ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/01(金) 01:42:51.65 ID:oOPOGXtx0
今日出勤したら辞めるって言うわ
2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/01(金) 01:43:03.30 ID:owHXMT0C0
ないすぅ
3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/01(金) 01:43:17.68 ID:mMnHREKH0
ようこそこちら(ニート)へ
5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/01(金) 01:43:40.56 ID:oOPOGXtx0
>>3
待ってろ
4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/01(金) 01:43:22.43 ID:oOPOGXtx0
次行くところあるかな?
6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/01(金) 01:43:44.18 ID:QNjOizNlp
今は時期がわるい
8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/01(金) 01:44:24.45 ID:oOPOGXtx0
>>6
コロナほんまくそやわ
9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/01(金) 01:44:44.01 ID:086dvlaGM
>>6
今まで生きている中で一番最悪な時期だわ
11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/01(金) 01:45:04.44 ID:oOPOGXtx0
>>9
そんなにか
7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/01(金) 01:44:10.66 ID:oOPOGXtx0
貯金8万
車のローン200万
職歴1ヶ月
色々と積みそうな気がするが
17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/01(金) 01:46:05.60 ID:nqyJnKTm0
>>7
悪いこと言わんからやめるのはやめとけ
せめて負債0のときにやめろ
コロナで再就職もままならん今やめたらホンマに人生詰むぞ
35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/01(金) 01:48:37.82 ID:oOPOGXtx0
>>17
最悪バイトでもええ
月10万稼げればなんとかなる
19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/01(金) 01:46:20.07 ID:Rngtz/Fbd
>>7
なんで車買うねん
アホやろ
36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/01(金) 01:48:52.44 ID:oOPOGXtx0
>>19
通勤に必須や
84: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/01(金) 01:57:52.53 ID:cnRn2FfV0
>>7
新車?フルローン?
88: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/01(金) 01:58:45.90 ID:oOPOGXtx0
>>84
中古で降るローンや
月3万返済
112: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/01(金) 02:02:21.94 ID:cnRn2FfV0
>>88
中古車で60回払いフルローンってアホかよ
10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/01(金) 01:44:46.02 ID:oOPOGXtx0
親にはせめて3ヶ月頑張れと言われている模様
24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/01(金) 01:46:53.59 ID:+Tfy/LX60
>>10
3ヶ月は草
バイトかよ
44: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/01(金) 01:50:38.52 ID:oOPOGXtx0
>>24
親は3ヶ月働けば慣れるって言うてた
12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/01(金) 01:45:24.26 ID:oejwFIuD0
そもそも研修期間じゃないのまだ
13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/01(金) 01:45:30.04 ID:oOPOGXtx0
賢いやつは転職先決まってから辞めるらしいが
15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/01(金) 01:45:45.21 ID:zpvmO4H90
ヴェゼル買ったやつか
26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/01(金) 01:46:58.42 ID:oOPOGXtx0
>>15
なんでわかるんや
16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/01(金) 01:45:46.27 ID:VTnCvSvT0
何の仕事?
29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/01(金) 01:47:31.19 ID:oOPOGXtx0
>>16
食品工場のラインみたいな仕事や
37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/01(金) 01:48:53.35 ID:owHXMT0C0
>>29
あーそれはしゃあない
18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/01(金) 01:46:07.68 ID:gLQnv3drd
新卒でローン200万も組めねーだろ
49: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/01(金) 01:51:42.94 ID:TGUInhMY0
>>18
組めるぞ
ソースはワイ
23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/01(金) 01:46:44.26 ID:OMWUDMCx0
今日だけ頑張ってから
それでも辛かったら決めたら?
40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/01(金) 01:49:31.22 ID:oOPOGXtx0
>>23
ええこと言うな
25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/01(金) 01:46:57.72 ID:+awNm/di0
このタイミングで辞めるような先見性の欠片もないやつを積極的に雇おうと思うか?
30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/01(金) 01:47:31.65 ID:IE8OLwmZ0
辞めてどうするんや
42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/01(金) 01:50:06.50 ID:oOPOGXtx0
>>30
なんの計画もない
ただ辞めたいだけや学生気分が抜けん
33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/01(金) 01:48:01.66 ID:QNjOizNlp
サボりながらダラダラ続ければええやろ
46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/01(金) 01:51:10.53 ID:oOPOGXtx0
>>33
ライン舐めちゃあかんサボれない休みなしに流れてくるよ
39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/01(金) 01:49:10.15 ID:yhhF+wuz0
せめてコロナ収束してからにしーや
これ以上ないぐらい最悪なコンディションやぞ
50: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/01(金) 01:52:00.34 ID:oOPOGXtx0
>>39
来年になっても収束してなさそうやんけ
47: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/01(金) 01:51:18.40 ID:IhXnB+pP0
なんも経験積んでないのにどうやって次に繋げるんや
第二新卒市場広がってるって言っても優良はほぼないんちゃうの
54: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/01(金) 01:52:37.20 ID:oOPOGXtx0
>>47
ライン3年続けたとしても何か経験は積めるか?
63: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/01(金) 01:53:52.46 ID:IhXnB+pP0
>>54
死ぬまでラインやってるわけちゃうやろ
74: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/01(金) 01:55:11.64 ID:oOPOGXtx0
>>63
死ぬまでラインやで
100: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/01(金) 02:01:01.80 ID:IhXnB+pP0
>>74
でも正社員なんやからいくらでも上目指せるやろ
仮に数年ラインやってたとしてもそれはお前の立派な経歴や
69: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/01(金) 01:54:37.99 ID:UxHOb1t/0
>>54
転職するには職歴が大切
どんな仕事でも責任の重さ次第で業務は変わる
バイトは所詮バイトやから難しい仕事は降られないし、自分で計画をたてない
そして何より、若いうちはどんな失敗しても許されるが30代になると失敗が歪みになる
71: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/01(金) 01:54:42.33 ID:/kUH/28H0
>>54
現場の構造やルーチンを知らんと現場を統括していくステージへは進めないで
同じ職場でやっていくなら有用ではある
評価されるかは適性と運
48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/01(金) 01:51:22.66 ID:FTwzwl5H0
まずバイトですら募集してないやろ
52: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/01(金) 01:52:13.87 ID:1J8w5NF/0
中小企業か??
58: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/01(金) 01:53:06.07 ID:oOPOGXtx0
>>52
中小や
60: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/01(金) 01:53:32.43 ID:TGUInhMY0
>>58
高卒?
70: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/01(金) 01:54:40.93 ID:oOPOGXtx0
>>60
うん
75: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/01(金) 01:55:17.73 ID:TGUInhMY0
>>70
大学行ったら?
仕事の幅広がるよ
53: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/01(金) 01:52:27.83 ID:eD13muvQ0
仕事辞めてバイトずるずる続けて結局正社員にはなれずにあの時辞めるんじゃなかったなって後悔していくのが目に見えるな��
59: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/01(金) 01:53:07.64 ID:kaePCOes0
>>53
正社員の壁なんてそんなに高くねーよ
62: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/01(金) 01:53:50.24 ID:aaa988FY0
>>59
氷河期の惨状見てみろよ
それ以上のものが来るんやぞ
66: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/01(金) 01:54:02.97 ID:oOPOGXtx0
>>53
いや続けられる気がしないがそれはないと思う
55: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/01(金) 01:52:38.34 ID:UsBCg3Tr0
3ヶ月じゃ慣れないよ
せめて1年
2年経ってようやく本当に慣れてくゆ
61: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/01(金) 01:53:49.70 ID:B6drh4w3a
仕事があることに感謝せんとアカンで
今後何年も経済復活しないかもしれんし
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
本日注目の話題!
コメント投稿
芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ