ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/20(水) 01:42:27.222 ID:S+KLsPgg0
仕事ない
仕事できる自信もない
こんなところに書き込んで馴れ合おうとしてる自分も嫌になる
でも今夜は誰か馴れ合いしてくれないか
引用元: ・ニートだけど毎日不安で死にそう
13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/20(水) 01:45:21.964 ID:Qrjw7s5CM
僕がいるわ。全て>>1で表現されてる。
仕事しなきゃという焦りと仕事できる気がしないという不安の共存。
思い切って1軒応募した求人からはなんの音沙汰もない。
32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/20(水) 01:53:32.461 ID:edcjR7XL0
>>1
歌詞みたいでええな
2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/20(水) 01:43:03.319 ID:hy4q2e/V0
一生逃げてろ
3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/20(水) 01:43:30.879 ID:S+KLsPgg0
誹謗中傷はご遠慮願いたい…
4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/20(水) 01:43:45.260 ID:ucCp4BT80
そうだよな
5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/20(水) 01:43:55.856 ID:sfPPP4Pk0
わかる
ワイも不安
努力もできないし
7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/20(水) 01:44:12.032 ID:S+KLsPgg0
>>4>>5
ニート?
6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/20(水) 01:44:05.283 ID:MsBav11M0
不安で死にそうなのはお前の親だろ
ふざけたこと言ってんなよ
12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/20(水) 01:45:20.492 ID:S+KLsPgg0
>>6
親はそこまで気にしてないと思う
8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/20(水) 01:44:30.627 ID:s3DRHHPVM
なんで今まで生きてこれたの?パパが稼いできた給料?
パパすげー大変じゃね?
かわいそ
19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/20(水) 01:46:37.819 ID:S+KLsPgg0
>>8
実際親父は相当稼いでるから今まですごく世話になってきたのはあるけど学部卒業してからは3年弱働いて一人暮らししてたよ
9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/20(水) 01:44:42.002 ID:RX8MyjDua
俺もかつてはニートだったからわかるぞ
まずはバイトでも探してとにかく行動しろ
親への感謝も忘れるな
10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/20(水) 01:44:42.601 ID:qKmKM8hO0
逃げたい時は逃げてもいいと思う
頑張ろうと思えるまでは休もう
16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/20(水) 01:46:10.872 ID:AIbiNDw9d
>>10
甘やかすなよ
こいつは逃げ道探してるだけのカス
20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/20(水) 01:47:12.717 ID:qKmKM8hO0
>>16
甘やかそうとしないなんて君はいい人なんだね
11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/20(水) 01:45:15.373 ID:qliDQ3Ui0
何歳?
14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/20(水) 01:45:29.962 ID:7Ou6Sp2A0
不安な気持ちを消すには行動を起こすしかない
まずはランニングな!何もしてないのに何かしてる気持ちになれるぞ!
15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/20(水) 01:46:01.488 ID:8rStk0XK0
諦めて楽になれよ
22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/20(水) 01:47:38.892 ID:w59kV3hf0
まだいける
23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/20(水) 01:48:28.181 ID:S+KLsPgg0
今25今年26だよ
25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/20(水) 01:49:54.004 ID:+clxpgvt0
>>23
今まで生きて来て 御金を高額費やした娯楽 とか高価な買い物はは何があるの?
27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/20(水) 01:51:07.511 ID:S+KLsPgg0
>>25
一人旅と風〇かな
26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/20(水) 01:50:09.368 ID:S+KLsPgg0
みんな特に心配してないと思うんよ
親も彼女も俺はガチれば就職余裕だと思ってるだろうし俺が就活始めたって言ってるからまもなく働くんだろうなって思ってると思う
でも働くの怖いし全然余裕じゃないんだ
31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/20(水) 01:52:58.659 ID:7Ou6Sp2A0
>>26
仕事も当たり外れ大きいから一度で成功させようとしなくていいよ
ブラックだったり合わなきゃ辞めてまた探せばいい
いつでも辞めてやろうって気持ちで探すといいよ
28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/20(水) 01:51:25.515 ID:ATuTWRtz0
仕事はパワハラで辞めたの?
33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/20(水) 01:54:33.617 ID:S+KLsPgg0
>>28
それだけじゃないけどそれも原因の一つ
トラブル続きでスキルも身につかない仕事、パワハラ、周囲の人間の嘲笑、長時間労働、超優秀な先輩、みんなから好かれてる後輩
全てが嫌になって泣きながら仕事バックれた
36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/20(水) 01:58:10.967 ID:edcjR7XL0
>>33
そんなブラック企業辞めれてよかったやん
29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/20(水) 01:52:39.567 ID:gO/mFpSF0
すこし歩いてこいよ、スッキリするぞ
30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/20(水) 01:52:45.571 ID:3Z1dteXX0
俺もそのくらいの年2年くらいニートしてた
34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/20(水) 01:56:54.920 ID:edcjR7XL0
つーかとりあえず小さいことからはじめれば
世の中にどんな仕事があるかとか、自分にできそうな仕事は何かを一日5分調べてみるとか
38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/20(水) 01:59:29.929 ID:S+KLsPgg0
>>34
一応もう就職活動は始めてる
エージェントとも話してるし応募もいくつかした今日はweb面接もした
そろそろ何かしらの仕事をするんだろうなと思ったら急に不安になったんだ
35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/20(水) 01:57:28.818 ID:S+KLsPgg0
仕事嫌になってやめたんだけど周りの人達だけのせいじゃないこと俺が一番わかってるんだ
俺が変なやつで容量悪くて間抜けだからなめられて虐められたんだ
だから次の職場でもそうなると思って不安
親や彼女は俺の職場での間抜けさを知らないから俺がブラック職場に当たってしまっただけだと思ってる
37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/20(水) 01:58:38.093 ID:0GvZjTDs0
ニートが働き始めて健康診断の採血で右腕の神経やられて
一年ちょい掛かって治りかけていざ復帰しようとしたら事業の縮小に伴い職場の人員が足りてるから異動を命じられそうな俺に一言
なお他の部署は少なからず力を使うため辞める可能性しか無い
39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/20(水) 02:00:56.397 ID:DpSFzJy5p
嫌でも働いてる同級生との収入預金の差を考えたら死にたくなるだろうな
学生時代は皆同じくらいだったのにね
42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/20(水) 02:04:01.350 ID:ytyD8sxA0
22歳4月から入社したけどアドバイスください
43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/20(水) 02:06:13.157 ID:S+KLsPgg0
>>42
明るく元気に
謙虚になるのは大事だけど同時に堂々とするのも大事
俺はいつも自信なさそうだからなめられたと思ってる
45: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/20(水) 02:08:51.460 ID:ytyD8sxA0
>>43
舐められてるって大人になってまでそんなことあるか?
中学校みたいな職場なのか?
46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/20(水) 02:11:07.435 ID:S+KLsPgg0
>>45
なめるなめられるなんて人の関わりのなかでは当然のようにあるんじゃないか
友達の間でもこいつには強く言っていいやつ、少し気遣って立てるやつ色々いるだろそれと同じだ
44: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/20(水) 02:07:41.380 ID:+clxpgvt0
25歳で父親は何歳になっているの?
自分が、25歳の時の父親の年齢は57歳でしたよー。
47: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/20(水) 02:11:32.964 ID:S+KLsPgg0
>>44
59
48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/20(水) 02:13:30.104 ID:5HzE6mYY0
おれもニートになりたい
しょうもないミスばかりするしそもそも週5日働くとかしんどすぎる
発達障害であってほしい
49: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/20(水) 02:15:35.394 ID:v4cha1l8d
先輩にこいつとは仲良くしといた方が良さそうと思わせれば勝ち
逆にこいつ要らないと思われたら大人の嫌がらせをされて自主退職コース
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
・
2020年05月20日 21:49 ID:Bniz3ZgP0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
職場で中途の新人がナメられないようにしたいとか無駄な事を考えない方がよい
※ 2.
私は名無しさん
2020年05月20日 22:12 ID:T82KsPqp0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
日本一年収の高い電通社員とかNHK社員を●せばお金死ぬほど手に入るぞ。
ニートなら情報集めもしやすいし。
※ 3.
私は名無しさん
2020年05月20日 22:32 ID:LM6o8YJE0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
理由はどうあれ「なめられた」とか言っちゃう時点でおかしなプライドを持ってるダメなヤツ確定だな
多分どこへ行っても長続きしないと思う
※ 4.
2020年05月20日 22:45 ID:x9ElmmoN0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
舐められないには、仕事がある程度できないとね…無能があれこれ言っても嘲笑されるだけだから…
まあニートから脱するには、まず最初に、下に見られるのが嫌、じゃあなくて俺は惨めな思いをしてもしょうがない立場なんだ、って受け入れることがスタートだよ
※ 5.
ふなむしだと思ったらニートだった
2020年05月21日 01:53 ID:TZw0oKwV0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
仕事から逃げるのがニートの醍醐味やろ
どうせ続かんからそのままでいいんよ
コメント投稿
芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ