは行ってる奴だらけだろ
海外で外出禁止令が出てもスーパーとドラッグストアはやってるぞ
送り迎えにタクシー券を
お肉券やお魚券はまあ論外だが
日々暮らす上での買い物は
自粛しろとはなってない
魚も肉も、どっちも同和利権の産業だしな
どうせ割引クーポン券になるだろんだろ
でも使い道が食料のみてことで、これでまたスーパーばかりに客足集中してしまうよなア。
現金ならその辺は使い道も自由だし。。
あほか
不要不急なんだろ
買い物には行けってことじゃんか
遊びの外出は控えてほしいってだけ
日本語わからんのか
やっぱり馬鹿なんだ
買い物までいくなとは言われてないのに
ネット通販で使えんやんけ
食品買い出しは問題ないのに
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2020年03月28日 19:29 ID:Bq5u.SvZ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
食材買うのは必要なことだから
行けばいいじゃない
心配なら配達してもらえばいい
※ 2.
私は名無しさん
2020年03月28日 19:34 ID:diZ1gjfr0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
テレビの放送を自粛しろ
※ 3.
2020年03月28日 19:46 ID:L01e3VDd0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
お肉券だとかって、麻生が愚痴ってたけどそもそも何かやるにあたって色々な人に意見を求めた時に出た一つであってそれをマスコミがその方向で話が進んでるみたいに報じた結果こんな話が広がってんだろ
何で自分達で事大きくして文句言ってんだよいい加減にしろよ
※ 4.
私は名無しさん
2020年03月28日 19:47 ID:Tg7lSKVR0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
検討って言ってもそういう意見が上がってきたってだけなのに、マスコミはわざとやってんの?
※ 5.
私は名無しさん
2020年03月28日 19:53 ID:A03Rib7q0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
農家に配慮というより
製紙業界、印刷業界への配慮だろう
※ 6.
私は名無しさん
2020年03月28日 20:19 ID:7DzN4eHG0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
この朝鮮人みたいに未だ釣られるヤツって居るんだね?w
※ 7.
私は名無しさん
2020年03月28日 20:43 ID:5PqAETET0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
馬鹿には不要不急って言っても通じないから、「意味なくふらふら出歩くな」って言ってやらないとな
※ 8.
私は名無しさん
2020年03月28日 20:46 ID:6fYk.PiC0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
印刷するのに半年位かかりそう・・・
※ 9.
私は名無しさん
2020年03月28日 21:04 ID:mktXOyPc0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
買いにいく時間くらいあるだろ(笑)
不要不急の外出を控えるんでであって、食事くらいは買いに行け。
※ 10.
2020年03月28日 23:00 ID:v5LKyNv60 ※このコメントに返信する※
(e/d)
意見百出の1つでね?
支援業界の要望を汲み上げるのも議員の仕事だしなぁ。
センセーショナルな意見を選り抜いて、より煽って伝わるように加工して不安拡大させるのがマスコミの仕事。
コメント投稿