最近でなんかあった?
引用元:ストーリーが面白くて評価されるゲームってあんまりなくね?
デスストランディング
>>3
運び屋ゲームだっけ
世界設定がいまいちよくわからんのよね
小島ゲームだから複雑な設定とかありそうだけど
デトロイトビカムヒューマン
>>4
選択肢がやけに多いと言われてるアドベンチャーって聞いた
アンドロイドの話なのかな
PC版発売したみたいだしやってみるか
十三機兵防衛圏
>>7>>8
ただのオタゲームだと思ってたけどストーリー良いのか
キャラ多いなこれ
ラストオブアス
2じゃない方ね
>>10
やったけどなんか最後があっさりというか言われてるほどではなかった
ヘビーレイン
>>11
これもデトロイトの会社のだっけ?
ライフイズストレンジ
十三機兵はストーリーいいしめちゃくちゃややこしい時系列を破綻なくまとめててすごい
そして映画や小説でなくゲームって媒介だからこその表現ができてた
最近っていつからですか
どうも洋ゲーのストーリーが雑というか
なんでそうなる?って部分多いような
ファンタジー系になると向こうの文化に慣れ親しんでる事前提で細かい説明描写すっとばすし
>>24
日本人と違って共感より個を重視するから
十三機兵は広げた設定や伏線を一作品内でほぼ全部畳み切ったエヴァみたいな感じ
SF、巨大ロボット、時間移動、ループ世界みたいな話が好きならオススメ
シュタゲはストーリー酷かった記憶しかない
普通の携帯電話で脳を書き換えるって何だよ
映画的なゲーム自体ちょっと飽きてる
漫画もドラマティックなのはネタ切れて癒やし方向に向いてる
お笑いも奇抜なボケがネタ切れで癒やし方向
バイオショック
和ゲーにありがちだけどとりあえず恋愛要素いれんのやめてほしい
>>32
和ゲーはキャラ可愛くして恋愛要素入れないと売れないんだよ…
主役の活躍感を出して萎え要素さけてくれれば多少雑でもいいや
恋愛要素はあってもいいけどあくまでスパイス程度にしてくれんとな
恋愛出まくってメインそっちのけになると何やってんだこいつらになる
龍が如く7
発売前のドン底評価が一気に覆った
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2020年07月25日 12:59 ID:.3KSBn260 ※このコメントに返信する※
(e/d)
デスストてw
一年も経たずにプレステのセールで60%オフになってるようなカスゲーが???www
ストーリーがいい???www
※ 2.
名無し
2020年07月25日 13:18 ID:6whRu.FM0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
全然やってなくて草
※ 3.
2020年07月25日 13:29 ID:CXy3chGu0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
家のゲームハードはps3で止まっているから一つも分からんかった
※ 4.
名無し
2020年07月25日 13:41 ID:Cxaek4sC0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
あんさんぶるスターズの初期メインストはゲーム性の無さをカバー出来るくらいには面白かったよ
イベントストーリーの追加やら何やらでどんどん矛盾生まれて破綻していったけど
※ 5.
2020年07月25日 14:19 ID:ufiMgJUo0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
移動の面倒さや戦闘の淡白さあるけどDaysgoneはストーリーは良かった・・・ストーリーよりキャラの魅力がよかっただけかも
※ 6.
2020年07月25日 14:25 ID:zbgCCgYk0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
RPGはストーリー重視型が多いから、名作扱いのはほとんど該当する気が……
近年のフリゲだけでも
ざくざくアクターズ
新約帽子世界
ミマモロール
辺りはストーリーが(もちろんゲーム性なども)凄く良かった
※ 7.
私は名無しさん
2020年07月25日 16:28 ID:y5Mmp0BZ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
アイテム手に入れてボス倒すってだけで
ストーリーは覚えてない
コメント投稿