いいから好意は受け取っておけ
引用元: ・人の好意を「あ、大丈夫です」って遠慮するやついるじゃん?あれすげー失礼だよな
あ、大丈夫です
好意の押し売りってやつか
厚意
>>4
告白絶対断らせないマンなんだろ
(うわ、普通遠慮するだろ、めんどくせーやつ)
>>5
そこまで深読みしないとだめか
一回は断るのが美徳なんだが
>>8
いやその後も頑なに大丈夫だって!しか言わないやついない?
>>9
お前、それは相手が気を使っているだろ
本当は大丈夫ですじゃなくって、嫌です困りますかもしれんぞ
好意はなにも考えずありがとうございます!って言ってる
あっ…あっ…あっ…
>>11
カオナシ乙
ポイントカードいらねえんだよ
お節介は嫌われる
>>15
うざいとかはあれど、嫌われはしないだろwww
>>16
普通にされたら嫌なランキング高い
>>20
すげー天邪鬼だな
>>21
押し付けは嫌われるんだよ
>>23
別に押し付けてはないだろ(笑)
>>27
痴漢みたいなもん
無駄なかりは作らない
>>18
借りっていうふうな捉え方するのかよこえぇ
>>19
変に押し付けてくる奴の方がこええよ
それで何かあったらあの時ああしたのにとか思っちゃうんだろ
キチガイかよ
>>24
見返り求めてるじゃんそいつwww
>>25
お前も潜在的には求めてるんだよ
>>33
決めつけるなw
>>34
求めてなくてもきもちわるい
遠慮されたら譲る必要無くなるでいいんかね
みんな好意でやめとけって言ってんのにお前聞かないじゃん
同じことだろ
>>26
厚意
>>29
「好意」には「親切な心」以外にも、
「相手を好ましく思う気持ち」「相手を好きになる気持ち」「相手に対して抱く親近感」という意味も含まれ、
根本に愛情があるために起きることを表しています。
ググってきたけど「好意を受け入れろ」「俺の好意を受け入れないのは失礼だ」って
ストーカー的な思想じゃねそれ
>>45
厚意
駅で知らないやつに突然「あなたの為に祈らせて下さい」って言われたらどうする?
俺は祈らせたけど
>>28
迷惑行為はおやめくださいっていう
婆さん「お兄ちゃんこれ持っていき!」
こういうのは要らなくても受け取るようにしてる
>>32
年の功ってやつか、なかなか当たるんだアレ。
人に対して失礼だっていい方こそ失礼だろ
ただ不快だとでも言っておけばいいのにお前の感覚がさも一般的であるかのように言うのはおかしい
>>37
失礼だよ
(´・ω・`)あ,大丈夫です
断られても頑なに押し付けるやつは相手の事を考えていない
せっかく日本にノーサンキューの文化が生まれたんだから暖かく見守ってやれ
いらないものはいらないと言うようになった
お返し考えるの面倒だし
断ったらすごい残念んそうな顔された
今でもトラウマ
わかる
好意はよっぽど嫌じゃければありがとうだよね
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
名無し
2020年11月30日 08:12 ID:oFJms57.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
こいつスゲー嫌われてそう
※ 2.
私は名無しさん
2020年11月30日 08:18 ID:qtRizic70 ※このコメントに返信する※
(e/d)
迷惑なので辞めてくださいの略
※ 3.
名無し
2020年11月30日 08:21 ID:oMP.7rV40 ※このコメントに返信する※
(e/d)
残りもんをお裾分けとか言って押し付けてくる近所のおばちゃんかよ。
※ 4.
名無し
2020年11月30日 08:58 ID:4B4w..ZN0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
断られたて、不快になるなら、それは相手を思いやった親切でなく、相手に気をつかえる俺は素晴らしいって言う自尊心を満たす行為や
※ 5.
私は名無しさん
2020年11月30日 09:01 ID:BV6FW1zj0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
こういう人の思ってる好意って
他人から見たら迷惑でしかない
※ 6.
あ
2020年11月30日 09:03 ID:Sjx5bAZT0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
小さな親切大きなお世話やぞ
※ 7.
2020年11月30日 10:55 ID:7bHuAo4o0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ありがた迷惑って言葉もあるしな。押し付けは失礼や
でも全部断るのもアカンな。ワイは子供の頃に弁当持っていき忘れて、先生が自分の分を譲ってくれそうだったけどワイが頑なに断った。先生としては生徒を差し置いて自分が食べると言うのも気が引けたのか、先生も弁当食べられなかった。あれは断ったワイが悪かった。そして先生は良い人だった
笑顔でありがとうって受け取って、後日お礼する方がええパターンもあるんやな
※ 8.
私は名無しさん
2020年11月30日 10:58 ID:YWVmHod10 ※このコメントに返信する※
(e/d)
気持ち悪いんで関わらないでくれって言われてるんだよ
察しろ
※ 9.
平平平平
2020年11月30日 11:25 ID:tn6XSYNy0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
奥ゆかしさこそ我が国民性の美徳だ
※ 10.
私は名無しさん
2020年11月30日 13:36 ID:hhb.Zuao0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
これ本心で思ってるなら単なるコミュ障では済まないから
何か事件起こす前に病院行った方がいいな
※ 11.
名無し
2020年11月30日 13:39 ID:kYiefEC30 ※このコメントに返信する※
(e/d)
「嫌です」「必要ないです」「やめてください」
って表現すると角が立つから「大丈夫です」って言ってるだけなんだけどね
どっちの方が失礼なんだろうね
※ 12.
2020年11月30日 15:36 ID:Solpv7.Z0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
当然時と場合によるが
このイッチ主観からのご好意は俺は要らない
コメント投稿