ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/03(金) 07:29:24.867 ID:g8fkE0ht0

友「沸騰させんなっつったろーーーーがッッッ!!!!」カチ!

ぼく「えっ?え?い、言われてないしっ…」アセアセッ

友「言われてなくても常識だろーーーぁあぁああ!?!?!?」

ぼく「いやぼく、いやぼく…料理とかしないしそんな…;;」
 
 

引用元:友「味噌汁火かけといてッ」 ぼく「うん」 味噌汁グツグツ… ぼく「うん、いい感じかな」 友「あッッッ!!?」


2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/03(金) 07:30:01.130 ID:BObeBVD40

俺は悪くねえ!
 
 


3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/03(金) 07:30:47.204 ID:SV4lEdT/0

友だった物「」

ぼく「俺は悪くねえ…」
 
 


27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/03(金) 07:44:58.904 ID:RftIFmVXp

>>3
やめろこわい
 
 


4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/03(金) 07:31:11.105 ID:HsxQ+CpOM

八丁味噌なら沸騰させても香り飛ばなかったのに
 
 


5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/03(金) 07:31:25.406 ID:Jhgnb4tn0

小学校の家庭科で習ったぞ
 
 


7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/03(金) 07:32:01.962 ID:h6BDrAWp0

人に頼んだ以上は頼んだ側にある程度の責任がある
 
 


8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/03(金) 07:32:06.827 ID:8IMLSsQp0

味噌汁は沸騰するほど熱くないとダメな地方はあるからな
 
 


29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/03(金) 07:51:43.851 ID:dvv5esi80

>>8
函館もそう
 
 


9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/03(金) 07:32:09.895 ID:y2zES0jYx

再加熱するなら沸騰させようがもう関係ねーよ
 
 


12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/03(金) 07:32:40.744 ID:BWJDfwRN0

こだわりがあるなら後回しにしてでも自分でやってほしい
 
 


16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/03(金) 07:33:29.276 ID:f+vVB0pI0

沸騰させるなと言われても沸騰させたほうがおいしい
 
 


17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/03(金) 07:34:26.114 ID:l/D5EaYr0

冷めた味噌汁なんか不味いし沸騰させてなんぼじゃねーの?
 
 


18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/03(金) 07:34:47.690 ID:lVvyGH5o0

ぶっちゃけ沸騰させても大丈夫
 
 


20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/03(金) 07:36:48.890 ID:NTfOQ0CF0

お水を火にかけまして

味噌をとく

その心は?

お味噌汁になるでしょう←出汁忘れてる
 
 


35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/03(金) 08:04:38.840 ID:q6IlRdB8d

>>20
味噌汁に出汁を入れることを知らないやつからクレームが来たのがきっかけでだし入り味噌が開発された
 
 


36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/03(金) 08:05:10.299 ID:Tm9hXI9AM

>>35
でも出汁入れないとまずいよ
 
 


41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/03(金) 08:38:18.682 ID:q6IlRdB8d

>>36
だからそれでクレームが来たんだって

クレーマー「お前のとこの味噌で味噌汁作ったらまずいぞ!」
味噌会社「どういう風に作ってます?」
クレーマー「お湯に味噌溶いて入れてるに決まってるだろ!」
味噌会社「出汁は入れましたか?」
クレーマー「は?そんなもん入れてねーよ!」

これでお湯に味噌を溶いただけで味噌汁ができると思ってる人がいることを知り、だし入り味噌を開発したそうな
 
 


42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/03(金) 08:41:32.066 ID:JmWUkbmqa

>>41
俺も割と大きくなってからそれ知ったよ
親がちゃんと教えない家も結構ある
 
 


22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/03(金) 07:38:40.229 ID:FRZtovWWd

沸騰させてないみそ汁と沸騰させたみそ汁飲み比べさせろ
 
 


23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/03(金) 07:38:48.077 ID:ns3ak9Qjr

味噌は沸騰させちゃ駄目なのは言うけど
昆布は湯がいちゃうやつは嫌い
 
 


25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/03(金) 07:39:52.792 ID:YrT+p1S30

爆発することもあるんだよな
 
 


37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/03(金) 08:12:35.164 ID:76ZK6Yx80

>>25
それカレーの話では?
 
 


39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/03(金) 08:34:06.701 ID:CdPJ/vfF0

>>37
味噌汁もなるよ
火にかけてて突然ゴボンって沸騰始まる
 
 


30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/03(金) 07:54:31.330 ID:NTfOQ0CF0

豚汁みたいのは沸騰させたの好きだわ
味噌の香りが飛ぶ?
野菜の香り出るからいいんだよ
 
 


31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/03(金) 07:56:00.986 ID:9zaCZCUMH

沸騰させるのはおまえのここだろ

やだ、気持ちよくて頭が沸騰しそうだよ
 
 


32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/03(金) 07:57:27.338 ID:uKwIPP+Z0

ふーん、、(今までの完全に沸騰させてた)
 
 


33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/03(金) 07:58:17.032 ID:Tm9hXI9AM

大して変わらん
 
 


38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/03(金) 08:26:55.790 ID:fZB5PTMT0

火にかけたまま味噌溶いてやるからな
 
 


40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/03(金) 08:37:54.857 ID:XbPzNe+D0

俺は火止めた瞬間味噌を溶くなあ
 
 


43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/03(金) 09:03:35.114 ID:8Mkc77Q10

冷めた味噌汁を沸騰させずに温めるって難しくね?
 
 


46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/03(金) 09:43:57.497 ID:NTfOQ0CF0

>>43
弱火にしてりゃいいだけだが
 
 


45: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/03(金) 09:24:32.256 ID:rbV0mkgWd

煮沸しないとコロナが死なないからな
 
 


44: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/03(金) 09:04:06.844 ID:BObeBVD40

かき混ぜながら煮えばなでいいのに難しいことあるかよ
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. 私は名無しさん  2020年04月07日 14:45 ID:GFA0y3gk0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

正直沸騰させたものとさせないものの近いがあまり分からない


※ 2. 私は名無しさん  2020年04月07日 14:48 ID:ypkcH9jD0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

元スレ>42
>俺も割と大きくなってからそれ知ったよ
>親がちゃんと教えない家も結構ある

親が教えずとも家庭科の授業で習うだろうに・・・・
義務教育やぞボケ


※ 3. 私は名無しさん  2020年04月07日 14:51 ID:wIVU8jDj0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

※1
同時に両パターンの味噌汁作って飲み比べれば分かるよ


※ 4. 私は名無しさん  2020年04月07日 15:06 ID:uLS3VKOX0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

正直違いが分からない


※ 5. 私は名無しさん  2020年04月07日 15:07 ID:j9T8pQ0g0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

白味噌は沸騰させると香りが飛ぶのでダメ。
赤味噌は沸騰させ煮込むと、旨味成分のコクが出て美味しくなる。


※ 6. 私は名無しさん  2020年04月07日 15:18 ID:.8OLV8700 ※このコメントに返信する※
(e/d)

料理は地域差もあるし個人のやり方の差もある
地域の炊き出しとかでも主婦同士のバトルになりかねない
共同でやる時は船頭を決めることと自分の常識と違うからってむやみに相手を怒らないことが大事


※ 7. 私は名無しさん  2020年04月07日 15:33 ID:mAWhIi4Y0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

ホームパーティで友人にお好み焼きの素を溶いてくれと頼んだら
ボールに粉をドバっと入れて、卵を入れかき混ぜ始めた、当然・・・


※ 8. 私は名無しさん  2020年04月07日 15:49 ID:OdyXMSbc0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

実際にはまともに料理できない馬鹿がこだわる3大ポイント
味噌汁沸騰させない
カレーのタマネギ
あと一つは


※ 9. 私は名無しさん  2020年04月07日 15:56 ID:7TEsKtOD0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

作り置きの再加熱なら、もう沸騰とか関係ないだろ


※ 10. 私は名無しさん  2020年04月07日 16:15 ID:.sfuh0pa0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

料理酒ちょろっと入れると多少うまみ戻るよ


※ 11. 私は名無しさん  2020年04月07日 16:26 ID:JmsVqn..0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

味噌汁は沸騰するくらい熱くしても問題ない。
むしろ味噌を入れたあと、ひと煮立ちさせて火を止めるんだよ。
香りが飛ぶのはグツグツと煮た場合。


※ 12. 私は名無しさん  2020年04月07日 17:01 ID:8cqBTTXt0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

鍋が無い時は焼いた石をだな…


※ 13. 私は名無しさん  2020年04月07日 17:06 ID:2nbLfHMl0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

学校でも習うしテレビでも結構な頻度で豆知識として取り上げられてるよな

お前らが普段馬鹿にしてる物でも役に立ってるじゃん


※ 14. 私は名無しさん  2020年04月07日 17:55 ID:CRS2cukX0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

まともに育ててくれて、オカンありがとう。
でも、(人間が古いせいか)出汁入り味噌を汚物を見るような目で見つめるのはやめてくれ。


※ 15. 私は名無しさん  2020年04月07日 18:16 ID:hiw6yO.20 ※このコメントに返信する※
(e/d)

味噌は生で食べられるのだから 火を止めて溶かして十分 煮過ぎると塩辛くなる


※ 16. 私は名無しさん  2020年04月07日 20:00 ID:UD5OJUjy0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

味噌の種類による
味噌煮込みうどんは沸騰させる


※ 17. 私は名無しさん  2020年04月08日 07:25 ID:b62ARD6g0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

一方ワイはお湯を入れたら味噌汁が出来上がるフリーズドライを使った


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事