彼女いない歴年齢の童貞
派遣社員
実家住み
貯金150万円
引用元: ・【悲報】33歳だけど人生詰んだ・・・逆転する方法を教えて?
俺と同じで草
来世
どこらへんが詰んでるの?
まずイケメンになります
将棋やチェスに例えてるなら、詰みからの逆転は無いのでは
ほぼ同じだけどなんで詰んでるの?
>>11
このままでは結婚不可能
正社員?なにそれ美味しいの?
未来が暗闇しか見えない
>>18
俺も33歳童貞のこどおじだけど結婚が無理なのは職っつーより自分の精神面だと思うけどな
>>20
ここ数年、積極的に女性に話しかけるのを頑張っているけど
全然成功しないよ
どうしたらいいんだ
FX
仕事クビになって実家追い出されてて借金500万超えて免許取り消しになるくらいしてから詰んだってほざけよ
派遣やってる人ってなんで派遣なの?
>>15
正社員求人5個受けたけど全滅絶望して
アルバイトから脱却したくて派遣社員に応募したら
即採用されて、転々としながら今に至る
スキルと言えば少しプログラミングが出来る程度
人並み以上を求めなければ、余裕で生きて行けそうだし何が不満なのかわからない
人生のハードルを下げれば余裕よ
>>16
結婚したい
可愛い彼女が欲しい
藤井くんみたいに名前を残したい
>>22
現実的に冷静に考えても実現は難しいんじゃないかな
色々と諦めて受け容れれば楽になるよきっと
今まで一人暮らししたことないの?
>>26
ない
ずっと実家にいる
20代はほぼニートしてVIPしたり、職業訓練行ったり、プログラミングしたりして夢を見てた
30歳に近づき不安で仕方がなく正社員受けるも全滅
アルバイトを転々として、派遣社員を転々として貯金が150万円になったけど
人生に絶望している
派遣はやめとき
どれくらい落ちても直雇用にこだわれ
バイトは今の歳からは時間の無駄35までに決めろ
>>29
派遣は駄目だわ
正社員にゴミみたいに扱われる
でもアルバイトよりはまだ社会人している感覚がある
飲み会があったり、スーツ着れたり、名刺貰えたり
>>36
一応派遣で社会人経験は積んだんだしその職種と関連する仕事に就くんだ
前よりは就活で有利になる
35までになんとかどっか会社に入り込めたらそこで3年以上は頑張れ
とにかくキャリアを作らんと40すぎて本当に行き詰まるぞ
>>45
もうすぐで34歳になる
来年で30代折り返しの35歳だ
そしたらあと5年で40歳
どうしてこうなった
とりあえず正社員になるところからじゃないか
苦しくても土台固めとかないと
>>35
ハロワで5つくらい受けたけど
最低賃金×168時間、ボーナス無し、退職金無しの仕事ですら
俺は不採用を連発した
どうやら俺は最低賃金でもいらない子らしい
>>40
新卒大学生だって10~20社受けるの当たり前なんだからもっと数こなした方がいいと思う…
>>46
バイトと違って正社員の中途面接は面接時間がないのと
面接までの時間がないので
心身ともにやられてしまう
その貯金を使って資格とか取って転職する
>>44
今の事務系の派遣ではなく
ITの派遣に乗り換えるか
宅建取得して不動産業界に行くか真剣に悩んでる
正社員だけど俺も似たようなもんだし
今の社会半分ぐらいの人間がこんな感じだと思うよ
>>49
こんな事言っちゃいけないんだと思うけど
30代でブサイクやデブの非正規独身女性よりはまだ幾分かチャンスは残っている気がする
とにかく絶望と戦いながら、
仕事、恋愛、貯金の3つのパラメーターを成長させるしかないんだと思うんだ
なんでITとか不動産とか激務の方に行こうとするのか
仕事で成し遂げたい目的があるならいいけど
金とか安定とかそういうのならもっと割りのいい業界目指したほうがいい
>>54
どんな業界が良いでしょうか?
色々人に聞いて回っているんだけど
ITに行けと言われることが一番多く
宅建取得して不動産業界を目指せと言われることが多いです
>>61
阿漕な考えだけど安定が欲しけりゃ税金投入してる事業
障害福祉とか地方自治体の委託事業とか
年齢制限のない公務員とか
>>71
そのような考えに至らぬところが私の欠点なのかもしれません
近年では動画の編集を覚え、ゲーム動画のユーチューバーを夢見ました
>>80
うわぁ・・・
>>91
ゲーム動画作成したのですが全然駄目でしたよ
2か月ほどやりましたが
平均視聴回数は500再生くらいで
チャンネル登録者数は100人行きませんでした
1000人行くのが不可能だと感じて辞めました
本当は正規で働くのも
彼女作るのも面倒だと思ってるんでしょ?
>>56
正直に申しますと
正規はどうしたらなれるのかわからず暗闇です
恋愛に関しては失敗ばかりで黒歴史を積み上げてます
看護師勧めるって鬼かよ
>>57
看護師は3年頑張れば正社員になれそうですよね
学費は300万くらいで足りるのでしょうか?
300万くらいなら再来年までに用意できそうです
プログラミングできるなら転職ドラフトとかああいう系の転職サービス使えば?
>>62
ITは資格を取得しつつ、一度派遣社員で転々としようかな?と思っています
そして正社員にワープ出来たらなと
プログラミングは年齢的に厳しそうなので
ネットワークかWEB系かどちらかにいけたらと存じております
>>70
Web系ならGitHubやブログのアウトプットがあれば何とかなったりするよ
資格なくてもいける
SIerはよく知らん
>>81
WEB系は1年だけ経験があって
フォトショップとHTMLとCSSをちょこちょこいじるアルバイトは経験があって
ドリームウェーバーとフォトショップと少しだけイラストレーターとファイアーワークスとかが触れます
後はプログラミング側となるとPHP、SQL、Javascriptなどが少しずつ触れます
どうにか派遣社員でどこかで経験積ませて頂けたら
もしくはネットワークの方に行こうかと思考しております
LPICレベル1を昔勉強した事あるのと、CCNAも少し理解しております
なんでそんなに貯金したいの?
>>64
私の場合、貯金以外ゴミだからじゃないでしょうか?
欲しい物を買わずに貯金だけが唯一出来る善行とばかりに存じております
>>73
自殺なんて滅多なこと口にするんじゃねえ
貯金が手段じゃなく目的になっちゃあかんわ
貯金はあくまで手段、己への投資のためにお金は用意しよう
>>85
恐らく40代で独身で両親が病気等で他界した後に私も電車に飛ぼうと思います
特に思い残す事はないんですよ
駄目な人生でした。すみません
現実的に結婚だけならどうにかなる方法あるぞ
動画編集なら自分でデビューするより
すでにデビューしてるユーチューバーの編集代行のほうが手っ取り早い
金ももらえるし
俺ならそれでキャリア積みながら自分のチャンネル開設する
貯金150万とかかなり持っててワロタ、全然終わってないじゃないか
貯金0にしたら自分だわ
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2020年07月21日 08:02 ID:6a5Vl6I10 ※このコメントに返信する※
(e/d)
エルダー帝国ガガーン少将、中継ぎがー先発がー!
※ 2.
私は名無しさん
2020年07月21日 09:19 ID:8x3s6cuk0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
なぜ逆転しなければならないのか
そもそも逆転とはなにか
現在何かに向けて事が進んでいるのか
※ 3.
私は名無しさん
2020年07月21日 09:33 ID:EwBBeG7C0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
こういう人たちの言う逆転とは、一流企業で妻子持ちの同級生にマウント取れるぐらいになるって言う事だよ。
同級生にも、そんな逆転目指してユーチューバーになった奴が何人かいる。まあ仕事もできん奴は何やっても成功しないけど
※ 4.
海外民
2020年07月21日 09:45 ID:PvF.3Mcr0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
借金が無く五体満足なら、まだ全然大丈夫。変わりたいなら語学でもやったら良い。極東島国じゃあ、外国語が使える時点でまだまだ希少価値。
英中とかなら、1年あれば話せるようになるし職も世界観も広がる。何か1年続けられる時点で他の95%挫折組と違った人生。そっから先の事は、後で考えたら良いやんw
※ 5.
私は名無しさん
2020年07月21日 11:06 ID:CV5YTPgz0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
結論から言うと無理
この国はどこかでレールから外れたら一生を棒に振った事と同じ
早い奴は小学校で不登校になった瞬間から転落人生やで
コメント投稿