ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

親のせいにするなっていうけど大抵は親のせいじゃないか?

29e4249217ed0aca74e7e081b73ab9b4_s

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/11/14(土) 07:18:32.318 ID:Jhowlqes0

俺も発達障害の脳みそで生まれてきたくなんてなかったよ
 
 

引用元:親のせいにするなっていうけど大抵は親のせいじゃないか?


2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/11/14(土) 07:19:11.240 ID:guqxGydap

お前が悪い
 
 


4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/11/14(土) 07:19:50.708 ID:UWacj5Sa0

お前が悪いよ
 
 


5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/11/14(土) 07:20:01.030 ID:o/0EkWTHa

勉強でなんとかなると思ってるだろうけど遺伝要素が実は特大だからな
 
 


6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/11/14(土) 07:20:07.257 ID:tXdg0fgG0

言い訳に親を使うな
本当に親のせいなら親と話をつけろ
 
 


7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/11/14(土) 07:20:31.500 ID:ZvksGTF60

親の経歴だけで人生の98%が予測できる時代来てるからな。いやマジで
 
 


8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/11/14(土) 07:21:24.062 ID:lbErVLZq0

因果関係からすれば運以外の要素が介入するタイミングがないからな
親がゴミなら親の親がゴミで突き詰めると運
 
 


15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/11/14(土) 07:23:50.146 ID:jcpr9+zcM

>>8
そう言われてみるとそうだな
 
 


9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/11/14(土) 07:21:33.567 ID:SUvxAAj/M

でもそれ言ってたら前に進めなくね?
 
 


11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/11/14(土) 07:22:16.780 ID:sZThmOAW0

まぁ大半が親のせいなのは否定できないよな
 
 


12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/11/14(土) 07:23:02.095 ID:Uz2K+zK00

ずっと親のせいにして恨み続ければ良いんじゃね?
誰かのせいにするって気持ちいいしね
 
 


16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/11/14(土) 07:23:58.248 ID:sZThmOAW0

>>12
お前の性癖すげぇな
 
 


20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/11/14(土) 07:25:10.207 ID:lbErVLZq0

>>16こんなん笑うわ
フフってなった
 
 


22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/11/14(土) 07:27:36.339 ID:Uz2K+zK00

>>16
いや楽じゃん
失敗しても誰かのせい
能力が低いのも親のせい
そういう事でしょ?
 
 


13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/11/14(土) 07:23:15.742 ID:iqohWGAR0

どんな親だろうと家庭だろうと
成り上がりたければ努力すればいい
努力不足を親のせいにするな
 
 


18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/11/14(土) 07:24:43.348 ID:Jhowlqes0

たとえば金のない家で修学旅行や大学に行けなかったとしたら、それが親のせいじゃなくて何だっていうんだよ…
 
 


19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/11/14(土) 07:25:07.345 ID:AHQeN6Kyr

親のせいにすることと諦めることは別なのに勝手に盛り上がってる奴なんなん
 
 


23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/11/14(土) 07:27:57.501 ID:FBerqlz00

親のせい先生のせい社会のせい 一生言うとけアホ
 
 


24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/11/14(土) 07:28:00.656 ID:cAFKWCI40

親のせいかもしれないけど、もう自分で自分の生き方決められる歳だろ?いつまでも過去に原因求めてないで主体的に動けよってこと
 
 


26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/11/14(土) 07:29:02.629 ID:s2DTMkPi0

親だって努力しなかった結果子供が発達障碍になってしまった訳でもないだろうからな
本人のせいでないのは確かだが、じゃあ誰が悪いのっていうとよくわからん
 
 


27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/11/14(土) 07:29:38.043 ID:UEcSoiQc0

育てる能力ないなら産まないで欲しかったのはある
時代的背景や親の育った環境もあるからってのはまぁ理解はしてるが
 
 


28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/11/14(土) 07:30:17.143 ID:Jhowlqes0

事実として親のせいなら親のせいって言っていいと俺は思うんだけど問答無用で間違いみたいに言われる風潮なんなんだろうな
 
 


41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/11/14(土) 07:38:11.067 ID:s2DTMkPi0

>>28
親のせいなら親のせいって言ったっていいよ

だけど親のせいならなおのこと自分に努力で変えれない分野じゃん
自分で変えれることに集中した方が人生は良くなる

例えば楽しみにしていた大事な旅行の日、天気予報が雨だったとする
旅行までの日を天気がー天気がーって天気に集中してても自分が辛いだけ
それよか雨でも楽しめるものをガイドブックで探す方が旅行の楽しさは上がる
 
 


47: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/11/14(土) 07:41:51.077 ID:Jhowlqes0

>>41
がんばる><
 
 


50: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/11/14(土) 07:43:56.306 ID:s2DTMkPi0

>>47
偉い!
頑張れ!!
 
 


44: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/11/14(土) 07:39:45.851 ID:NEfPZcLta

>>28
「親に原因があることを指摘する=自力での解決を放棄する」ってわけじゃないのにな
 
 


29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/11/14(土) 07:30:21.044 ID:lbErVLZq0

因果関係からすれば遺伝子と環境を合わせた結果が機械的に出てくる機械でしかないやろ
人間も
 
 


30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/11/14(土) 07:30:53.613 ID:JCirs/5w0

極論言うな
少なくともお前は親のせいじゃない
しかもそれで解決しないだろが
自分でなんとかしろよ
 
 


31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/11/14(土) 07:31:24.213 ID:UlPQY9jn0

親が無知だと子供は100パーセント苦労する
 
 


32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/11/14(土) 07:32:03.285 ID:Jhowlqes0

もしかしたら親のせいにするなって言う人たちには自分の責任を認めたくない子持ちの親が多いのかもしれない
 
 


33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/11/14(土) 07:32:38.339 ID:JCirs/5w0

じゃあどうして欲しいの?
一緒に死んで欲しいの?
 
 


39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/11/14(土) 07:36:26.736 ID:yUxomr820

>>33
リンゴを一緒に買いに行って欲しいんだろな
女々しいんだよ
 
 


35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/11/14(土) 07:34:32.397 ID:ah92SoOsM

愚痴にしか聞こえない 女みたいな奴だな
 
 


38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/11/14(土) 07:36:17.226 ID:5TWucSXV0

親のせいだけど自力しかないよ
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. 私は名無しさん  2020年11月14日 17:48 ID:0mYypFO20 ※このコメントに返信する※
(e/d)

親のせいにできなかったら国のせい、人種のせいだろ?
親のせいにするなと言われるのって、「親が原因ではない」という意味じゃないってことすらも読み取れなかったんだw

知能低いんだなあ


※ 2. 私は名無しさん  2020年11月14日 21:25 ID:x.ML.u310 ※このコメントに返信する※
(e/d)

極端過ぎんだよ。
親のせいって言うやつも、自己責任ってやつも。
自己責任派の人間が多すぎて、社会が停滞しちゃってるので、どちらかと言えばそっちの方が害悪だけどな。
まぁ、自分は幸いにも運良く恵まれた環境にはいるけれども、これまで散々自己責任を押し付けられてきたので、逆に他人にも徹底的に自己責任を押し付けることにしている。
皆、どこまで自己責任を好きでいられるかな。


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事