引用元:スズキ ジムニーの8人乗りのモデルがカッコいい件WWWWWW
護送車みたいな構造だな
自衛隊かな?
ジムニーみたいな燃費の悪いもんよく買う気になるな
これをかっこいいと思える感性がすごい
>>5
スイスポとか好きそう
幌が欲しい
後ろでスコップとかツルハシ持ってたい
ジプシーって書いてあるよ?
あ、これ後ろは銃持ってる人が乗るやつだ!
>>9
ジムニー軍用車だからな
インドでは
膝と膝がぶつかるだろ
>>12
悪くないな
>>12
なんかワロタ
高いんでしょ?
これはインドモデル
以外と需要ありそう
8人海苔とかもはやジムニーじゃないだろと思ったらジムニーだった
サンドカラーがでるなら欲しい
>>22
出なくても好きな色に全塗装すればいいじゃん
けっこうすき
ラングラーでよくね
>>24
控えめに言ってポンコツやろ
ちょっと好き
アンチャーテッドでよく見るやつだ
こんな壁も柵もなんもないシート座って公道走っていいのか?
後ろのベンチいらんわ
>>32
路上に張られたワイヤーで全滅しそうだ
>>32
相変わらずのTOYOTAだな
てか前も屋根なくてワロタ
安そう
何cc?
>>45
660
>>46
シエラベースだから1500ccだろ
サバンナ用じゃん
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2020年07月14日 14:50 ID:.TA1FJV.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>ジムニーみたいな燃費の悪いもんよく買う気になるな
根本的に間違がってる。こういう車買う層なんて燃費なんて気にしない
燃費気にするならプリウスでも買っとけ
※ 2.
私は名無しさん
2020年07月14日 15:13 ID:wztTCTq.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
まぁ多少の燃費差が気になるくらいカツカツなら、そもそも車持たない生活環境整えた方が節約になる。
※ 3.
あ
2020年07月14日 15:33 ID:12IFSamI0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
軽の車幅で?ないわ~
電車じゃあるまいし
※ 4.
私は名無しさん
2020年07月14日 16:01 ID:5DipkpAy0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
スズキヨメニー!
※ 5.
2020年07月14日 16:17 ID:2BfapFfy0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
テロリストが乗ってるやつみたい
※ 6.
私は名無しさん
2020年07月14日 17:54 ID:vM1pRkei0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
軽で食ってる鈴木が珍しいな
※ 7.
私は名無しさん
2020年07月14日 18:26 ID:ClXO4LVn0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
一種の環境破壊車・・・
日本はほとんどアスファルト道路だし、要らない!
災害用、自衛隊用ぐらいにしろ! 民間人が使うと自然を荒らす。
※ 8.
ってなる
2020年07月14日 21:30 ID:MqFQNqQy0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
シートの安っぽさに余程のこだわりがあるのかね?
30時代から同じ薄っぺらさ。
※ 9.
出すの遅い。
2020年07月14日 22:24 ID:BHK9qHRX0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ジムニーシエラの5ドア、なかなか出さないから他の新車買っちゃったよ。
※ 10.
私は名無しさん
2020年07月14日 22:47 ID:65eL0oL80 ※このコメントに返信する※
(e/d)
昭和50年代にもこういう対面椅子モデルのジムニーあったな。
大学出たばかりの若い中学の国語の先生が乗ってた。
給料日に職員室に押しかけて10人以上無理やりジムニーに乗ってファミレスに連れて行ってもらったら帰りにパトカーに停められた。
すし詰めの幌を開けたジムニーは目立つ目立つw
最初は「ちょっと、何やってんの!」とか言ってた警官が、学校の先生が生徒をメシに連れて行った帰りだと分かると急にニコニコして「お前ら、先生も安月給なんだからなw」とそのまま開放された。
大らかだった時代の思い出。
※ 11.
2020年07月15日 01:42 ID:GPsmJWKF0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>10
いい時代や…
※ 12.
2020年07月16日 03:00 ID:Np3cUjsM0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>3
あのサイズだから価値が有るんだろ。
デカイのは幾らでもある。
※ 13.
2020年07月16日 03:04 ID:Np3cUjsM0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>10
ランクルとかも有ったな。
ただ、ジプシーはインド軍の特装だから、自衛隊の高機動車やトラックと同じだが。
※ 14.
2020年07月16日 03:14 ID:Np3cUjsM0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
スズキはインドだけじゃ無く、正式に5ドアを販売すれば途上国を中心に需要がかなり有ると思う。
ヨーロッパでも所得が低い地域では需要が有るから、5ドアが出るとこっちが主流に成るだろう。
コメント投稿