ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/11/30(月) 22:42:47.180 ID:vxs4koKQ0
貯金楽しい
引用元: ・毎月必ず10万貯金してるけど質問ある?
3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/11/30(月) 22:43:47.317 ID:bUes7z4l0
貯金が楽しいって感覚さっぱりわからん
なにが楽しいの?
5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/11/30(月) 22:44:17.958 ID:vxs4koKQ0
>>3
どんどん銀行の残高が増えていく様子が
4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/11/30(月) 22:43:52.348 ID:KB9Ibo0R0
目標決めようぜ
10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/11/30(月) 22:46:07.643 ID:vxs4koKQ0
>>4
目標か
俺の場合いかに節約して貯金を増やしていくかってのが楽しいからこの金額まで届かせたいってのが特にないんだよね
14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/11/30(月) 22:46:37.403 ID:KB9Ibo0R0
>>10
金額じゃなく年数
16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/11/30(月) 22:47:51.229 ID:vxs4koKQ0
>>14
年数?
どれくらいの期間10万貯金するかを決めるってこと?
18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/11/30(月) 22:48:09.841 ID:KB9Ibo0R0
>>16
そうです
20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/11/30(月) 22:50:11.650 ID:vxs4koKQ0
>>18
どれくらいかなあ
今のライフスタイルだと特に我慢しなくても10万貯金出来るから何か年数も決めるとかじゃないな
21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/11/30(月) 22:50:43.273 ID:KB9Ibo0R0
>>20
じゃあ40年で決定寝
22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/11/30(月) 22:51:15.802 ID:vxs4koKQ0
>>21
了解
6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/11/30(月) 22:44:37.090 ID:EOqWCe730
貯金っていうステータス
一生頑張ってもカンストしないし
上位層に絶対勝てないwwwwwwww
9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/11/30(月) 22:45:28.476 ID:+27+Wpql0
こどおじやってたら何も気にしないでも毎月10万貯まっててワロタwww
12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/11/30(月) 22:46:29.879 ID:vxs4koKQ0
>>9
つよい
13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/11/30(月) 22:46:33.406 ID:EOqWCe730
>>9
年間120万贈与で
1万円の贈与税払ってるから
納税者ってな
15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/11/30(月) 22:47:31.417 ID:iecDb8N70
実家にいるのに生活費やら車やらでドンドン金なくなる
17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/11/30(月) 22:48:01.014 ID:xRWWsLDZ0
おれ40歳で貯金8マンなんだが
19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/11/30(月) 22:49:06.657 ID:vxs4koKQ0
服はユニクロで十分だし車も持つ必要性がないから特に金使うところもないんだよな
23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/11/30(月) 22:51:16.293 ID:TvnSsJaK0
勝手に貯まるが能動的にためようとか思ったことない
24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/11/30(月) 22:52:11.310 ID:vxs4koKQ0
>>23
俺も今はそうだな
25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/11/30(月) 22:54:07.891 ID:KfDGdGk20
月10万は偉いじゃん
どうやっても7-8万しか行かない
31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/11/30(月) 23:00:16.924 ID:vxs4koKQ0
>>25
ありがとう
26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/11/30(月) 22:54:34.859 ID:3hHTWNs40
来期からこどおじに戻るからやっと貯金できる
27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/11/30(月) 22:54:44.714 ID:TvnSsJaK0
俺は20万ほど貯まってるんかな 数えてすらない
28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/11/30(月) 22:54:51.067 ID:YX3H9fu60
投資信託しよう
32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/11/30(月) 23:00:26.551 ID:vxs4koKQ0
>>28
うーん
29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/11/30(月) 22:56:54.439 ID:29IUM2Rtd
すまんキミがいくら頑張っても俺に敵わないぞ
俺は今年16歳の代だが生まれながら富豪で口座に数億以上入ってる
33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/11/30(月) 23:00:40.096 ID:vxs4koKQ0
>>29
羨ましい
35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/11/30(月) 23:01:26.361 ID:29IUM2Rtd
>>33
新しい車でも買ってやろか?
欲しいなら買ってやるよ
38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/11/30(月) 23:03:47.549 ID:vxs4koKQ0
>>35
車は興味ないしそんなに乗らないだろうに駐車代取られるのもな
40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/11/30(月) 23:04:42.760 ID:29IUM2Rtd
>>38
そうか
ほしいもんあるなら買ってやるよ
30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/11/30(月) 22:58:19.917 ID:IP5CP5dC0
見知らぬVIPPERに新しいiPhone買ってあげたくならない?
34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/11/30(月) 23:00:46.697 ID:vxs4koKQ0
>>30
ならない
44: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/11/30(月) 23:07:01.578 ID:2o3TQs4r0
俺500円貯金が限界だわ、それでさえたまに使うけどw
46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/11/30(月) 23:07:34.552 ID:+YGFQfz70
その金を何に使うの?
48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/11/30(月) 23:08:43.841 ID:vxs4koKQ0
>>46
金を貯めて早めに仕事をリタイアかな
何かあった時も金があると安心だし
49: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/11/30(月) 23:09:47.727 ID:99oMJWaIa
>>48
月に10万貯金して一生でどれだけたまるの?
55: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/11/30(月) 23:12:02.727 ID:vxs4koKQ0
>>49
5000万くらいじゃね?
58: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/11/30(月) 23:12:39.643 ID:99oMJWaIa
>>55
リタイアは無理やな
63: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/11/30(月) 23:15:35.895 ID:vxs4koKQ0
>>58
出来なくはないけど何かあった時の金も含めるとキツイか
66: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/11/30(月) 23:16:57.582 ID:99oMJWaIa
>>63
貯金って発想から離れたほうがいい
金は寝かせるんじゃなく活かせ
あとは自分で考えて
47: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/11/30(月) 23:07:37.995 ID:jszLA5wN0
人生つまらなさそう
52: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/11/30(月) 23:10:36.999 ID:vxs4koKQ0
>>47
楽しいよ
吉野家の牛丼は安いのにめっちゃ美味いし5chしたりyoutube見たりアマプラで映画ドラマ見たりが凄く楽しい
それでいて貯金がどんどん貯まっていくから本当に人生楽しい
50: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/11/30(月) 23:09:53.428 ID:Fh4b5G+20
ひと月に2万くらいしかたまらんわ
59: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/11/30(月) 23:13:01.822 ID:s8ZbXol90
毎月結構もらってるの?
65: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/11/30(月) 23:15:50.949 ID:vxs4koKQ0
>>59
手取り23万とか
77: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/01(火) 00:43:04.076 ID:Zy1XJsljM
>>65
新卒3年目くらい?
まだまだ遊べ
60: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/11/30(月) 23:13:16.968 ID:tsVdk5nD0
好きなものないんだろうな
61: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/11/30(月) 23:14:03.988 ID:9iLqgoJv0
すごいって思ったが毎年150万は増えていっているからそのくらいのペースなんだな
70: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/11/30(月) 23:27:08.106 ID:Ixa7hvvE0
その貯金分NISAかiDeCoにぶちこめば?銀行で塩漬けするより得するぞ
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2020年12月01日 21:59 ID:yYsnEhWL0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
幾ら貯めても、あの世に行く時は手ぶらで逝くんだぞ、残った金は馬鹿息子が使ってくれる、しっかり貯めろハハハハハ~~~~~~
※ 2.
私は名無しさん
2020年12月01日 22:16 ID:LYUuWWtd0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
妻子持ちだけどコロナの影響で飲みに行けないので毎月5万のへそくりができるがつまらない
※ 3.
私は名無しさん
2020年12月02日 02:20 ID:Ijz4kA7r0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
投資用に駅近の中古マンション購入したらどうだろ?
人口 60万以上の都市で。
首都圏だったら文句なしだよ。
※ 4.
私は名無しさん
2020年12月04日 23:40 ID:POmN9C6k0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>70の言うようにmsciコクサイとかs&p500を買い漁るのが正解だと思うけどなあ
一生貯め続ける覚悟を決めてるなら、いくらかレバレッジをかければ思ったより早くおくりびとになれる
マンションはリスクも手間も見合ってない気がする
コメント投稿
芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ