ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/09/27(日) 21:35:46.100 ID:NBevIEIw0
スーパーとかコンビニで値札見なくなった
引用元:年収700を突破した結果起きた変化がこちらwwwww
3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/09/27(日) 21:36:17.977 ID:hBDrZlkc0
UNIQLO好きそう
5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/09/27(日) 21:37:26.792 ID:rM1ag2GsM
年収1000万の俺はユニクロを着るし食費削ってるんだが
独身か?
8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/09/27(日) 21:40:42.697 ID:NBevIEIw0
>>5
そうだよ
31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/09/27(日) 22:57:13.002 ID:rZUePpuQ0
>>5
自分も1000万超えてるが服は全てユニクロ
今日も5900円のコンフォートジャケットが3900円で売っていて嬉しくて買ってしまった
9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/09/27(日) 21:42:28.520 ID:LEXFZQmMM
普通は5ちゃんやらななくなる
10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/09/27(日) 21:42:37.719 ID:ZT0BUBFZd
年収600万ちょっとだけど肉と魚は値段見ないと買えない
11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/09/27(日) 21:42:49.367 ID:cJk2XIoTp
そのうちネットでも見なくなるよ
13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/09/27(日) 21:43:58.821 ID:Nf7BwnR5a
通ってたらだいたいの値段覚えるから見なくね?
14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/09/27(日) 21:45:12.810 ID:ZT0BUBFZd
>>13
コンビニはそうだけどスーパーは時価みたいなところあるし
15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/09/27(日) 21:48:32.973 ID:Nf7BwnR5a
>>14
言うても旬の時期で触れ幅知れてるし数十円の違いじゃね?
17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/09/27(日) 21:54:57.015 ID:ZT0BUBFZd
>>15
肉や魚は高級品だから値引きシール貼られてないとそもそもなかなか手が出ないな
19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/09/27(日) 21:58:16.975 ID:Nf7BwnR5a
>>17
世帯年収が600?
20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/09/27(日) 21:59:57.707 ID:ZT0BUBFZd
>>19
独身で600万だな
22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/09/27(日) 22:01:28.335 ID:Nf7BwnR5a
>>20
マジか
食費以外に金かかってるとか?
24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/09/27(日) 22:03:51.828 ID:ZT0BUBFZd
>>22
まあ基本的な生活水準は家賃込み月15万で暮らしてた学生時代と
変わってないし変えないようにしてるからな
月に均すと概ね20万円ずつ貯蓄してるよ
25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/09/27(日) 22:05:23.394 ID:Nf7BwnR5a
>>24
なるほど
それなら肉とか魚が高級品に見えるわ
16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/09/27(日) 21:54:38.317 ID:ogJ4Q3yY0
年収700円じゃ値札見るもなにもないわな
18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/09/27(日) 21:56:13.117 ID:4ncpuMp70
独身だったらリッチな雰囲気出るよね
23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/09/27(日) 22:01:54.128 ID:NBevIEIw0
>>18
むしろ結婚とか同棲したほうが金は余裕出るぞ
21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/09/27(日) 22:01:21.636 ID:4XYupK190
世帯年収1500万だが子供いないと使い道がなくて金貯まる一方だ
27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/09/27(日) 22:34:54.827 ID:guolne22a
それでも嫁子供いないって日本の貧困化やばいね
28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/09/27(日) 22:38:09.530 ID:gVUxiwNv0
スーパーの値札気にして整形費用に回せばいいのに
29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/09/27(日) 22:38:59.519 ID:0/g1BLm60
世帯年収3000
僕の年収750
財布別
30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/09/27(日) 22:50:10.941 ID:NBevIEIw0
>>29
俺も同棲計画中だが月50万くらい貯金できそうでびびってる
2馬力は強い
32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/09/27(日) 23:12:36.584 ID:Lofvuwq60
学生時代から日用品とか食品の値段は気にしてないな
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
w
2020年09月28日 14:46 ID:Xv7JH1z60 ※このコメントに返信する※
(e/d)
年収1300万の独身だけど特売&値引きシール大好きやで
生活のためと言うよりもはや趣味やね
※ 2.
名無し
2020年09月28日 14:53 ID:Hh5y7dJt0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
好きなことに金をかけれればええやん!!
わては、クルマ関係以外はケチやで^_^
※ 3.
私は名無しさん
2020年09月28日 14:56 ID:RaIpTb2I0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
年収300万だけど買い物で値札見るようなとこには行けない
※ 4.
私は名無しさん
2020年09月28日 15:23 ID:IUtwOYd00 ※このコメントに返信する※
(e/d)
つまらん!お前の話はつまらん!
浣腸の秋は日本の秋...。
※ 5.
名無しはん
2020年09月28日 15:35 ID:RsaaCy2r0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
人それぞれなんだよね。
俺は年収350万だけど大して値札は見ないしユニクロも買わないけどギリギリの生活でもない。
コメント投稿
芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ