1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/27(金) 21:05:03.77 ID:sXZWheh10
悔しいンゴねえ…
引用元:【悲報】イギリス「日本さぁ、オリンピック代わりに開いてやろうか?w」
2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/27(金) 21:05:14.98 ID:VBXZGi+pa
なお
5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/27(金) 21:05:41.36 ID:qFCnl5aA0
お前んとこの船やぞ
6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/27(金) 21:05:44.04 ID:QNQBuVZ00
日本よりヤバくなるとはなあ
8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/27(金) 21:05:58.80 ID:++KCpGMb0
経験←コレ
10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/27(金) 21:06:40.10 ID:p/SJPElE0
2月からでも年内に開催できるんか
11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/27(金) 21:06:46.66 ID:7lMRhMML0
なお
14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/27(金) 21:06:57.64 ID:1xhbZQEe0
イギリスには“経験”があるんだよなぁ
16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/27(金) 21:07:14.81 ID:Rth9wt980
一月で変わったねぇ…
24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/27(金) 21:08:26.61 ID:tvnuwNQmr
さすがはイギリス様やでぇ…
26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/27(金) 21:08:31.58 ID:tQzn/njv0
イギリスさんブリブリ脱糞でほんま草
サンキューコッロ
28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/27(金) 21:08:59.71 ID:gkoRlg5B0
さすがガチの侵略者は思考からして違うな
33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/27(金) 21:09:39.81 ID:gS6HSDhj0
お笑いの見本を見せてるだけやぞ
46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/27(金) 21:12:28.96 ID:TrwMvi9t0
UKにはイタ公と違って真の「経験値」があるからな
50: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/27(金) 21:13:01.54 ID:D7GtTlk60
イギリスンだっさw
58: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/27(金) 21:14:56.71 ID:FZ6oeJvc0
これは大英帝国
61: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/27(金) 21:15:38.58 ID:PpInwmVh0
ップァーーーーwwwwwww
62: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/27(金) 21:15:39.92 ID:2vIZTTGUd
東京に出来なくてロンドンに出来る理屈が分からん
64: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/27(金) 21:16:14.63 ID:d6RXdfYU0
つか将来的にアメリカかギリシャで毎回同じ国で開催でええやろ
ギリシャの場合はオリンピック自体縮小で本来の姿に戻す
81: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/27(金) 21:20:28.04 ID:fq3IAXLWd
>>64
野球が外されちゃうやろ
65: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/27(金) 21:16:42.52 ID:Sl34eY210
なぜ経験を頼りにしてしまうのか
66: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/27(金) 21:17:11.96 ID:nQT5qNmBa
ブリカスが土壇場でEU離脱して先見の明あるなぁと思ってたけど結局ダメそうで草生える
68: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/27(金) 21:17:31.29 ID:WJhhp9Ds0
ボリス「でもワイには面白画像がたくさんあるから、、」
70: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/27(金) 21:17:55.01 ID:sjSqV+HS0
ぜひともお願いしたいです
71: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/27(金) 21:18:23.83 ID:ksEhufRx0
こんなことならどうぞどうぞやっとけば良かった
72: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/27(金) 21:18:40.04 ID:VfSLelTq0
やれるもんならやってみな
75: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/27(金) 21:19:45.03 ID:P1ue34/tM
漁夫の利は許さんぞ😡
80: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/27(金) 21:20:20.10 ID:8qvMSBlR0
今からやってもらうように打診してみようや
85: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/27(金) 21:21:26.88 ID:daQaca150
ぜんぜん関係ないけどアフリカでははやらんのか?
94: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/27(金) 21:23:15.39 ID:0Pcwt2ZO0
>>85
コロナよりヤベー奴らだらけだからなぁ
普通に生活してるとアメーバ赤痢やらマラリアとかかかるし
91: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/27(金) 21:22:45.56 ID:TD5vCyLn0
先進国に共通しているのは機転の利く政府が存在しなかったことやね(ガックシ