sssp://img.5ch.net/premium/1372836.gif
東京で時短要請始まる 「今回は応じない」店も
新型コロナウイルスの感染者急増を受け、東京都では28日、島しょ部を除く都内全域を対象に、酒類を提供する飲食店やカラオケ店の営業時間を午後10時まで短縮する要請が始まった。
12月17日までの20日間は、書き入れ時の忘年会シーズン。応じた場合は1事業者当たり40万円の協力金が支払われるが、対応を決めかねたり、「今回は難しい」と渋い顔を見せたりする店も目立った。
サラリーマンの街、新橋。前日となる27日、駅近くの居酒屋「わっつり」の店長寒河江純さん(46)は「これまで2回の要請には応じてきた」と話すが、今回は営業を続ける方針だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/460705b2464581e17715d56ee707a1f46f24c183
引用元:【正論】東京の居酒屋「時短要請にはもう応じない」 現役世代怒りの反撃
お酒なんて家で飲めばいい
店開けたところで客くるのか?
都ももう予算ないし、積極的にgotoやめる気ないみたいだし
時短要請もポーズだけの確信犯やろ
実際のところ、この年末年始需要さえ迎えられれば
と思っていた経営者は少なくないだろう
それを叩き潰したのがゴトゥーとかいう短絡的クソ政策と法政率いるウンコ政府
問題は開けけても客が自粛する事だ
コロナ時代に忘年会や新年会を飲食店でやるとこねーよwwwww
22時まではコロナもお休み
22時以降は本気出す
だから22時以降は営業しなければ、コロナは大丈夫!
ワーイ!ワーイ!
>>133
今年1番の皮肉
当たり前だわな保証40万でどうしろと
月百万出してやれよ
>>137
お前が払ったら
そら自分が首つるくらいなら行政に逆らうっしょ
個人でやってる飲み屋は40万の方が儲かるだろな
>>140
家賃は?
バイトの人件費は?
>>149
バイトもいない店いくらでもあるやん
gotoって結局は、自粛なんてするか誰に迷惑かけようが関係ないわって自己中野郎だけが得するキャンペーンなんだよな
最初に一気に規制したのは効果あった
ニューヨークとか一日1000人死んでったからな
今はある程度経済を回していく時期
従業員4交代制にして、キャッチオッケー
キャッチした客の何パーがバック
そのかわり深夜などの加算金は無し
席数半分、24時間営業したほうが混雑も避けれるし、従業員もちゃんと生活できると思うんだけどさ
営業したところで客が来ねーだろ
PCR検査禁止にしようぜ
>>148
にしたんクリニックのCMを見ると怒りで震えるわよ
観光業、飲食業を保護する必要ない
実にトンキン人らしい
潰れろ
辰吉ノーガードだったろ同じだ
まぁただの風邪だもんね
マスゴミが煽ってすごい病気のように見せかけて日本の経済潰そうとしてるけど
こんなのでいちいち経済止めてたら大変なことになる
緊急事態宣言の後から半年も何やってたんだ
Goto主犯説になんのエビデンスもないのに
>>162
赤旗(笑)に書いてある妄想やデマにエビデンスを求めるな(笑)
コロナをばら撒く業界はさっさと滅びろ
酒の提供を中止するだけでいいだろ
時短なんてやる必要ないわ
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2020年11月29日 11:36 ID:CVdOUARD0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
当然すぎる。
いまからでも粗利補償をやるべき。
※ 2.
私は名無しさん
2020年11月29日 11:40 ID:xsVqOXMR0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
どう考えても外国人の入国規制緩和が感染拡大を広げている。
中国人や韓国人の感染者が入国で何人も引っ掛かっているだろうが。
奴らに対して緩すぎ。
※ 3.
私は名無しさん
2020年11月29日 11:41 ID:KNhOthg50 ※このコメントに返信する※
(e/d)
大勢でワーワー騒ぐ連中が悪いんだから
お一人様だけ受け入れりゃいいやん
俺が行くわw
※ 4.
私は名無しさん
2020年11月29日 11:43 ID:qbRBZXOw0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
外人welcomeで飲み屋は閉めろはさすがに通らんだろ。
※ 5.
私は名無しさん
2020年11月29日 11:56 ID:mnE.K7Ut0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
もうコロナ感染は自己責任。
リスクの高い行動をする奴が悪い。
※ 6.
私は名無しさん
2020年11月29日 12:11 ID:O.qtkd.F0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
世界中で感染拡大してるからな
世界はGOTOやってるのかと問いたい
※ 7.
私は名無しさん
2020年11月29日 12:41 ID:dGwGFq3c0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
実際に、営業している居酒屋さんで、クラスターを発生させて営業停止になったお店が何軒あるのか?っていう話じゃないw聞かないけどww入国規制緩和は止めるべきじゃないwwww
※ 8.
私は名無しさん
2020年11月29日 12:53 ID:37v8fp9w0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
うーん飲食店は営業短縮!コロナ危険!
あっ中国様は入国再開っす!ははぁ!
※ 9.
私は名無しさん
2020年11月29日 12:59 ID:4auAS2xX0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
すべての飲食店の入り口に「客同士の会話は禁止」と
大きな文字で明示しておけ。
不特定多数が食いながらしゃべるとか基地害の沙汰だろ。
※ 10.
名無し
2020年11月29日 18:26 ID:lJz0RQy20 ※このコメントに返信する※
(e/d)
せめてGOTOイート、トラベルを年末年始に合わせてやってあげてればな
年末年始過ぎて感染拡大したらしばらく自粛。
スタート切るのが早すぎたGOTOと規制緩和で外人入れまくって、かきいれ時を潰されちゃったのは可哀想
コメント投稿