とんねるず・石橋貴明のYouTubeチャンネル『貴ちゃんねるず』が、チャンネル登録者数115万人を突破。動画視聴数も軒並み100万回を超えており、大成功を収めている。
しかし、思わぬ弊害も出ているという。事の発端は、7月30日に配信された「飲食業界の為に、石橋が立ち上がる!新企画『東京アラートラン』」。石橋が新型コロナウイルスで疲弊している飲食店に出向き、料理や従業員などを鑑みて、4段階評価をするという企画である。
初回は、スタッフの知り合いのお店でした。石橋はそうしたことも鑑みて、いつもの調子で毒づきながら食事やお酒を楽しんでいましたね。店主がメニューの産地を把握していないなど、確かにツッコミどころは多くあり、石橋もそのあたりをつついていたのですが、コメント欄を見ると、忖度なしの姿勢に称賛の声がある一方、石橋に加勢して、店主を誹謗中傷するようなコメントをする人も見受けられました」(芸能ライター)
「このコメントでは飽き足らず、某口コミサイトには、店に行ったことがないにも関わらず、5段階評価中、評価を1にして「ヒドイ」など書き込む人が多くいた。ネットでは、この異常な事態に「この動画を見てこの店のクチコミ荒らしに行くのは違うからな?そんなことタカさんも望んでない」「コメント欄に感化されすぎてアンチ店長となった奴が店に嫌がらせの電話とかしないかだけ気になる。どーしょうもないあほっているから」と心配の声が挙がっている。いわば、ネットユーザーの心配が現実になってしまったのだ。
同店の店主は元芸人さん。酷評された店主が最後に暴言を吐くのですが、いわばこれは演出的なやり取りです。もちろん、フリーな場面がほとんどだとは思いますが、スタッフと店主の関係性があるからできることです。視聴者の中には『最後のもマッコイの演出だろ 楽しむだけでいいのに本気で店叩く奴多すぎてウケるw』と気付いている人もいるようですね。お店が誹謗中傷されているのを知ってか知らずか、石橋は自身のTwitterで、頼んだメニューが人気になっている旨をつぶやいていました」(同上)
石橋が取材した店への誹謗中傷が減ることを願うばかりだ。
リアルライブ 2020年08月04日 21時00分
https://npn.co.jp/article/detail/200006565
引用元: ・【芸能】とんねるず石橋がYouTubeで酷評した飲食店、誹謗中傷の口コミ殺到 動画の演出を真に受けた? [吸湿性守口CEO★]
>>1
こんなことやってうからTVから干されるんだよ
受けるとかネタとか関係ないんだよバカ丸出しども
その芸風が嫌われているから
うたばんでは歌手がでなくなり終了
おかげでしたも終了
>>183
自分の意見を大勢にすり替えるなよ
頭悪すぎ
馬鹿しか見てない証拠
>>3
お前よりマシやで
嘘を嘘と(
ネット界隈にはある意味ピュアなやつ多いなw
>>5
ピュアじゃなくガチの知的障害な
全くピュアではない
>>5
ピュアだったら中傷にいかねーよ
これ面白かったな
良くも悪くも結局は良い企画じゃないってことでしょ
あんなんコントみたいなもんなのにやっぱ真に受けるヤツはいるんだな
世の中には驚くくらいの馬鹿が驚くくらいたくさんいるからなあ
にちゃんも馬鹿増えたし
店主は石橋に潰されそうですとか言って動画作れば小遣い稼ぎになりそう
んでイシバシレシピ的な企画で救済してみんなハッピー
>>14
にちゃんにもごちゃんにもバカなんかいねえよ
俺やお前を筆頭に、賢い人間しかごちゃんはやらねえんだ覚えとけ
>>40
怖いです
当然の反応だろ
視聴者側全員が都合のよいようにだけ感じてくれるわけない
ああいう動画にしたら注目は集まるけどリスクも大いにある
店側になんの得もないから、仕込みと知れ渡って再生落ちていくか
ガチならガチで出たい店がなくなっていくだけ
>>16
ガチならガチで結構だろ
「こだわりの鶏肉」なんて謳って産地はブラジル産の粗悪な鳥ですなんて最底辺の店が立候補しないでしょ
正当に評価してくれるなら自信がある店は山ほどあるでしょ
石橋の凄さ
無難なこと一切言わなかった
>店主がメニューの産地を把握していないなど、確かにツッコミどころは多くあり、
情報を食べるってヤツだわな
石橋メンバーってそんな芸風だろ
ハードル下がりきった状態で行ったら普通でも旨く感じる
テレビ観てた馬鹿なファンがそのまま移動してきたんだな
>>30
YouTubeでゲーム実況見てるような連中も間違いなく同類だと思う
>>153
テレビとYoutubeを都合よく色分けしてるけど所詮同類なんだよな
石橋ファンって凶暴な奴が多いんだな
マジ最低
ダウンタウンファンで良かったわ
店側のミスが多かったからな…なんとも言えない。石橋の言ってる事は正論だろうし、舌が肥えてる芸能人を満足させるのは難しいだろうしな。
店側もリスク背負って配信したからしょうがないわ。
すげえ面白かった。
ただ今の時代見たまんまにしかならないのが怖いねぇ。
行間を読むって事どんどん出来なくなっていってる時代。
>>34
行間を読むというのは日本人にはとっても難しいんだ
だから日本のテレビは説明的にできてる
そんな日本人が説明のない動画見たら勘違いしちゃうのは仕方ないよ
リアリティ番組は馬鹿には通用しねーんだよ
やっちまったな
テレビじゃないんだからいいだろおじさん「テレビじゃないんだからいいだろ」
YouTubeでやる前からとても評判かったみたいだけど
石橋はYouTubeは見る側が思ってる以上にバカだと知るべき
>>46
テレビでも同じだろ
やたら喋る店主だと思ったら元芸人かw
こんな奴の動画にぶひってた馬鹿
あれは確かに今の時代はやりすぎかもしれんわ
一生行かなきゃいいだけなのに何でわじわざクレーム入れるんだろうな
こうしてどんどんやりたくてもできない事が増えていくだけなのに
カラアゲに自信があるのに
産地が判らず、ブラジル産もあり得るとかは
いきたくはないなあ
すぐ後に便乗youtuberがここ行って褒めてたけど
こんなつまらん人間が存在するのか?ってくらい全く面白くなかった
テレビでやりにくいことやったのになんでわざわざテレビに戻すかね?w
テレビ見てたバカがyoutubeに移っただけ
元芸人ならおいしいとおもってそうだなw
あの動画以降店は繁盛してるらしいな
大半が学習しねえ連中なのは知ってたけど、相変わらず酷いもんだな
テレビが衰退していった理由がよくわかるわ
コメント欄で店に対してブチ切れてる奴頭悪すぎな
やってること昔から変わらんテレビはつまらんといってもみんな芸能人大好きというね
つーかあれ仲間の店をああいう形で宣伝しただけだろ
何で普通にあれだけを楽しめないんだろうな
頭悪い奴多すぎだな
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2020年08月05日 19:23 ID:6.66zCqo0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
TV騙される奴がyoutubeでまた騙されるだけ。
国会議員ですらソースの確認もせずに発言して即ツイート削除するような時代だぞ。
※ 2.
あーほ
2020年08月05日 20:09 ID:pCaU41vk0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
全てネットの情報だけで完結しているのがアホらしい
※ 3.
私は名無しさん
2020年08月05日 20:51 ID:mSHTSU230 ※このコメントに返信する※
(e/d)
なんで店を叩いて
石橋を叩かないの?
※ 4.
私は名無しさん
2020年08月05日 20:56 ID:okc8ycoc0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
最初に飲んだビールが旨いと絶賛していた
そして泡の跡がつくってことはコップが綺麗に洗われている証拠だともコメントしてたが
雲行きが怪しくなったのはその後のやり取りから・・・
※ 5.
名無しさん
2020年08月05日 21:31 ID:g6RMT9UJ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>3
そこで石橋を叩くって発想が如何にもネット世代の発想だよなぁ…一言で言えば幼稚。
※ 6.
私は名無しさん
2020年08月06日 03:03 ID:b2xC.IYd0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
プロレス見てリアルじゃない!って叫ぶような頭の弱い連中が増えたことに気づいてないからな石橋
※ 7.
私は名無しさん
2020年08月08日 21:53 ID:H9.tCkQl0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
こういう番組があっていいだろ
全部説明しないとわからないようなバカばかりになってるからな
コメント投稿