・自分の時間が奪われる
・自分のお金が奪われる
・生きてるだけで文句言われる
何が楽しくて結婚するの?
引用元: ・【悲報】結婚するメリット、ない
>>1
好きな人と一緒にいる時間を「奪われる」って表現するやつは結婚向いてないよ
それをデメリットと思わないから結婚するわけで…
文句言われる前提なのも謎すぎる
>>12
少なくとも40、50年その感情が続くと思ってる方がどうかしてる
>>15
両親親戚含め周り見れば続いてるように見えるけどそんなに君の周囲の環境悪いの?
>>20
死ぬ直前で相思相愛でが幸せな関係を持続させていた
なんて人のそんなに知り合いにいるか?
そもそも死んだ知り合いすらそこまでいないし
>>12
決めつけてるのはごめん
周りで結婚してるやつは
大体お互い多かれ少なかれ文句言ってるからさ
そんなに嫌なら結婚するなと
料理と掃除と洗濯と雑用はしなくて良くなる
>>2
お互い働いてたら分業じゃないの?
それでなくてもたまにはやれよとか言われるじゃん
>>2
ってのは独身の思い込み
所詮世間体を気にした人の妥協
>>3
今時結婚したところで世間体も何もないでしょ
>>8
世間体を気にして結婚したやつらってことだよ
今の世の中 そんなこと気にして結婚て妥協でしかないでしょ
逆玉なら?
>>4
まあ何もしなくても養ってくれるならいいけど
超難しいでしょ
子供でも出来ようものなら
子供のために生きないといけなくなるという
人による
>>13
まあ人によるって言っちゃうとそうなんだけどさ
現実ほとんどの人が結婚したがるわけじゃん
あんまり理解できないなーって
>>21
その通り、最新の統計で未婚者の9割近くが結婚願望あり
既婚者は勿論結婚願望あってしたわけで結婚願望ないやつは日本人の数パーセント未満
>>21
結婚したいってのは括弧書きで都合のいいパートナーが見つかるって心理が含まれてるからじゃないかな
多分諸々の疑わしい条件を取り払って完全に言葉通りの土俵が整えば大真面目な回答として人によるってなりそう
脳死でも勿論人によるになる
最後は結婚どころか会話全てダメじゃん
子供なんかいると
休日もなのに行きたくないところに出かけたり
世話しないといけないという
メリットデメリットばっかり考えるようならまず相手の選択をミスってる
子供は超かわいいよ
人生において、自分の命より大事なものが増えるってのは悪くないと思うんだ
>>27
子供可愛いと思えるならよかった
俺は自分の遺伝子が入った生き物とか無理だわ
そんなものをこの世に送り込みたいとか思わない
自分の時間が奪われるのはキツイわ
家庭に時間やお金を使う精神の余裕がある人が結婚する
日本は今お金無いから自分のお金を稼ぐために時間という対価を払って労働をする底辺層がほとんどだから結婚願望はほぼない
結婚したとしてもストレスになってトラブルや犯罪の原因になる率が高まってる
>>30
て言っても
30代でも半分以上は結婚してるわけで
ほとんどの人は結婚したいんだなーって
俺みたいなのって少数派なんだよね
まぁしたくないならしなきゃいいんじゃね
>>31
まあ俺なんてしたいと思ったとしてもできないだろうなー
そもそも「結婚願望」と「メリット」では話が別物
馬鹿なんだな
結論はこれだよね
「両親含め周囲で幸せに結婚してる人が多い」
「好きな人がいて幸せに付き合ってる」
これに当てはまる人は結婚否定する理由がない
つまり結婚否定してる人は環境に恵まれてないし好きな人もいない
>>33
独身のお前が勝手に結論を出してる不思議
そこにメリット、幸福を見いだしてデメリットをあまりデメリットだと感じない人が結婚するんだよ
そう思わないんだったら別に今の時代結婚しなくて良いんじゃいかな
否定するアホはいくら否定しても現実変わらんってことを知らないからな
最新の政府統計で未婚者の9割近くが結婚願望ある現実は変わらない
>>36
最新の政府統計 (笑)
昔は結婚しちゃいけない人も結婚してたから
今は沙汰されてるだろ
本能に生かされてるのってこわいよね
虫なんて脳もないのに一生増え続けるし
結婚前に戻ったとしてもやっぱり結婚するだろうな
嫁も子どもも欲しいし人生先に進まないのは耐えられない
>>44
人生先に進みたいっていう感覚もあんまりわからないなー
現状維持がいいわ
結婚に対してメリットデメリットを考える人はまず結婚に向いてないよ
結婚したら偉いと勘違い出来ちゃうバカはすればいいよ
幸せのピークだろこんなに幸福なことは他に無いなんかお前らが憐れに思えるわwww
>>52
まあ幸せならいいけど
周りで結婚してるやつは
多かれ少なかれ文句言ってるからさ
>>52
幸せのピークなのに、お前はそれを放棄してずっと5chに張り付いてるのはなぜでしょうねぇ?w
飯作ってくれる
選択してくれる
>>58
そりゃ家でゴロゴロしてる間に
ご飯作ったり洗濯してくれるならいいけど
こちらからも何か与えないといけない訳じゃない?
金なり時間なり
奴隷じゃないんだから
真に受けたヤツがそのまま年取って
俺には何もない!とか寂しいとか言う羽目になるというね
>>61
寂しいって感情はわからないわ
自分の空間に誰かいる方が嫌
気づいたら一人で死んでたみたいなのがベスト
まあこういうのが少数派なんだろうね
人と付き合う理由が寂しいてかなりマイナスな理由だな
好きな人と法的に一緒にいていいって証明されるの、めっちゃ嬉しくね?
>>67
ずっと好きでいられて何のマイナス感情持たないなら
それは幸せだろうね
普段の生活においてはパートナー欲しいと思わないけれど
もし自分が寝たきりになったりしたら地獄だから確保しておきたい
ステータスのためにしておく
離婚すれば完璧
>>72
ただのバカじゃん
損得考えてる内は結婚するべきじゃない
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
あ
2020年11月23日 08:25 ID:hjFY.OSu0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
俺はスレ主とおなじ気持ちだ。
※ 2.
2020年11月23日 08:40 ID:d6.FPLmd0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
蓮舫の元旦那見ればわかる
※ 3.
名無し
2020年11月23日 08:44 ID:.tiPqPUf0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
世間体を気にしなくて良くなる安心感が全てじゃないかな
最近は独身でもあまりヒソヒソ言われなくなったから生涯独身率が上がってるんだと思う
※ 4.
ななな
2020年11月23日 08:53 ID:de2ydghc0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
文句言えるだけまし結婚経験も無いやつは言えない。夫婦の文句も話半分に聞いたほうがええ。外で愚痴ってても家では中いいやんけ!ってやつよくいる。
家族と思える存在がいないって可哀想だな。
※ 5.
名無し
2020年11月23日 09:11 ID:J5UiZS7N0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
結婚は損得じゃないので、そう思ってるうちは結婚できないし、しなくてよし。
※ 6.
あ
2020年11月23日 09:41 ID:w8NfMrKo0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>1
そもそも出来ないんだろ
※ 7.
あ
2020年11月23日 09:42 ID:w8NfMrKo0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>4
そもそも独身のやつに結婚して幸せなんて話できないからな
※ 8.
私は名無しさん
2020年11月23日 09:43 ID:lmAdAS8V0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
共稼ぎなら生活はめっちゃ楽。
二人で暮らしても生活費は二倍に成らないからね。
いつも自分が作るのとは違ったご飯が食べられる。
夜、真っ暗な部屋に帰らなくても済む。
一人では入りにくい店にも入れる。
一緒に出かけるだけでなんか楽しい。
テレビでちょっと面白い場面を観た時に話しかける相手が隣りにいる。
※ 9.
2020年11月23日 10:04 ID:jXbvOCwj0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
メリットデメリットもだけどもしやのリスクは考えないんだな
離婚したから真っ先に考えるけど
※ 10.
名無し
2020年11月23日 10:04 ID:azzBXZN.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
だって幸せアピールすると惚気だって文句言うやん
※ 11.
あ
2020年11月23日 10:18 ID:nLPt.bXu0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
スレ主は年齢より精神的に幼いか、実年齢が結婚適齢期に達していないか、、、。
まわりが文句いうのは自慢にならないように謙遜してるんや。独身相手なら当たり前や。理解もされへんしな。
文句言いながら離婚調停してる?
言動より行動を見ろ。
※ 12.
にゅい
2020年11月23日 11:35 ID:tZAZSpou0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>5
それに気づいた時にはもう結婚も難しい歳になってるんだよwww
コメント投稿