1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/07(火) 03:57:56.10 ID:Y4s6dlR3d
貧乏・ブス・短小・音痴・運動音痴・下戸
どうやって生きていけばいいの?
引用元: ・スペックが低すぎて何をやっても楽しくないんだが
2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/07(火) 03:58:16.84 ID:Y4s6dlR3d
劣等感がすごい
3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/07(火) 03:58:55.58 ID:Y4s6dlR3d
ほどんどのことが人並みにできないから一緒に遊んでても楽しくない
4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/07(火) 03:59:49.62 ID:Y4s6dlR3d
年々、自分が劣っていることを突きつけられていく
5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/07(火) 04:00:15.47 ID:Y4s6dlR3d
どうすればいいの
6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/07(火) 04:00:58.03 ID:Y4s6dlR3d
誰か教えてくれ、何のために生きているのかわからない
8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/07(火) 04:01:26.39 ID:JzjHOpWJ0
でも顔はイケメンじゃん
11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/07(火) 04:02:58.61 ID:Y4s6dlR3d
>>8
ブスなんや・・・
12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/07(火) 04:03:32.50 ID:JzjHOpWJ0
>>11
でも高身長やん
15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/07(火) 04:04:38.29 ID:Y4s6dlR3d
>>12
ちょうど日本の平均や
9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/07(火) 04:02:09.65 ID:itOhjV6ca
犀の角のようにただ独り歩め
13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/07(火) 04:03:57.86 ID:Y4s6dlR3d
人の関わらなければ何も感じないんだろうけど、生きていくには関わるしかないじゃん
24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/07(火) 04:08:07.69 ID:RUx2oO6wM
>>13
金を稼ごう
金に個体差は無い
そして君にはトラックがおすすめや
人と関わることは少ないし金もたくさんもらえる
34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/07(火) 04:12:48.97 ID:Y4s6dlR3d
>>24
今月から新社会人だからその仕事を少しだけ頑張ってみるよ
46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/07(火) 04:16:12.70 ID:RUx2oO6wM
>>34
頑張れ
今の仕事を頑張りつつだめだった時どうするか策を沢山考えておけ
派遣で繋ぐなり
大型取るための金ためとくとかな
貯金はちょっとでもいいから絶対しとけよ
14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/07(火) 04:04:11.71 ID:mfzCvTZn0
前澤とかも金以外のスペックはそんなもん
19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/07(火) 04:06:18.56 ID:Y4s6dlR3d
>>14
一つでも自分に自身のあるものがあれば強くなれると思う
でも俺には何もない
田舎育ちの貧乏だし
最近、都会出身って聞くだけで萎える
26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/07(火) 04:08:23.30 ID:+qmtLRvFp
>>19
これわかるわ
ワイも都会出身者に対するコンプやばいわ
17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/07(火) 04:05:17.55 ID:xc2bTKNd0
言うてチビデブハゲは回避出来とるやん
21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/07(火) 04:07:09.82 ID:Y4s6dlR3d
>>17
最近ストレスのせいかちょっと太ってきた
そのうち禿げそう
18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/07(火) 04:06:07.34 ID:nCX6dXdmM
エガチャンネルでも見ておちつけ
23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/07(火) 04:07:39.15 ID:Y4s6dlR3d
>>18
見てくる
20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/07(火) 04:06:23.80 ID:+hJQiqNg0
運動音痴と音痴はやれば改善はするやろ
29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/07(火) 04:10:40.02 ID:Y4s6dlR3d
>>20
それがだめなんだ・・
運動はどんなスポーツやってもフォームが変だって言われる
走り方が変とか、投げ方が変とか
部活も真面目にやってたけどほとんど成長を感じなかった
1,2回戦負けばっかりいやになるよ
音痴もだけど5,6年くらいカラオケで歌がうまい友達に練習に付き合ってもらったりしたけどだめ
動画とかも見て勉強したんだけどな
31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/07(火) 04:11:54.54 ID:+qmtLRvFp
>>29
不器用な人間は何やっても失敗するからな
終わっとるで
もう開き直るしかない
22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/07(火) 04:07:17.84 ID:06ye4zQT0
コミュニケーションはできるんか?
32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/07(火) 04:12:02.15 ID:Y4s6dlR3d
>>22
友達は昔から困ってない
でも、最近自己紹介するのがいやになる
みんなキラキラしたこと言ってるのに自分は何も言えることがない
25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/07(火) 04:08:20.07 ID:ZP8pA3ho0
ドンマイ
27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/07(火) 04:09:44.51 ID:UDBYc0tKd
マウント取りたいんか?
35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/07(火) 04:13:25.58 ID:Y4s6dlR3d
>>27
人並みでありたいだけ
でもこれはマウントなのかな・・
28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/07(火) 04:09:55.02 ID:SpJYjdvE0
それで病気ならあれだけど
健康体ならまあ総合的にありふれたレベルだな
40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/07(火) 04:14:36.67 ID:Y4s6dlR3d
>>28
軽くだけど病気もある
考えすぎなのか
これはありふれたレベルなの?
30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/07(火) 04:10:42.17 ID:UDBYc0tKd
負けるのが当たり前の世界と考えを変えないと生き辛いやろなあ
33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/07(火) 04:12:31.15 ID:UDBYc0tKd
イッチには筋トレを勧めるで
やればやるだけ成果が出やすい
39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/07(火) 04:14:27.65 ID:UDBYc0tKd
どうせ自分なんて努力しても無駄と自信を失っとると思うので
努力すれば必ず結果が出る筋トレで成功体験をすべき
43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/07(火) 04:15:47.07 ID:Y4s6dlR3d
>>33
>>39
筋トレ始めてみようかな
家でもできる?
結果が出るっているのはムキムキになるっていうこと?
48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/07(火) 04:16:56.06 ID:UDBYc0tKd
>>43
家でも出来るで
動画とかも沢山あるから好みの人を探すのもええ
36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/07(火) 04:13:46.71 ID:4YOM9fwo0
ゲームも下手なん?
47: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/07(火) 04:16:49.58 ID:Y4s6dlR3d
>>36
ゲームだけは結構得意
でも、年々楽しさが薄れてきた
55: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/07(火) 04:18:46.15 ID:4YOM9fwo0
>>47
まだ恵まれとるやん
37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/07(火) 04:13:51.28 ID:Br2Oatw40
みんなそんなもんだよ
比べてる暇あったら自己研鑽しよう😄
41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/07(火) 04:14:39.48 ID:nCX6dXdmM
猫飼え
50: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/07(火) 04:17:31.26 ID:Y4s6dlR3d
>>41
ペット飼いたいけど一人暮らしだから飼えない
42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/07(火) 04:14:55.65 ID:UDBYc0tKd
イッチに足りないのは成功体験や
53: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/07(火) 04:18:36.67 ID:Y4s6dlR3d
>>42
そうだと思う
成功したい
58: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/07(火) 04:20:48.35 ID:UDBYc0tKd
>>53
植物を育てるのもオススメ
手間をかければその分返ってくる
44: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/07(火) 04:15:50.62 ID:kNo7mSbV0
学力は?
57: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/07(火) 04:20:14.35 ID:Y4s6dlR3d
>>44
唯一人よりはできると思うけど努力ができない
たぶんADHDだと思ってる
45: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/07(火) 04:15:58.57 ID:tfx0yJRCd
身長175超えMARCH二重イケメンのワイでもあんまり人生楽しくないで
街歩くのとか学歴の話するのは好き
ただ別に人生そこまで楽しいもんでもないで
49: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/07(火) 04:16:57.39 ID:rZMk+L+Ta
わかる
51: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/07(火) 04:18:07.74 ID:ZP8pA3ho0
マーチとか学歴の話する時めちゃくちゃ肩身狭いやろ
54: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/07(火) 04:18:39.32 ID:tfx0yJRCd
>>51
全く
マウント取られるの早慶と東大くらいやろ
52: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/07(火) 04:18:11.83 ID:UDBYc0tKd
筋トレで成功体験をして
他もやってみようかなと思えれば勝ちや
56: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/07(火) 04:20:00.69 ID:hxDNttr+0
なんか1つにめっちゃ詳しくなったりすればええやん要はオタクになるんや
59: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/07(火) 04:21:29.69 ID:UDBYc0tKd
家庭菜園もええぞ
60: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/07(火) 04:22:01.88 ID:Y4s6dlR3d
筋トレが一番良さそう
努力が苦手だから頑張りたい
77: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/07(火) 04:28:03.20 ID:RUx2oO6wM
>>60
筋トレもええけど走るのもええぞ
走れる距離って毎日走ってたら伸びるから結果がわかりやすい
61: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/07(火) 04:22:44.43 ID:UDBYc0tKd
成功慣れすれば様々なことにチャレンジできるようになる
62: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/07(火) 04:23:12.09 ID:Y4s6dlR3d
あと下戸なのが本当につらい
高校まではよかったんだけど
20超えてからみんな酒の話しかしない
63: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/07(火) 04:23:50.11 ID:Y4s6dlR3d
動物とか植物もいいな
昔から生き物は好きだし
64: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/07(火) 04:24:22.00 ID:UDBYc0tKd
予め辛くなった時の保険も考えておくとええで
筋トレだけやと面倒でやめるかもしれんしな
例えば筋トレ仲間を作るとか
70: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/07(火) 04:26:11.96 ID:Y4s6dlR3d
>>64
確かに大事だと思う
筋トレ仲間ってジムとかでできるの?
80: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/07(火) 04:29:02.52 ID:UDBYc0tKd
>>70
ジムなら通い続ければ顔馴染みは出来る
ただコロナの影響で今はオススメしない
YouTuberやブロガーとSNSで繋がるのはええかも
65: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/07(火) 04:25:00.71 ID:UDBYc0tKd
まあ筋トレと植物ならどちらかは成功すると思う
66: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/07(火) 04:25:14.87 ID:nCX6dXdmM
まず部屋を片付ける、いらんもんは捨てる
友達も捨てる
67: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/07(火) 04:25:24.10 ID:Y4s6dlR3d
誰か下戸の生き方教えてくれない?
会社の同期とか酒とか飲み会の話ばっかりしてつらい
コロナ治ったら飲みに行こうって話になってるけどすごく憂鬱だ
71: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/07(火) 04:26:14.05 ID:RUx2oO6wM
>>67
ノンアルで話聞いとけばええねん
慣れたら1.2杯くらい飲んで済ますとかな
69: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/07(火) 04:25:58.33 ID:JEZ3jbDG0
音痴だけどカラオケは友達と楽しめればいいからあんま気にしてない
地元好きだから都会出身者に対するコンプレックスもない
76: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/07(火) 04:27:55.62 ID:Y4s6dlR3d
>>69
なんていうか自分が好きな歌を歌えないのがつらいんだ
友達が自分が好きな歌を上手に歌っているのをみるといいなーて思ってくる
そしてなんで自分はできないんだろうってなる
73: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/04/07(火) 04:26:53.31 ID:UDBYc0tKd
イッチのような人は世の中にゴマンとおる訳で
筋トレや植物でも成功体験すれば勝ち組や