ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 20/11/29(日)06:29:24 ID:vuf
日本の親の半分が大学費用の500万も払えないとかどうなっとんねん
なのに専業主婦が半分とか海外旅行経験あるとかまじで理解できん
高校生も班分がバイトしてないらしいし
借金する前にやることあるやろが…
引用元:奨学金とかいう謎の存在wwwww
2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 20/11/29(日)06:29:48 ID:vuf
まじで理解できん
3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 20/11/29(日)06:30:24 ID:vuf
たった500万やぞ?
夫婦で年収50万上げれば賄えるぞ?
4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 20/11/29(日)06:31:28 ID:FJ4
通信ならもっとやすいぞ
5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 20/11/29(日)06:31:34 ID:vuf
高校の頃部活やらずにバイトに打ち込むだけで半分は稼げるぞ?
6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 20/11/29(日)06:31:38 ID:hn3
そういえばワイのおかん専業や
ワイ384万借りたのに
10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 20/11/29(日)06:33:09 ID:vuf
>>6
どんな思考してるんか見てみたいわ
7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 20/11/29(日)06:31:43 ID:vuf
借金ってあたおかやろ
8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 20/11/29(日)06:32:09 ID:hn3
いや高校の頃は勉強しろよ
9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 20/11/29(日)06:33:09 ID:lmT
>>8
これ
11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 20/11/29(日)06:33:48 ID:vuf
>>8
いや勉強する金もないんやから
部活やってる場合はないよねって話で
15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 20/11/29(日)06:36:01 ID:hn3
>>11
部活したかったんやろ
16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 20/11/29(日)06:36:49 ID:vuf
>>15
借金してまでやることちゃうやろ
17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 20/11/29(日)06:38:14 ID:hn3
>>16
そうか?
部活って学生の時にしか出来ないし一時間千円しか貰えないバイトするよりは人生の糧になるんちゃうの
20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 20/11/29(日)06:40:36 ID:vuf
>>17
今しかできんとか意味不明やし(なんの趣味かにもよるけど)
借金に甘えるようになるよりはええやろ
12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 20/11/29(日)06:34:13 ID:vuf
借金が美徳やとでも思っとるんか?
34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 20/11/29(日)06:50:26 ID:B89
>>12
ない袖は振れない
それだけ
35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 20/11/29(日)06:50:46 ID:vuf
>>34
カツカツすぎるやろ
13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 20/11/29(日)06:35:33 ID:vuf
実態がわからん
14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 20/11/29(日)06:35:46 ID:vuf
ワイが思ってるより日本は貧困化してるんか
18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 20/11/29(日)06:39:24 ID:85x
奨学金制度に文句言ってる奴は乞食やろ
使わなきゃええやんけ
19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 20/11/29(日)06:39:51 ID:MEt
アメリカの大学生なんか借金返すために馬車馬のように働かされるぞ
返せなかったらクレジットの信用がなくなって詰む
21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 20/11/29(日)06:40:42 ID:FJ4
卒業後軍隊に行くやつもおるしな
22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 20/11/29(日)06:41:24 ID:54U
ワイのマッマたちは生まれる前から大学の費用コツコツ貯金しててくれて単語
23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 20/11/29(日)06:41:28 ID:54U
感謝や
25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 20/11/29(日)06:42:02 ID:zdk
むしろ国立大でも4年間で250万かかるのに大学行くのが当たり前みたいな風潮あるのがどうかしてるわ
26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 20/11/29(日)06:42:14 ID:CD4
部活はええやろ借金なんて就職したらいつでも返せるんやから
専業主婦は意味わからんのは確かに
29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 20/11/29(日)06:44:35 ID:MEt
学びたいっていうか大卒資格を金で買うだけやろ
自分への投資や
30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 20/11/29(日)06:45:26 ID:hn3
借金に対する拒絶が凄い
32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 20/11/29(日)06:47:58 ID:BT1
低金利で貸してくれるんやで?ありがたいやろ
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2020年11月29日 12:21 ID:Y3bwqwwq0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
全力で借りてちょこちょことインデックス投資に回すのが正解
※ 2.
2020年11月29日 12:36 ID:UaBAwrY10 ※このコメントに返信する※
(e/d)
貧乏人が無理して大学行ってるだけ
下層民は大人しく高卒で働いとけ
※ 3.
2020年11月29日 12:47 ID:ldEwni8h0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
国立やったけど親は「銀行の利子で行ける」と言っとった
今みたいな低金利じゃ無かったからな
※ 4.
私は名無しさん
2020年11月29日 13:47 ID:4auAS2xX0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
如何なる理由があろうと借りたものは返す。
奨学金など無理矢理貸し付けられた訳でもあるまいしさ。
返済がキツいとか甘えるのもいい加減にしとけや。
※ 5.
私は名無しさん
2020年11月29日 15:42 ID:shy.jz070 ※このコメントに返信する※
(e/d)
借金にビビり過ぎてる感あるよな
低金利なら借りておいた方が得なのに
返せなくなったら自己破産すればよかろう
コメント投稿
芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ