ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/21(水) 18:27:09.21 ID:CAP_USER9
90年代に一世を風靡したトレンディードラマ。切ない恋愛模様や作中に登場するファッションやおしゃれなスポットに憧れたという人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、最高だったと思う90年代のトレンディードラマについて探ってみました。
1位・東京ラブストーリー1991年 495票
2位・ロングバケーション1996年 403票
3位・101回目のプロポーズ1991年 329票
4位。ビーチボーイズ 1997年 190票
5位・29歳のクリスマス 1994年 119票
6位・あすなろ白書 1993年 106票
7位・いつかまた逢える 1995年 97票
8位・ラブジェネレーション 1997年 91票
9位・ホームワーク 1992年 54票
10位・世界で一番君が好き!1990年 33票
11位以下は本文で
gooランキング調査概要
集計期間:2020年4月26日~2020年5月10日
https://ranking.goo.ne.jp/column/6560/ranking/52682/
引用元: ・最高だった!90年代のトレンディードラマランキング [征夷大将軍★]
6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/21(水) 18:29:31.76 ID:nSZj45NN0
>>1
キムタクのドラマはバブル弾けて不況氷河期真っ只中だったのでトレンディのイメージ薄い
やっぱり東京ラブストーリーとか浅野温子三上博史出てた時がトレンディの匂い
653: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/21(水) 22:02:15.98 ID:8AqswymH0
>>6
だね
小学生だったけど面白かった
21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/21(水) 18:35:54.85 ID:5sTuu2Wm0
>>1
じいさんもう20…30年前の話しだぞ
130: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/21(水) 19:07:38.80 ID:wYqwBtC70
>>1
吉田栄作のドラマがないのは如何なものかと思うぞ
加勢大周のがないのはまぁわかるが
142: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/21(水) 19:10:56.24 ID:UWDJ/PkY0
>>130
栄作はクリスマスイブかな
291: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/21(水) 19:50:43.09 ID:ZCEWCVhs0
>>1
半分以上トレンディドラマじゃないじゃん
387: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/21(水) 20:17:34.07 ID:EqeQIS3X0
>>291
トレンディドラマであってると思う
427: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/21(水) 20:30:26.23 ID:qWULdM5I0
>>387
ほとんどあってねーよ
434: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/21(水) 20:33:05.37 ID:f7k7CYfR0
>>1
ビーチボーイス以外はゴミだな
俺は中学生だったけど
620: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/21(水) 21:51:53.71 ID:RqyJA5GB0
>>1
一つも見てないw
644: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/21(水) 21:59:02.32 ID:ngVkk1TX0
>>1
この中ならいつかまた逢えるかな
660: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/21(水) 22:03:18.16 ID:8AqswymH0
>>1
バブル期以外はトレンディって感じないよ
889: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/22(木) 01:16:58.62 ID:iNaiOvPe0
>>1
一つも見てないw
2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/21(水) 18:28:07.46 ID:Y+Rkd90p0
キムばっか
3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/21(水) 18:28:59.23 ID:YO2FAotO0
織田裕二が医者役のやつと吉田栄作のやつは90年代じゃないのか
42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/21(水) 18:45:11.94 ID:c6PZjLKM0
>>3
振り替えれば奴がいるは93年放送
単にトップ10に入らなかっただけだな
面白かったのにな
64: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/21(水) 18:51:10.89 ID:emRoGyXS0
>>3
トレンディードラマじゃないからじゃない?
373: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/21(水) 20:13:57.11 ID:EqeQIS3X0
>>3
トレンディドラマとは何かをまず学んだ方がいい
4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/21(水) 18:29:08.33 ID:uZbAHodV0
主題歌も最高だった
719: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/21(水) 22:39:37.16 ID:sNsygaij0
>>4
たまたまカラオケブームに乗っただけだろ
カラオケで歌うために曲を覚えるみたいな
5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/21(水) 18:29:15.48 ID:w6CVl+Sn0
このドラマあたりからトレンディードラマじゃなくなったなっていうのは何がある?
11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/21(水) 18:31:58.91 ID:nSZj45NN0
>>5
1993,1994辺りからだな
ひとつ屋根の下、家なき子、高校教師、人間失格ぐらいから別のジャンルが流行った感じ
既に1993にはトレンディ飽き飽きしてた
19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/21(水) 18:34:55.71 ID:EZLzHUne0
>>11
その辺が転換期かもね
90年代前半はバブルの残り香みたいなものがまだあったけど
それすら弾けて無くなった時期だったわ
585: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/21(水) 21:40:25.80 ID:xv4mqIr20
>>11
つまり野島伸司じゃねーか
742: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/21(水) 22:59:58.31 ID:aecZEZVM0
>>11
野島のドロドロドラマか
7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/21(水) 18:31:01.05 ID:SZiG5bGf0
ビーチボーイズは
トレンディドラマとは思っていなかったわ
月9ドラマとして見てた
8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/21(水) 18:31:28.23 ID:7ytbbo6p0
ミポリン
38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/21(水) 18:44:17.63 ID:HvEHw5gH0
>>8
パポリン
121: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/21(水) 19:05:18.46 ID:AmBIQjCb0
>>8
ミポリンと織田さんの卒業も良かったな
9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/21(水) 18:31:29.89 ID:F6f0+3dG0
当時スカして見なかったけど
いまからすれば世間並みに見とけばよかったかな
ドラマがこんななるとは思わなかった
10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/21(水) 18:31:40.16 ID:sVGbnLW80
愛という名のもとにがないとかマジか
271: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/21(水) 19:47:11.13 ID:A4dfh8pR0
>>10
あれ暗すぎる
293: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/21(水) 19:51:11.13 ID:0k2RZbne0
>>10
浜省の曲とチョロの自殺。
何とも印象深いドラマだったわ。
299: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/21(水) 19:53:06.63 ID:ihgsg6qz0
>>293
チョロが火葬場に入るときの仲間の表情
342: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/21(水) 20:03:50.76 ID:gf/WHapc0
>>293
誰もが~
348: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/21(水) 20:06:05.81 ID:hxEG26nc0
>>342
うぉうおうおーう
390: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/21(水) 20:17:51.76 ID:miUv5kf20
>>348
ないてるー なみだをー ひとにはみせーずにー♪
398: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/21(水) 20:19:15.31 ID:QMes4Tnh0
>>342
カラオケで「愛という名のもとに」をいれてしまう
12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/21(水) 18:32:22.48 ID:SCJx9poE0
理想の結婚、竹野内豊と常盤貴子
509: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/21(水) 21:09:02.28 ID:pQw9D5UV0
>>12
君に逢いたくなったら…
15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/21(水) 18:33:46.03 ID:+Gq+1A/s0
フジ強い
43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/21(水) 18:45:22.92 ID:HvEHw5gH0
>>15
フジの過去の栄光かww
16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/21(水) 18:34:01.85 ID:Eg5PiA+A0
101回目は面白かった
52: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/21(水) 18:48:15.47 ID:ihgsg6qz0
>>16
暑い日にトンカツ
17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/21(水) 18:34:12.90 ID:zr80HufF0
君の○○シリーズだろ
18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/21(水) 18:34:42.76 ID:7Z4TaKqQ0
いま白鳥麗子で調べたらTBS版なんてあったのか
715: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/21(水) 22:35:18.34 ID:YWkeVld1O
>>18
元祖白鳥麗子
鈴木保奈美だったかな
一番白鳥麗子っぽい
今の人は松雪泰子のしか知らないと思うが
740: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/21(水) 22:57:28.17 ID:7uPvg8bf0
>>715
鈴木保奈美の白鳥麗子合ってましたよね!でも、鈴木保奈美のプロフィール的なの見たら書かれていなかったな
黒歴史なのか?
若い子なら河北麻友子のしか知らないと思う
20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/21(水) 18:35:19.80 ID:tKG3Nhxs0
ビリは
「愛という名のもとに」
で確定かな
22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/21(水) 18:36:34.37 ID:h4eeaVsv0
あなただけ見えない
24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/21(水) 18:37:20.51 ID:uSHRxjqt0
東京ラブストーリー辺りがギリギリトレンディードラマなイメージ
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
本日注目の話題!
コメント一覧
コメント投稿
芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ