ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/06/07(日) 00:55:07.728 ID:a3NaGPe5p
ほっとくと取られそう
引用元:同居の親からどうやって給付金10万円渡してもらえばいい?
2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/06/07(日) 00:55:35.808 ID:yYYGzaC90
ニートなら諦めろ
3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/06/07(日) 00:57:53.813 ID:yUN9a/MB0
ニートやガキに渡す理由がない
嫌なら家出て世帯主になれ
4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/06/07(日) 01:02:46.496 ID:a3NaGPe5p
>>3
では年金受給者や公務員など、収入に変化がない人達ももらう資格がありません
5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/06/07(日) 01:04:07.088 ID:AMsov9cY0
働けばもらえると思う
8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/06/07(日) 01:06:39.878 ID:a3NaGPe5p
>>5
年金受給者、生活保護者、無職、学生、公務員、今回のコロナで儲かった人、全てが受給対象です
6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/06/07(日) 01:04:26.545 ID:bBY6caAh0
それはここじゃなくてパパやママに直接相談することだね
7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/06/07(日) 01:05:35.626 ID:a3NaGPe5p
今回は収入の変化や生活の困窮などの条件はなく
コロナによって収入の変化のない年金受給者、公務員、生活保護者、全ての国民が受給対象です
よって、学生であるからとか、無職であるからとか、
そのような条件によってもらう資格がないなどということはありません
10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/06/07(日) 01:10:45.028 ID:AMsov9cY0
>>7
親にそれ言えばいいじゃん
10万やるから出てけって言われるまで食い下がればお前の勝ちよ
11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/06/07(日) 01:11:32.396 ID:a3NaGPe5p
>>10
あなたの親はそんな酷い言い方をするの?
ならなんで産んだのって言ってみたら?
9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/06/07(日) 01:06:48.483 ID:bBY6caAh0
あ、ネット弁慶だからここで吐いてるのか
12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/06/07(日) 01:12:22.488 ID:r7XMi/fK0
税金使ったお小遣いじゃないよ?
経済対策として家計の足しにしてねって事で【1人あたり】10万円を支給するのであって一人一人に支給する訳じゃないよ?
13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/06/07(日) 01:13:58.023 ID:a3NaGPe5p
>>12
経済対策や家計の足しであるなら、何故収入に変化のない年金受給者や公務員や生活保護者や高収入者などにも給付するのですか?
今回の給付金はそのような条件は一切ありません
収入が減った人のみなどという条件はありません
14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/06/07(日) 01:15:28.639 ID:GGqFsFcGM
家庭内で話し合うべきことをここで真っ赤になって言っても何も解決しませんよwwww
16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/06/07(日) 01:16:45.168 ID:a3NaGPe5p
>>14
そう思うなら書き込まなければいいのでは?
何故このスレに興味を持ったのか疑問です
もしかしてサンドバッグにできると勘違いしたのでしょうか?
15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/06/07(日) 01:15:51.165 ID:a3NaGPe5p
なんだか、収入が減った人が申請できるものだと勘違いしてる方がいるようですね…
17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/06/07(日) 01:17:47.410 ID:ppapduxN0
全員に貰えるものでもないよ
世帯の人数分を世帯主が貰えるものだよ
だからそもそも君のものじゃないよ
19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/06/07(日) 01:19:20.539 ID:a3NaGPe5p
>>17
世帯主がもらえるのではありません
振込先が代表で事務の手間を省くためであって
世帯主に所有権はありません
そのためDV被害者は非世帯主でも個別に受け取ることもできます
世帯主に権利があるならこのようなことはできないはずです
18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/06/07(日) 01:18:11.519 ID:a3NaGPe5p
「働けばもらえる」とか「ニートやガキにもらう資格はない」とか
勝手な解釈をしている方達がいますね
条件はないですよ
20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/06/07(日) 01:19:26.033 ID:GGqFsFcGM
放っておいて取られそうだからどうしたらいいって君がここで言ってることを親に言って交渉すればいいで終わりでしょwwww
本旨を2レス目で既に崩壊させて何と戦ってるんだろうwwww
21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/06/07(日) 01:20:22.900 ID:a3NaGPe5p
>>20
もう少しいろんなアイデアが書き込まれるかなと待っていたんですが
勘違いした人やサンドバッグにしたい人やネコババしたい毒親しか来なかったので説明しておきました
22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/06/07(日) 01:20:50.449 ID:wXMlCTHw0
これから生活費と自分の使ってる分の光熱費は払うって説得すればいいんじゃない
23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/06/07(日) 01:21:37.549 ID:a3NaGPe5p
>>22
ただ子供だったら養育義務の放棄だと思うんですよね
29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/06/07(日) 01:28:52.102 ID:wXMlCTHw0
>>23
子どもなの?
24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/06/07(日) 01:21:51.505 ID:C8pQqR1g0
ニートやガキ以外はこんな事で悩んだり困ったりしないから…
25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/06/07(日) 01:22:17.479 ID:a3NaGPe5p
>>24
そんなことはないですよ
ギャンブルに使ってしまう毒親もいます
26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/06/07(日) 01:23:22.039 ID:p7o4mcMz0
ニート
子供
いじわるされてる
どれ?
27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/06/07(日) 01:25:01.647 ID:SYk4YNDPM
本当にもらう方法教えてほしいなら
まず>>1が何者で現在親から何を言われてるとか状況説明すべきだろ
学生かニートか親と話したのかしてないかで
答えも随分変わるだろうが
28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/06/07(日) 01:26:39.438 ID:C8pQqR1g0
あなたの親は毒親なんですか…
子供じゃないなら給付金についてどうするかくらい話し合えばいいよ
30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/06/07(日) 02:00:21.704 ID:tC8HhnEPp
>>28
まあ話し合えるなら毒親じゃないからなあ
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
本日注目の話題!
コメント投稿
芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ