ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/07/08(水) 08:13:13.816 ID:Fb6ELDDG0
いや、ガチで切ったんだが
最近の新入社員ってこんなアホなん?
引用元:【悲報】新入社員さん、電話の保留と間違えて切ってしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/07/08(水) 08:13:52.489 ID:umq8lf9na
俺も未だにごくたまにやる
3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/07/08(水) 08:13:53.621 ID:Aqq3dD2Ma
俺ならかけ直すわ
4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/07/08(水) 08:13:57.118 ID:AZyKu7XL0
新入社員じゃなくてもやる馬鹿いるだろ
5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/07/08(水) 08:14:07.763 ID:nBFaHzzVa
スマホ以外使ったことないやつもいるだろうからなあ
6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/07/08(水) 08:14:09.190 ID:TzaRFw+10
会社に固定電話なんてあるのw?
52: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/07/08(水) 08:30:43.063 ID:UIBKr9M6M
>>6
普通あるだろこどおじ
61: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/07/08(水) 08:36:54.092 ID:EJ9c4vu0a
>>6
ない会社のほうが少ない
7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/07/08(水) 08:14:19.871 ID:eRLMKRCud
かけ直せばいいだろニート
8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/07/08(水) 08:14:45.663 ID:0duAUn5Bd
未だに保留と転送のやり方わからん
9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/07/08(水) 08:15:09.030 ID:jBkg99FRp
リダイヤルない電話使ってる零細?
10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/07/08(水) 08:15:20.263 ID:zf0hpRBH0
あるある
11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/07/08(水) 08:15:42.012 ID:vx3qn07+H
子機への転送わからん
12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/07/08(水) 08:15:56.548 ID:l0+xZVXQ0
うち見たこともない海外メーカーのSIP端末だから全然使い方わかんね
13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/07/08(水) 08:16:06.581 ID:r7QVyzKya
固定電話とかいう昭和臭いもの使ったことない
14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/07/08(水) 08:16:06.998 ID:kklbXr7ka
よくやる
15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/07/08(水) 08:16:09.980 ID:jTAJPfb1a
あるある
19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/07/08(水) 08:17:25.562 ID:JTw4fBeG0
緊急会議はいつ?
21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/07/08(水) 08:17:30.941 ID:AL3drntm0
会社の外周走らせとけ
22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/07/08(水) 08:19:33.492 ID:x8QLdodOM
新入社員「すいません保留と間違えて電話切っちゃったんですけどどうすればいいですか?」
こんなこと聞かれたら怒る以外の教育方法ないよな?
26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/07/08(水) 08:20:47.523 ID:qzq3UkNU0
>>22
すぐかけなおして用件きいてでいいだろ
そんな怒るほどのことか
32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/07/08(水) 08:21:57.137 ID:JaHsGj9+0
>>26
ほんとこれ
怒る意味が分からん
状況聞いて、かけ直すか、また掛かってくるだろほっとけ
って言ってやったら終わり
フォローしてやれない奴ってゴミだからなw
34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/07/08(水) 08:22:16.490 ID:x8QLdodOM
>>26
わかるだろそんなこと自分でそれくらい判断も出来ないの?今までどういう生活してたんだよ
って思ってしまうんだ
51: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/07/08(水) 08:30:23.264 ID:RJtH6Nsw0
>>34
ノスタルジー臭するね
23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/07/08(水) 08:19:53.372 ID:JYIbC7xt0
相手の部署や連絡先聞かずに切った事は多々ある
24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/07/08(水) 08:20:01.835 ID:bm17BLZ30
入社して一時間も経つのに仕事できないやつなんなの?上司に言っても当たり前だろって言うし
常識ない奴はほんと困るよな。俺が常識だぞ
46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/07/08(水) 08:27:11.044 ID:kLlIolKL0
>>24
君査定下げとくね
25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/07/08(水) 08:20:32.817 ID:US4pFm7Ya
受付座ってる時たまにやってたわwww
29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/07/08(水) 08:21:27.222 ID:oLTcsT4O0
自分の社名と名前をはっきり言えないお前らみたいなやつから電話かかってきたとき困る
せめて1回聞き直したあとぐらいは意識してはっきり言ってくれ
30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/07/08(水) 08:21:40.263 ID:wMOlIlCSd
忙しいからってわざと切った奴には流石に驚いた
33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/07/08(水) 08:22:06.430 ID:8ENxW3pfd
電話のそばにやり方書いたメモ無かったらわからなくなっちゃうね
35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/07/08(水) 08:22:26.557 ID:QUsiRBo3a
保留保留解除保留って高速ループしたときあったわ
36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/07/08(水) 08:22:46.518 ID:qfn+5Ayya
5年目俺「まあ急ぎならまた掛けてくるだろ」
38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/07/08(水) 08:22:53.542 ID:s+OrmD43M
発信保留は間違えて切っちゃうことある
39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/07/08(水) 08:24:01.766 ID:sGc27JzX0
保留と間違えて切ったんだなってわかるし大したことじゃないだろ
40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/07/08(水) 08:24:17.080 ID:k86C+Qt/a
まぁあるあるやな
折返しすりゃええだけの話や
41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/07/08(水) 08:24:37.736 ID:GZwnu7PP0
だいたい苦笑いしながらかけ直してくるだろ
42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/07/08(水) 08:25:02.395 ID:PhVfhisEp
あるある
43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/07/08(水) 08:25:33.944 ID:J0B2zFZIM
65過ぎたババアがしょっちゅうこれやるわ
しかも自覚なし社長にも同じ事やってる
早く引退してくれ
49: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/07/08(水) 08:29:46.628 ID:yVWjRkEe0
無能ほど些細なことでキレ散らかそうとする
些細なことくらいにしか自信を持てないから自分の中で比重を上げてしまう
50: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/07/08(水) 08:29:48.528 ID:74dsUrP8M
会社で一番難易度高いのって電話の扱いだろ
本番で臨機応変な対応が求められる上に相手の顔も見えないとか難易度高すぎ
53: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/07/08(水) 08:31:28.040 ID:T2HUflC2d
今日の緊急社内会議案件はこれか?
54: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/07/08(水) 08:31:47.744 ID:F8M9JydBd
教えたらいいだろ…
55: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/07/08(水) 08:31:52.993 ID:rHkXucvE0
たまに人の保留ボタンと被って切れることあるわ
57: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/07/08(水) 08:35:09.398 ID:n10Mtr6x0
怖いから保留押して受話器も置いたままにしてしまう
58: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/07/08(水) 08:36:03.055 ID:GSc8pCsZ0
マイクロソフトのサポートでもそれされて草生えた
59: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/07/08(水) 08:36:35.137 ID:74dsUrP8M
せめて職場内の電話の機種は統一しろ
62: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/07/08(水) 08:37:46.660 ID:Enump/Qk0
ビジネスフォンなんて覚えるまで扱い慣れないの仕方ないだろ
63: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/07/08(水) 08:38:47.138 ID:DMF28JUFM
あるある
64: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/07/08(水) 08:39:04.114 ID:AuoDgw1h0
たまにどっかで同じ保留ボタン同時に押して切れることはある
65: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/07/08(水) 08:39:10.761 ID:O2XEn+ag0
一年目だけどたまにやるわ
着信履歴になぜか残らないから再度くるまで待つしかない
怒られたことはないし怒られるようなことだとも思ってない
66: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/07/08(水) 08:43:40.739 ID:+59MfdPSp
怒られるようになったら手遅れなんだよなあ
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
本日注目の話題!
コメント投稿
芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ